大人のジャケ買い!「三浦大知、アン・ルイス、中島みゆき、筒美京平」 2018年3月2週目 発売

音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやいや、面白かった
NHK地上波、うたコン「作詞家・松本隆の世界」
生放送だったんですね

名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索。
名前:猫(♀)
プロフィール:元オリーブ少女、独身(バツイチ?)、映画や音楽に詳しい、お酒とカラオケが好き
特技:暴言
「大人のジャケ買い!」では、その週新発売の、または、その週に再発売(リイシュー)されるCDアルバムの中から、ジャケ買いのような軽い“大人の”衝動、または単なる“大人の”気まぐれで、注目のジャケットを紹介するわよ!
うたコン「作詞家・松本隆の世界」
三浦大知がトリだったね
その三浦大知から今日は始まるよ
スポンサーリンク

[NEW] BEST|三浦大知

三浦大知、初となるベストアルバム発売決定!ソロデビュー曲「Keep It Goin` On」から「U」までの全シングル24曲を網羅したシングルコレクション!CD初収録となるDREAMS COME TRUE提供楽曲「普通の今夜のことを ―let tonight be forever remembered―」、さらに新曲1曲も加えた全26曲収録! (C)RS

→Amazonで購入する

紅白からすっかり三浦大知ファンになった僕です(笑)
そうなんですか?
三浦大知さん、初となるベストアルバムです
やっぱ踊るのって楽しいよね
腰痛持ち、カラダ中あちこちが痛い僕には無理だけどね(笑)
じじい



スポンサーリンク

[再発] ロッキン・ロール・ベイビー+2 ほか |アン・ルイス(ANN LEWIS)

「ラ・セゾン」「六本木心中」「あゝ無情」などをヒットさせ、1980年代中盤に“歌謡ロック”というジャンルを創り上げたアーティスト、アン・ルイスがデビューした翌年1972年に発売した1stアルバム「雨の御堂筋/アン・ルイス・ベンチャーズ・ヒットを歌う」から、1977年に発売したオールディーズ・カヴァー集「ロッキン・ロール・ベイビー」まで、彼女の初期のアルバム7枚をCD紙ジャケット仕様で初復刻、3月7日に一挙発売となる。

彼女は、1971年2月25日、シングル「白い週末」でデビューし、1972年に初のアルバム「雨の御堂筋/アン・ルイス・ベンチャーズ・ヒットを歌う」を発表。その後も、1974年に初のシングル・ヒット「グッド・バイ・マイ・ラブ」を発表しながら、ポール・アンカ、カスケーズ、ザ・ロネッツ、マーヴェレッツ、スタイリスティックス、カーペンターズなど、良質のオールディーズ・カヴァー作品も数多く発表している。

そして、彼女の初期のオリジナル作品は「グッド・バイ・マイ・ラブ」を初め、「明日になったら」「フォー・シーズン」など、アメリカン・ポップスを彷彿させる作品が多く、そこにも彼女のルーツを垣間見ることができる。

のちに、彼女はカヴァー集「チーク」を1980年代に3枚リリースしていますが、今回リリースする初期のアルバムにも、そのエッセンスを感じとることができる。

本企画は、これまで単独アルバムの形としては入手不可能だった彼女の初期の作品を7枚まとめて復刻。歌謡曲+ロック=歌謡ロックを創り上げたアン・ルイス。彼女のもう一つの魅力であるオールディーズ・ポップスを感じられる初期作品をこの機会に体験しよう。

出典:www.musicman-net.com

デビュー直後のアン・ルイスだよ
アン・ルイスさんがデビューした翌年1972年に発売した1stアルバム「雨の御堂筋/アン・ルイス・ベンチャーズ・ヒットを歌う」から、1977年に発売したオールディーズ・カヴァー集「ロッキン・ロール・ベイビー」まで、彼女の初期のアルバム7枚をCD紙ジャケット仕様で初復刻です
アン・ルイス、最近なにしてるのかしら?
え~と(検索中)、残念ながら・・・

※2013年4月6日付のスポーツ紙より
 米国在住の歌手アン・ルイス(56)が、長男でミュージシャンの美勇士(31)に芸能活動を引退する決意を明かしていたことが6日、分かった。

 この日、大阪市内で昨年他界した父・桑名正博さんの偉業を後世に伝えるため、ライブハウス「STATION987」をオープンした美勇士が明かした。美勇士によると、今年2月に米国・ロサンゼルスのアンの自宅を訪ねた際に、アンが「もうテレビにも出るつもりはない」と引退意思を語ったという。

 71年にデビューしたアンは「六本木心中」をはじめ数々のヒット曲を連発。95年に体調不良を理由に活動を休止したが、05年に音楽活動を再開。アクセサリーのデザインなども手がけ、断続的に日本のテレビにも出演していた。美勇士は「今はアン・ルイスとは思えない、つつましい暮らしをしています。決意は固そうです。残念ですが完全引退です」と語った。

出典:www.daily.co.jp

ああ・・・そうか
病気したり復帰したりしてたけど、引退しちゃったのね、残念
では、熊本のアン・ルイスに歌ってもらいましょう
曲は、グッド・バイ・マイ・ラブ!
うたわねーよ!

雨の御堂筋/アン・ルイス・ベンチャーズ・ヒットを歌う アン・ルイス


グッド・バイ・マイ・ラブ アン・ルイス

ハネムーン・イン・ハワイ アン・ルイス

恋のおもかげ アン・ルイス

恋を唄う +4 アン・ルイス

ロッキン・ロール・ベイビー +2 アン・ルイス

おぼえてますか アン・ルイス

スポンサーリンク

[再発] 私の声が聞こえますか ほか|中島みゆき

中島みゆき、1976年のデビュー・アルバム「私の声が聞こえますか」から1990年の「夜を往(ゆ)け」まで全18作のオリジナル・アルバムのリマスター音源をHQCDの高音質CDにして発売!

12年振りの有線チャート1位を獲得し多くのリスナーを魅了したドラマ『やすらぎの郷』の主題歌「慕情」、通算42枚目のオリジナル・アルバム『相聞』のロングヒット、そして『「夜会工場」VOL.2』のコンサートツアーの開催など精力的な活動が続く中、この春新たに中島みゆきの初期の名作を高音質仕様のCDにして発売が決定。
高音質仕様で発売するタイトルは、1976年のデビュー・アルバム「私の声が聞こえますか」から1990年の「夜を往(ゆ)け」まで全18作のオリジナル・アルバムまで全18作。
2018年3月から2018年の5月まで、3ヶ月に渡り発売。
第1回目は、1976年のデビュー・アルバム「私の声が聞こえますか」から1981年8枚目のアルバム「臨月」までの8タイトルを2018年3月7日に発売。
残りの10作品は、4月4日に5タイトル、5月2日に5タイトルを発売する予定。

本作は、中島みゆきの音楽プロデューサー、瀬尾一三が監修し、LAの名エンジニア トム・ベイカーがマスター音源をより豊かにリマスタリング。さらに、そのリマスタリングされた音源をHQCD(High Quality CD)の高音質オーディオディスクを使用し、従来のCDよりもマスターに限りなく近づいたサウンド表現を実現しました。
この機会に、より高音質に、より鮮明になった過去の名作をお楽しみください。
※高音質とはマスターの再現性の高さを意味します。

【『中島みゆきの名作を良い音で聴こう!キャンペーン』開催!】
本商品をご購入のお客様の中から抽選でヤマハの高音質ヘッドホン『HPH-W300』等が当るプレミアムなキャンペーンを開催します。
全18作品に応募券を封入。
応募内容や賞品詳細は別途商品に封入のキャンペーンチラシやWEBで案内します。

■2018年3月7日(水)発売8作品
「私の声が聞こえますか」「みんな去(い)ってしまった」「あ・り・が・と・う」「愛してくれと云ってくれ」
「親愛なる者へ」「おかえりなさい」「生きていてもいいですか」「臨月」

■2018年4月4日(水)発売予定5作品(※詳細は後日発表致します)
「寒水魚」「予感」「はじめまして」「御色なおし」「miss M.」

■2018年5月2日(水)発売予定5作品(※詳細は後日発表致します)
「36.5℃」「中島みゆき」「グッバイガール」「回帰熱」「夜を往(ゆ)け」

→Amazonで購入する

今日はいまひとつノってくれない、猫ちゃんです(苦笑)
次は中島みゆきの再発ね
中島みゆきさん、1976年のデビュー・アルバム「私の声が聞こえますか」から1990年の「夜を往(ゆ)け」まで全18作のオリジナル・アルバムのリマスター音源が、順番にHQCDの高音質CDで発売されます
今週はまず「私の声が聞こえますか」~「臨月」までの8枚のようです
中島みゆき、凄いよね
あの人生を達観したような「時代」という名曲
なんとデビューアルバムの「私の声が聞こえますか」収録だよ?ありえる?
では、歌ってもらいましょう
熊本の歌姫・猫ちゃんで「時代」です
だから、今日はうたわねーよ!

私の声が聞こえますか 中島みゆき


みんな去ってしまった 中島みゆき

あ・り・が・と・う 中島みゆき

愛していると云ってくれ 中島みゆき

親愛なる者へ 中島みゆき

おかえりなさい 中島みゆき

生きていてもいいですか 中島みゆき

臨月 中島みゆき

スポンサーリンク

[NEW] 筒美京平自選作品集 50th Anniversaryアーカイヴス シティ・ポップス編 ほか|オムニバス

日本ポップス史に燦然と輝く大ヒット作曲家「筒美京平」。
1967年の初ヒット「バラ色の雲」から50年。
常に日本のポップス・シーンを担ってきた。その50th Anniversaryを記念するリリース。
多様な筒美京平作品中から、作家本人の意向をふまえて選曲いたしました。
その作品をAOR歌謡(コロムビア盤)、アイドル(ビクター盤)、ニューミュージック&J-POP(ユニバーサル盤)の 音楽ジャンルごとに分けて収録した3タイトルが同時発売されます。

→Amazonで購入する

猫ちゃん、今日はノリが悪いなあ・・・インフルエンザにでもかかったたか?(苦笑)
次は、筒美京平
筒美京平さんの作品の中から、本人の意向をふまえて選曲されたそうです
AOR歌謡(コロムビア盤)、アイドル(ビクター盤)、ニューミュージック&J-POP(ユニバーサル盤)、3タイトルが同時発売です
新しい発見もありそう、欲しいなあ
とりあえず、Amazonのトレイに入れて「後で買う」・・・と
インフルエンザじゃないし



スポンサーリンク

【話題】神曲、竹内まりや「プラスティック・ラブ」

 竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」は公開8カ月で、なんと739万回再生されています。この楽曲は1984年に発表されたアルバム『VARIETY』に収録されたもので、プロデュースは山下達郎さんとなっています。驚くのは、この動画に付いているコメントです。

「この楽曲を聴いて80、90年代の日本に行きたかったなと思います」
「曲は最高だし、彼女は可愛いすぎるし、泣いてしまう。人生で1番素敵な8分間だ」
「神よ、恋に落ちてしまった」
「うっかりこれをクリックして、超幸せ」

 など、世界中から賛辞が寄せられています。80年代の日本のフュージョンやAORのリズムはもちろん素晴らしいのですが、録音のけだるい質感がとても気持ち良いですね。上記のコメントにもありますが、私も80年代の日本に行ってみたくなりました。

 そして、『Youは何しに日本ヘ?』で印象深かったのは、レコードを買いに来た外国人がお目当てのレコードを見つけた時のシーンです。ジャケットを見つめながら、それを試聴して聴き終わると彼はうっとりとした顔で「もう1回聴かせて」と言ったのでした。

 そういう感動はもう失われつつあるのではないでしょうか。それは時代によって失われた自らの音楽体験を振り返る瞬間でした。初めてCDを手にした時の気持ち、こういう感動はいつまでも忘れたくないもの。でも苦労して音楽と出会って、それを大事に聴く体験が少なくなっているのは事実ですね。それは少し寂しくもあります。

 ただ前述の「プラスティック・ラブ」に寄せられたコメントは、YouTubeというテクノロジーがあって成立した出来事です。サブスクリプションなども新しい音楽に簡単にアクセスできる素晴らしい文明の利器です。とどのつまり「人生で一番素敵な時間だ」と言える経験ができるのであれば、アナログやデジタルというのは実はどちらでもよい事なのかもしれません。

 最近、あなたにとってその様な音楽体験はありましたか?【小池直也】

出典:www.musicvoice.jp

またまた、「シティポップ」が人気って話題ね
竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」
1984年に発表されたアルバム『VARIETY』に収録された曲です
それにしても、こーいうのをYouTubeにアップしいるのって誰なんだろう?
公式じゃないよね?外国人?
よくわからん・・・
700万回以上の再生です
このレベルまでくると、著作権うんぬんより、世界的に竹内まりやと日本のシティポップの評価が上がるからいいのか?
でも、YouTubeでの広告収入かなりあるんじゃない?
山下達郎さんのアルバムなんかもYouTubeに沢山アップされていますよ?
そうなんだよね・・・謎だ
例えばサザンや桑田佳祐なんかは、昔はYouTubeにいろんな過去の映像があったけど、今は公式のティザーPV(プロモーション)しかないもんね
へー
達郎は暗黙に了解しているのか?
達郎のことだから、なにか考えがあるんだろうなあ・・・
そういうもんですか?
愛に傷ついたあの日からずっと
昼と夜が逆の生活を続けてきました
・・・最後に、今度こそ歌ってもらいましょう
猫ちゃんで、「プラスティック・ラブ」!
カモン!(笑顔)
こ・ろ・す・ぞ!

Maria Takeuchi 竹内 まりや Plastic Love

スポンサーリンク

大人のジャケ買い! 2018年3月2週目 発売

猫ちゃん、怒って帰っちゃたよ・・・(苦笑)
では、今日はこのへんで
その他、今週発売のアルバムはこちらです

チャージマン研!音楽大全 皆川おさむ,ひばり児童合唱団

BORN SONIC STONES

WHITEOUT NOCTURNAL BLOODLUST

再戦終わっちゃいねえぜ 哀川翔

魚釣りとキャッチボールに行こう 尾崎友直

Human yahyel

おゝ櫻(チェリー)!!~チェリー・ミヤノ傑作集~ オムニバス

パーム・ミュージック・コンピレーション・スリー オムニバス

ビート・ガールズ・エスパニョール! 1960’S スパニッシュ・ガール・ポップ オムニバス

オール・サイズ・オブ・ロキシー1978 トッド・ラングレン

アクアレール<LP> 纐纈歩美

プッチーニ:歌劇《蝶々夫人》 ヘルベルト・フォン・カラヤン

AUBE majiko

ユーヌ・シャンソン 越路吹雪 ア・パリ 越路吹雪

『越路吹雪物語』主題歌集 大地真央,瀧本美織

YOU 阿部真央

With LIFE 豊永利行

Caution!2018 SPECIAL EDITION 鈴木茂

MUSICALOID #38(彼方乃サヤ盤) 神田沙也加

情景泥棒 THE BACK HORN

H.O.T Nulbarich

doorAdore Plastic Tree

the best ~STANDARDS~ 高橋真梨子

横笛 赤尾三千子の世界 乙女と若武者のためのレクイエム 新版 水炎伝説/薄墨 -義経の笛 赤尾三千子

GREAT HUNGRY 永原真夏

TBS系 金曜ドラマ「アンナチュラル」オリジナル・サウンドトラック TVサントラ

映画「坂道のアポロン」サウンドトラック&ジャズ演奏曲集 サントラ

In The Still Of The Night 森岡典子

リトル・ガール・パワー 寺久保エレナ

あと一歩 J☆Dee’Z

SHOWCASE Pile

HOSONO HOUSE<45回転2LP> 細野晴臣

LIVE HISTORY 2000~2015 矢沢永吉

ペルナンブーコの熱きサンフォネイロ カマローン

アフリカン・カフェ オムニバス

タイトルとURLをコピーしました