大人のジャケ買い!「moumoon、筒美京平、高橋洋子、アレサ・フランクリン」 2017年3月4週目 発売

音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
なんか・・・コーネリアスも、10年半ぶりのシングルを発売だって
え~と(検索中)・・・A面に収められる表題曲「あなたがいるなら」は、作詞を坂本慎太郎さんが担当
B面には小山田圭吾さんが作詞・作曲を手がけた「Helix / Spiral」が収録されるそうです

出典:natalie.mu

小山田圭吾がちゃんとふつーに歌ってるのかね?
これは、ひょっとして・・・小沢健二と連動している?!
ないない!

☆☆☆自己紹介☆☆☆

名前:くまちゃん(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:3才の娘を笑わせること
名前:カエルくん(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索
名前:猫ちゃん(♀)
プロフィール:元オリーブ少女、独身(バツイチ?)、映画や音楽に詳しい、お酒とカラオケが好き
特技:暴言
「大人のジャケ買い!」では、その週新発売の、または、その週に再発売(リイシュー)されるCDアルバムの中から、ジャケ買いのような軽い“大人の”衝動、または単なる“大人の”気まぐれで、注目のジャケットを紹介します!
スポンサーリンク

[NEW] moumoon BEST -FULLMOON-|moumoon

moumoonの10年間を凝縮し完全網羅した、初のベストアルバム!!

2枚組CDにはメンバー選曲によるベスト盤 + 新曲という盛りだくさんの内容。
DVD付、Blu-ray付のパッケージにはMUSIC VIDEO BESTやLIVE BESTを収録。

出典:www.moumoon.com

KOUSUKE MASAKIとYUKAのユニットmoumoon、初のベストアルバムです
癒しの歌声だね
今週の「大人のジャケ買い!」は、女性ボーカルばかりを選んじゃった
moumoonとは

フランス語の『mou(やわらかい)』と、英語の『moon(月)』をかけあわせて作った、’やわらかい月’という意味の造語。
Vo,YUKAの柔らかく暖かな、それでいて鋭くエッジの聞いた唯一無二の歌声と、Gt,柾が創造する印象的なメロディーが見事にマッチし、 繊細且つ大胆なアレンジが施された楽曲は、月の満ち欠けにもにた様々な表情を見せ、聴き手を柔らかく包み込む。

出典:www.youtube.com

YouTubeの公式チャンネルでは、最近のライブが観れるようです
凄いわね、1時間以上のライブ動画がいくつもあるね

FULLMOON LIVE 2017 March On YouTubeLIVE


スポンサーリンク

[NEW] TSU-TSU MIX 南 沙織、TSU-TSU MIX 歌姫

ノンストップミックスで聴き直し南沙織

【もういちど筒美京平】南沙織が歌った70年代の筒美京平作品のノンストップミックスです。大ヒット曲から知る人ぞ知る名曲まで心地よく繋がり、聞きなれた曲も新鮮に感じられます!

出典:www.sonymusicshop.jp

筒美京平さんの楽曲を使用したノンストップミックスが2種類発売されます
これはいい企画だぞ!
筒美京平、大好き
結構、知らないようなマイナーな曲も入ってるわ・・・
ノンストップミックスで聴き直し筒美京平

【もういちど筒美京平】ソニーミュージックの歌姫たちが歌った70年代、80年代の筒美京平作品のノンストップミックスです。大ヒット曲から知る人ぞ知る名曲まで心地よく繋がり、聞きなれた曲も新鮮に感じられます!

出典:www.sonymusicshop.jp

オリジナル音源を使ったメジャーレーベル主導のオフィシャルミックスコンピだそうですね
原曲を知っている世代は素直に楽しめそうですよ

出典:www.geocities.jp

原曲を知っている世代・・・?
私のことね?
あわわ・・・他意はありません
カエルくん、猫ちゃんに失礼だな(笑)


スポンサーリンク

[NEW] YOKO Sings Forever|高橋洋子

デビュー以来の軌跡をたどる名曲と、新録音4曲、未発表曲3曲を含む全18曲、高橋洋子本人による曲解説付、ベスト選曲を贈ります。

<本人コメント>
1991年のデビュー前から、バックコーラスやスタジオミュージシャンとして歌わせて頂き、業界での活動は今年で32年目に突入です。

今日までの出逢いに支えられ、こうしてアルバムを発売させていただけますことは、CDの売れないこのご時世、本当に有難い事です。
この日のためにと、仕事の枠を超え、関係者全員が心を寄せ、協力してくださったこと、一生忘れません。また、このアルバムに収録されている作詞家、作曲家、アレンジャー、ミュージシャンの皆様。そして今回のアルバムには収録されていないお世話になった大先輩にも、アルバムの為のコメントを頂きました。
及川眠子さん、鷺巣詩郎さん、久保田利伸さん、林原めぐみさん、千住明さん、稲垣潤一さん、来生たかおさん、武部聡志さん、まらしぃさん、柿崎洋一郎さん、竹田えりさん、大森俊之さん、アンドレ・ギャニオンさん、鮎川めぐみさん
頂いたコメントはCDブックレットに掲載させていただきました。
その他、スタジオミュージシャン時代のCMソングもボーナストラックとして、CDのみ収録しております。
日々練習をし、音も自分も立体的に見つめ、生き方が歌になる事を実感した今、その軌跡をお届けできるアルバムになりました。 
無形の音楽を、プロという形で皆様に絶えることなくお届けする為には、やはりCDが一番有効なツールだと私は思います。 
一人でも多くの方々に、音源はもちろんのこと、ブックレットまでお手にとって頂けましたら幸いです。
結局のところ「生き方が歌になる」。 どう生きていくのか。 
このアルバムはご縁を頂ける全ての皆様へ感謝とともに捧げたいと思っています。
今日までのこと、今日からのこと、更に歌に続けるために…                 

高橋洋子

出典:www.universal-music.co.jp

高橋洋子さんのデビュー25周年記念ベスト・アルバムです
エヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」って印税が凄いんだよね
作詞家の人がテレビで喋って、ニュースになってたよね
え~と(検索中)・・・これですか?
エヴァ作詞家 印税収入が一時億単位に

新世紀エヴァンゲリオンのテーマ「残酷な天使のテーゼ」を作詞した及川眠子氏(おいかわ・ねこ)=(55)が10日、フジテレビ「アウトデラックス」に出演し、今だに同アニメを見たことがないことや、印税収入が億単位に上ったことなどを明かした。
(中略)
年収について問われ「パチンコの時は億、いきました。この四半世紀くらい年収は3000万円を切ったことはない」と具体的に。

出典:www.daily.co.jp

すげー!歌手の高橋洋子にも印税がそれなりに入ってきているよね?
まったく下世話ね・・・
その他、高橋洋子デビュー25周年企画があるみたいね!
え~(検索中)、こちらですね
鷺巣詩郎&高橋洋子のスペシャルタッグマッチシングルだそうです
シン・ゴジラVSエヴァンゲリオン

高橋洋子デビュー25周年企画、鷺巣詩郎&高橋洋子のスペシャルタッグマッチシングル!
「エヴァンゲリオン」→「シン・ゴジラ」と続いてきた鷺巣詩郎×庵野秀明総監督の
クリエイティブ楽曲に高橋洋子のヴォーカルが合体。
本作は2016年に大ヒットとなり音楽集CDがレコード大賞特別賞を獲得した映画「シン・ゴジラ」と、
誰もが聞いたことのある「往年のエヴァンゲリオン名曲」から楽曲を抜粋し、
作曲・鷺巣詩郎自らのリアレンジを施します。

出典:Amazon


スポンサーリンク

[NEW] リスペクト~アレサ・フランクリンに影響と刺激を与えた24曲

現在でも多くのソウル/R&Bシンガー、女性アーティストにリスペクトされているクイーン・オブ・ソウル、アレサ・フランクリン。その彼女がリスペクトしカヴァーした曲のオリジナル・ヴァージョンを収録したコンピレーション。「リスペクト」(オーティス・レディング)、「シー・ソー 」(ドン・コヴェイ)、「エヴリ・リトル・ビット・ハーツ」(ブレンダ・ホロウェイ)、「ピティフル」(ビッグ・メイベル)、「トライ・ア・リトル・テンダネス」(リトル・ミス・コーンシャックス)、「涙に濡れて」(レイ・チャールズ)、「ダーク・エンド・オブ・ザ・ストリート」(ジェイムス・カー)、「アイム・イン・ラヴ」(ウィルソン・ピケット)、「エイト・デイズ・オン・ザ・ロード」(ハワード・テイト)、「ヤング・ギフティッド・アンド・ブラック」(ニーナ・シモン)、「輝く愛の世界」(ビル・ウィザース)、「ザッツ・ザ・ウェイ・アイ・フィール・アバウト・チャ」(ボビー・ウーマック)、「小さな願い」(ディオンヌ・ワーウィック)など全24曲収録。詳細な英文ライナーの対訳付。

出典:Amazon

アレサ・フランクリンさんがリスペクトしカヴァーした曲のオリジナル・ヴァージョンを収録したコンピレーションが発売されます
アレサ・フランクリンが“リスペクト”した曲ね、こういう企画大好き!
うー、わっちゅう、うぉん!♪
べいび、あい、が、れ~♪
突然、歌いださないでください!(笑)
くまが調子に乗って歌っているのは、オーティス・レディングの「リスペクト」です・・・
スポンサーリンク

ジョン・レノン曰く「ロックン・ロールに別名を付けるとしたらチャック・ベリーだ」

チャック・ベリーが亡くなったね
え~と(検索中)・・・「ジョニー・B・グッド」など世界的なヒット曲で知られるアメリカの歌手で、ロックンロールを作り上げ、その後の音楽界に大きな影響を与えたチャック・ベリーさんが中西部ミズーリ州の自宅で亡くなりました
90歳でした

出典:www3.nhk.or.jp

まあ、死ぬ直前まで仕事してたみたいで、新作も発表されるっていうし・・・
ロックって「太く短く」みたいなイメージもあるけど、ストーンズやチャック・ベリーを見てると逆に、徹底的に死ぬまでやることの方がロックン・ロールという気がしてくるよ
あら、たまにはいいこと言うわね
新作の映像はこれね!

Chuck Berry – Big Boys

スポンサーリンク

その他・・・今月発売のアルバム

中島美嘉さん、ゴスペラーズ、三浦大知さんの新作もありますよ
どうぞ~

TOUGH 中島美嘉

Soul Renaissance ゴスペラーズ

NanosizeMir The Best 水谷瑠奈(NanosizeMir)

JAPANESE THAN PARADISE SOCKS

SHIRO’S SONGBOOK 録音録 The Hidden Wonder of Music

WHERE,WHO,WHAT IS PETROLZ?

ココロノコエ 丸本莉子

HIT 三浦大知


J 20th Anniversary BEST ALBUM


to Love Tomorrow Hana

thickness 中田裕二

Tequila the Ripper s-ken

402 こんどうようぢ

ROUGE 滴草由実

キリンジ





馬の骨


Home Ground 堀込高樹

キリンジ関連ね

四季彩-shikisai- 和楽器バンド


鈴木茂





鈴木茂もUHQCDでリイシュー

not not me Charisma.com

20周年リクエストベスト+レアトラックス Cocco


All Time Best Album THE FIGHTING MAN エレファントカシマシ

ジ・アフターラヴ ジェイムス・ブラント

ホワット・ア・ウェイスト~ザ・コレクション イアン・デューリー&ザ・ブロックヘッズ

ライヴ・アット・ロックパラスト ジョー・ジャクソン

ライヴ・アット・ザ BBC ザ・ヤードバーズ

サムバディ・フロム・サムウェア(デラックス) スティーヴン・タイラー

ワンダーランド テイク・ザット

ワンダーランド
ユニバーサル ミュージック
¥4,961(2025/01/23 11:03時点)

フラワーズ・イン・ザ・ダート(スペシャル・エディション) ポール・マッカートニー

ノー・プラン EP デヴィッド・ボウイ

サンバウンド ブラザー・ファイアートライブ

ディヴォーション ムーンループ

スピリット デペッシュ・モード

ブラック&ホワイト・ナイト~30周年記念エディション ロイ・オービソン

ロイ・オービソン!

メモリア・デ・ロス・センティドス ビセンテ・アミーゴ

バービー・ガールズ・コレクション オムニバス

ALL TIME BEST クレモンティーヌ

マンドリン・プレイズ・シネマ マンドリンによるイタリアンシネマ名曲集

SOULDANCE ANCESTRAL DAWN

PG-30 Zepp Tokyo 2016.9.26 ポール・ギルバート

フライド(リマスター) ジュリアン・コープ

シン・ゴジラ劇伴音楽集 鷺巣詩郎,伊福部昭

ドクター・コッペリウス 冨田勲

美女と野獣 オリジナル・サウンドトラック

劇場版 名探偵コナン 主題歌集 ~“20”All Songs~

EMO TOWA TEI

テイ・トウワの新作よ

La lune rousse e:cho

さくらしめじ


SPLIT HANGMAN’S CHAIR+GREENMACHiNE

アンド・アイル・シング・ワンスモア 紗理

DJフクタケ選曲&監修 トイキャラポップ・コレクション



LIKE THE CAVERN LIVE! REEL NO.3 & NO.4 【限定盤】THE NEATBEATS

NERD GEEK & WEIRD CHILDISH TONES

Dance With Ancients AQUAPIT

あぶない刑事FILM CONCERT LIVE! あぶ刑事SPECIAL BAND

不幸福論 レイヴ

Tumbling Down Vintage Vault vol.4 山口冨士夫

SINGLES 1962-1963 ほりまさゆき

筒美京平ってやっぱりいいねえ
なにせ僕や猫ちゃんは原曲を知る世代ですから
悪気があって言ったわけじゃないですよ・・・(泣)
タイトルとURLをコピーしました