【マジ?】最近「ウイルス対策ソフト(有料)」はいらなくなったの?【Windowsセキュリティ(無料)】

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え? ひょっとして最近は有料のウイルス対策ソフトって、必ずしも必要じゃない?
Windows10、Windows11には、最低限必要な「Windowsセキュリティ(無料)」が最初からついているようです。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【無料】ウイルス対策ソフトはいらない? ウインドウズには標準のセキュリティ機能「Windowsセキュリティ」がついている

出典:Windowsセキュリティ

ちょっとしたインターネット検索や動画鑑賞くらいなら、これで十分かもね。
「Windowsセキュリティとは」とは…(検索中)。
Windowsセキュリティとは

Windowsセキュリティとは、Windows 10/11に標準で搭載されているセキュリティ機能の総称である。以前は、Windows Defender セキュリティセンターと呼ばれていた。

そのルーツはWindows XPに搭載されていたスパイウェア対策ソフト「Windows Defender」であるが、Windows 8でマイクロソフト社が無償で提供していたウイルス対策ソフトである「Microsoft Security Essentials」が「Windows Defender」と統合されたことで、総合型セキュリティソフトとほぼ同等の機能を備えるようになった。

その後、新たな機能追加や名称の変更などが行われたが、2023年時点では「Windowsセキュリティ」と呼ばれるようになっている。なお、Windowsセキュリティとは別にMicrosoft 365の有償ユーザー向けとして、Microsoft Defenderも存在する。

出典:eset-info.canon-its.jp

Windowsセキュリティに搭載されている機能

  • ウイルスやマルウェアの実行の防止
  • サインインオプションやセキュリティの設定
  • ファイアウォール機能
  • デバイスのパフォーマンスと正常性のレポート

出典:jp.norton.com

なるほど。「ウイルス対策ソフト(有料)」がインストールされている場合は、無効になるんだね。ひかえめな奴(笑)。
ふむふむ。

Windows セキュリティは Windows に組み込まれており、Windows Defender ウイルス対策というウイルス対策プログラムが含まれています。 (以前のバージョンの Windows 10 で、Windows セキュリティは Windows Defender セキュリティ センターと呼ばれていました)。

別のウイルス対策アプリがインストールされている場合、Windows Defender ウイルス対策は自動的にオフになります。 他のアプリをアンインストールすると、Microsoft Defender ウイルス対策が自動的に有効になります。

出典:support.microsoft.com

スポンサーリンク

【とはいえ】有料のウイルス対策ソフトは導入するに越したことはない【当たり前】

出典:www.google.com

僕の場合、ドコモ光だけど、もともとNTT西日本の契約の時から無料で1台分でついているソフトがあるから、まあいいんだけどね。ただパソコン2代目、3代目と増えたら、有料のウイルス対策ソフトを検討しなきゃと思っていたが、2台目3代目は「Windowsセキュリティ(無料)」だけでもよさそうだな。
使い方ですよね。
ウイルス対策ソフトを購入したほうがいい人の特徴
  • ネットワーク上でお金のやり取りをする
  • オンラインゲームをする
  • ビジネスでパソコンを使用する

自身が上記の条件に当てはまらない場合でも、Windowsセキュリティとウイルス対策ソフトを併用することで、より堅固なセキュリティ環境が構築されます。自身のライフスタイルと照らし合わせた上で、ウイルス対策ソフトの購入を検討していきましょう。

出典:jp.norton.com

だから、ヘビーに使うのはパソコンにはちゃんと有料ソフトを入れて、例えば、奥さん用とか子ども用は「Windowsセキュリティ(無料)」でもいいかもね。子どもがバリバリにゲームやるんなら別だが。
もちろん、仕事に使うパソコンにはちゃんと有料ソフトを入れましょう。
スポンサーリンク

【危険性】中国の半導体に潜むハッカー、ロシアのウイルス対策ソフト

でもさ、そもそも半導体に何かを仕組まれたら、今のウイルス対策ソフトでもお手上げだよな。
これは個人で対策できる範疇ではありません。
あとほら、ロシアのわりと安価なウイルス対策ソフトもヤバいんでしょ?
カスペルスキー製ソフトですね。アメリカでは規制されているみたいですね。
ま、中国や第3国の怪しいソフト、スマホのアプリとかはやめといた方がいいってことだな。
ですです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました