くまもと工芸会館

子育て日記

「【2023年】『第九界博多人形妖怪展~九州の妖怪たち~』(くまもと工芸会館・川尻)にいた妖怪たち」くまとR子の子育て日記(672日目)

恒例の妖怪展、くまもと工芸会館に行ってきた。毎年行ってるつもりだったけど、実は2020年以来だな。去年行かなかったっけ?☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー...
子育て日記

「【2020年】『第六界博多人形妖怪展』(くまもと工芸会館・川尻)にいた妖怪たち」くまとR子の子育て日記(463日目)

去年に続いて見にきた。今年はアマビエもいるぞ。関連エントリー→「第五界 博多人形妖怪展で展示されていた妖怪たち(くまもと工芸会館・川尻)」くまとR子の子育て日記(357日目)川尻のくまもと工芸会館の『第六界博多人形妖怪展』です。☆☆☆☆☆2...
子育て日記

「第五界 博多人形妖怪展で展示されていた妖怪たち(くまもと工芸会館・川尻)」くまとR子の子育て日記(357日目)

川尻のくまもと工芸会館に行ってきた。博多人形の妖怪展です。☆☆☆☆☆2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が...
子育て日記

「おばけの金太、怖い・・・?(おばけの金太は熊本の郷土玩具でからくり人形です)」くまちゃん・R子の子育て日記(86日目)

おばけの金太、怖い・・・?かわいいでしょ?こわい・・・すやすや(睡眠中)結構、怖いね・・・(笑くまちゃん・R子の子育て日記です。この春、第一子むーちゃん(♀)は3歳、そして、第二子たろー(♂)が誕生しました。高齢出産、高齢子育て・・・、が、...
子育て日記

「2017年ゴールデンウイーク日記~ところで、NHK青山祐子アナ(44歳)がついに第四子を出産、凄すぎ!」くまちゃん・R子の子育て日記(83日目)

いやいやいや・・・2017年ゴールデンウイークパパとむーちゃんは熊本県内、あちこち遊びに行ったねえわたしとたろちゃんは、まだまだ自宅で静養です・・・頻回授乳で夜は寝れないし、風邪もひいちゃったし、ツラ過ぎる・・・ぱぱ!!つぎはどこいく!?残...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました