今回、清湯スープの「中華そば」食べたから、次回、白湯スープの「鶏豚骨ラーメン」食べよう。
東区保田窪の「ラーメン樹さん」、メニューは4種類なんですね。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
【2015年12月オープン】今やすっかり人気店「ラーメン樹」
2015年12月オープンって、熊本地震の直前じゃないか。
熊本地震は、2016年4月14日と16日でした…。
だから今回、清湯スープの「中華そば」食べたから、次回、白湯スープの「鶏豚骨ラーメン」食べよう、って最初に言ったじゃん(笑)。
メニューは、清湯(チンタン)スープの「中華そば」醤油・塩か、白湯(パイタン)スープの「鶏豚骨ラーメン」醤油・塩、の4種類です。

駐車場はお店の隣に4台、近くにさらに4台分の駐車スペースが確保してあります。

お店は、西原1丁目のT字路交差点で常時渋滞する場所に面しているので、タイミングが良くないとお店の隣には駐車しにくいかもしれません。

【ラーメン樹】メニューは4種類、清湯スープの「中華そば」醤油・塩、白湯スープの「鶏豚骨ラーメン」醤油・塩【熊本市東区保田窪5丁目】

清湯スープの「中華そば」醤油、とても品の良い感じで美味しかった。人気あるのわかるわ。
次回、白湯スープの「鶏豚骨ラーメン」も期待できますね。
今回実は11時頃に少し食べていたから、ラーメン単品だったけど、食いしん坊はセットでご飯と餃子も欲しいな。
11時くらいにちょっとだけね。実は明日健康診断だから、お昼に多めに食べて晩御飯減らして翌日に臨もうという魂胆だよ。体重なるべく増えないように。
この日は、祭日の13時半頃、数組待っていて、15分ほど並びました。

清湯(チンタン)スープの「中華そば」醤油の味玉入り、920円です。

国体道路沿いのトンカツ屋さん跡地に、今度できたラーメン店は、ラーメン樹さんのお弟子さんらしい。要チェック!
コメント