時をかける少女

サブカル

【暴言】過去も未来も星座も超えて…とり・みき氏かゆうきまさみ氏が原田知世と結婚しちゃえばいいのに【時をかける少女】

原田知世には幸せになって欲しい。いっそ、とり・みき氏やゆうきまさみ氏、昔からの熱心なファンと結婚しちゃえばいいのに。は?名前:くま(♂)プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る特技:リフティング50回名前:カエル(♂)プロフィール...
熊本ぼちぼち新聞(全国版)

『リアル中2病、異世界への憧れ』~バック・トゥ・1983(遥か昭和58年への旅)

自分の恥部を晒そう誰も無理強いはしませんよ(笑)この年、まさに僕は中学2年生リアル中2病の時、何にハマっていたかと言うと・・・ロリコンアニメですか?かがみあきら氏のことも含めて、調べていて超楽しかった!懐かしかった!---あの人は今?~吾妻...
サブカル

1980年代にはすでに失われていた青春の風景、原田知世『時をかける少女』(1983年)のノスタルジー~僕の中の大林宣彦監督その3

大林宣彦監督作品を振り返るその3…最後はやはり原田知世『時をかける少女』(1983)。『HOUSE ハウス』(1977年)、『少年ケニア』(1984年)につづいて、最後は『時をかける少女』(1983)ですね。過去のエントリーはこちら→デビュ...
音楽

松任谷正隆という人生~♪片手でハンドル、片手で肩を抱いて

もし他人の人生を選べるなら、僕は松任谷正隆になって女性の後ろでピアノを伴奏しながら生きていきたいなあどういうことですか?(笑)松任谷正隆の生き方って余裕あるよね、憧れるよ女王ユーミンの旦那さんですよねクルマの番組でもよく見かけます松田聖子 ...
音楽

[CD] 『40周年記念コンピレーション ザ・角川映画スペシャル』発売!ところで、角川春樹の伝説知ってる?

カエルくんは角川映画でなんか観たことある?角川映画ですか?え~と・・・。検索モードに入ってます(笑)。印象に残っているのは、『時をかける少女(アニメーション、2006年)』ですか?細田守監督の。あ、それも角川映画だったの?僕も観たけど。くま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました