『リアル中2病、異世界への憧れ』~バック・トゥ・1983(遥か昭和58年への旅)

熊本ぼちぼち新聞(全国版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自分の恥部を晒そう
誰も無理強いはしませんよ(笑)
この年、まさに僕は中学2年生
リアル中2病の時、何にハマっていたかと言うと・・・
ロリコンアニメですか?

いやいや、ロリコンアニメじゃないけど・・・(苦笑)
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索
1969年から2019年までの50年間を振り返るこの企画 ―――
今の時代につながる萌芽(ほうが)を探すよ
今回は1983年(昭和58年)ですね
スポンサーリンク

【現実逃避】リアル中2病、異世界への憧れ~バック・トゥ・1983

出典:「みえるだろうバイストン・ウェル」

人に見せられない趣味・趣向がでてくるこのお年頃だよ
そうなんですか?
僕もサッカー部で健全な汗を流しつつ、こっそり不健全なコンテンツに惹かれていった・・・まず象徴的なのがオカルト雑誌「ムー」
でました、ムー(笑)
前年秋頃、ムーで幽体離脱の記事が掲載されてあれが一番衝撃だったよね・・・僕は「ムー」を中1くらいから不定期に購読していて、この頃から高1くらいまで3年間くらい定期購読したんじゃないかな?
でました、幽体離脱(笑)
その話はこちらに詳しい(笑)

関連エントリー→ミゲル・ネリ『驚異の幽体離脱術』の衝撃!【ムー1982年9月・22号】

マネしたんですよね(笑)
現実逃避したい気持ち、自分の都合がいい世界への憧れ?
幽体離脱してこっそり女の子のところに行きたいとかね
福山雅治さんも話してましたね
ムー以外にも・・・ちょっとオカルト的なアニメや映画、小説にも惹かれていた
この年だと、映画「幻魔大戦」、アニメ「聖戦士ダンバイン」など、他にもロボットアニメは「バイファム」、「ボトムズ」、「モスピーダー」、「オーガス」があったけど・・・やっぱり「ダンバイン」のバイストンウェルのような異世界に惹かれたよねえ
ダンバインについては、こちらでくまちゃんが語っています

関連エントリー→チャム・ファウが伝える・・・ 聖戦士とバイストン・ウェルの物語『聖戦士ダンバイン(1983年)』、コンプリートなブルーレイで!



アニメ「聖戦士ダンバイン」のエンディングテーマ「みえるだろうバイストン・ウェル」を聴くと、今でもあの頃の内向的な自分の心持が蘇ってくるよ(しみじみ)
この記事の中に、くまちゃん撮影のMIOさん歌唱の映像があります

関連エントリー→「紅葉の山並みを抜け、バイストン・ウェルへ!~ゆのまえ漫画フェスタ【MIQ動画有】」くまとR子の子育て日記(122日目)

ROBOT魂 ダンバイン
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,800(2024/07/26 10:13時点)

「幻魔大戦」は小説も映画も、それぞれ魅力的だと思う
映画「幻魔大戦」は、大友克洋の世界全開で、今ならもっともっと評価されてもいいと思う
小説「幻魔大戦」は、生頼範義のイラストが超カッコいい
生頼範義さんのイラストについてはこちらで堪能できます

関連エントリー→生頼範義(おおらい のりよし)、宮崎県の山奥から時空を超え、宇宙戦争や怪獣たち、未来の世界を描いた男


スポンサーリンク

「おしん」、ファミコン、東京ディズニーランド~遥か昭和56年への旅


まあ、一般的に1983年といえば・・・NHKの連続テレビ小説「おしん」が大ヒットして、ファミリーコンピュータが発売されて、東京ディズニーランドが開園した年だよ
「ダンバイン」や「幻魔大戦」以外にも、エンタメ的に大きな話題があるじゃないですか(笑)
映画「フラッシュダンス」、「時をかける少女」がヒットしたのもこの年
どちらも熊本の今は無き映画館で観たよ
新市街界隈ですね


「ダンバイン」や「幻魔大戦」が内向的なコンテンツなら、「フラッシュダンス」や「時をかける少女」は外部とつながるコンテンツ?
当時の言葉で言うなら、前者がネクラ、後者がネアカ?
ネクラという言葉はタモリさんが使いだしたそうです
まあ、「時をかける少女」は松任谷正隆氏の音楽といい、内省的な魅力も大いにあるけどね
音楽は、松任谷由実さんの旦那さんなんですね
東京ディズニーランドもずいぶん行ってないなあ・・・
僕はまだ行ったことありません・・・
まじ?




スポンサーリンク

【萌芽(ほうが)】1983年ファミコン発売→ 20xx年eスポーツ大流行?


「ムー」も「ダンバイン」も「幻魔大戦」も僕は好きだったけど、客観的には、1983年から始まりその後の日本に与えた影響が大きいのは、やっぱファミコンとディズニーだろうね
ですよ
ファミコンがあと数年早く発売されていたら、ひょっとしたら僕もゲームにどっぷりハマったかもしれないけど・・・ちょっとした出会うタイミングだよね
くまちゃんはそんなにゲームしないですよね
人並にはやってきたけどね
そんなやる方ではないよね
これからeスポーツの時代になるかもしれませんよ?
そうすると、ファミコンが発売された1983年は大きな節目の年として、後々語られるかもしれませんね
だよねー
eスポーツ、どうなるんだろう?
流行りますよ、これから・・・

《eスポーツとは》

「eスポーツ(e-sports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略で、ビデオゲーム等で行われる競技のことを指しています。サッカーなどのスポーツゲームをはじめ、シューティングゲーム、格闘ゲーム、戦略ゲーム、モバイルゲームなど多様な部門が存在し、年々進化し続けています。現在では、世界各国で大会が開催されおり、以前JリーグでもeJ.LEAGUEが開催されました。

出典:prtimes.jp

・・・ひょっとしたら、eスポーツなら、僕がまだJリーガーになるチャンスあるか?
それは、ないない(笑)
タイトルとURLをコピーしました