エトセトラ 【健康・長寿】ところで、朝風呂にはメリットしかない!【朝風呂入って何が悪い】 もうかれこれ30年以上、朝風呂を続けている。もちろん夜も入るけどね。贅沢ですねー(苦笑)。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)... 2021.01.04 エトセトラ
音楽 大人のジャケ買い!「深海の街|松任谷由実」 2020年12月1週目 発売 ここ数日、ユーミンと松任谷正隆がテレビに出まくってるなあ(笑)。ニューアルバムのプロモーションですよね。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さんをフォローすること(嘘)名前:カエル(♂)プロフィール:ゆとり世代... 2020.12.01 音楽
熊本ぼちぼち新聞(全国版) 『リアル中2病、異世界への憧れ』~バック・トゥ・1983(遥か昭和58年への旅) 自分の恥部を晒そう誰も無理強いはしませんよ(笑)この年、まさに僕は中学2年生リアル中2病の時、何にハマっていたかと言うと・・・ロリコンアニメですか?かがみあきら氏のことも含めて、調べていて超楽しかった!懐かしかった!---あの人は今?~吾妻... 2018.12.22 熊本ぼちぼち新聞(全国版)
音楽 【片手でハンドル】Googleストリートビューで、中央フリーウェイを走る【片手で肩を抱いて】 JAFMateに連載中の松任谷正隆氏のコラム、「中央フリーウェイ、本当の話」が面白かった。「中央フリーウェイ」は、ユーミンさんの曲ですよね。そのくらい、僕も知ってますよー。名前:くま(♂)プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ特技:奥さ... 2018.11.03 音楽
音楽 大人のジャケ買い!「南佳孝、ロジャー・ニコルズ&ポール・ウィリアムス、ミシェル・フィリップス、ポール・サイモン」 2018年9月4週目 発売 いやいや・・・買わないと思うけど、気にはなるよね(笑)『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』50周年記念盤買わないんですか?(苦笑)『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』50周年記念盤が11月にリリース決定! 未発表のセッション・レコー... 2018.09.27 音楽
サブカル 1980年代にはすでに失われていた青春の風景、原田知世『時をかける少女』(1983年)のノスタルジー~僕の中の大林宣彦監督その3 大林宣彦監督作品を振り返るその3…最後はやはり原田知世『時をかける少女』(1983)。『HOUSE ハウス』(1977年)、『少年ケニア』(1984年)につづいて、最後は『時をかける少女』(1983)ですね。過去のエントリーはこちら→デビュ... 2017.06.17 サブカル
音楽 大人のジャケ買い!「ストーンド・ソウル・ピクニック、北山修、竹中直人、プロコル・ハルム」 2017年4月3週目 発売 面白そうな本を見つけたよ!ユーミンと大物右翼「頭山家」の関係だって!なにやら怪しいですね・・・著者はラジオのプロデューサーだよ桑田佳祐のFM「やさしい夜遊び」なんかもやってた人みたい松任谷家だから、松任谷正隆さんの方の家系の話ねよく読まれて... 2017.04.18 音楽
音楽 松任谷由実(荒井由実)の音楽のルーツは?~みんなここに来て アンプに火を入れて 僕がちゃんと自分でチケットを買って、初めて行ったコンサートがユーミンなんだよ中学2年生の時、熊本市民会館でねくまちゃんが14歳の時ですか田舎の中学生が一人で行ってきたよ(笑)プっ(笑)オシャレなユーミンのコンサートに坊主頭と学生服で参加した... 2016.08.27 音楽
音楽 松任谷正隆という人生~♪片手でハンドル、片手で肩を抱いて もし他人の人生を選べるなら、僕は松任谷正隆になって女性の後ろでピアノを伴奏しながら生きていきたいなあどういうことですか?(笑)松任谷正隆の生き方って余裕あるよね、憧れるよ女王ユーミンの旦那さんですよねクルマの番組でもよく見かけます松田聖子 ... 2016.08.26 音楽