【片手でハンドル】Googleストリートビューで、中央フリーウェイを走る【片手で肩を抱いて】

音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
JAFMateに連載中の松任谷正隆氏のコラム、「中央フリーウェイ、本当の話」が面白かった。
「中央フリーウェイ」は、ユーミンさんの曲ですよね。そのくらい、僕も知ってますよー。


名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【JAF連載】中央フリーウェイ、本当の話【松任谷正隆】

出典:jafmate.jp

JAFMateに連載中の松任谷正隆氏のコラム、「中央フリーウェイ、本当の話」が面白かった。
へー。
松任谷正隆氏とユーミンが結婚する前、ちょうどユーミンがデビューアルバム「ひこうき雲」を制作している頃の話。
1970年代ですか?
そうだね。レコーディングを手伝っていた松任谷正隆氏は、スタジオのある田町からユーミンの実家の八王子まで、彼女をよくクルマで送って帰っていたらしい。
田町から八王子って遠いんですか?
田町は東京23区、品川駅の隣だよ。八王子市は東京の端の方、最初から高速に乗っても1時間はかかるよね。
ちょうどいいドライブですね。
今回のコラムによると、甲州街道を走って、調布あたりで中央高速に乗っていたと書いてある。そーすると、歌に出てくるのは高速に乗ってすぐの風景だね。
へー。
今日は、Googleストリートビューで、それを辿ってみよう。ちょっとその前に…。
その前に…?

僕は片手運転なんかしない。ましてや肩を抱いて、なんてあり得ない。つまり、あれは彼女の空想でなければ僕ではない誰か、ということになる。

出典:jafmate.jp※会員の方はログインすれば連載を読めるようです

実は、松任谷正隆氏曰く「僕は片手運転なんかしない。ましてや肩を抱いて、なんてあり得ない。」だって。
身も蓋もなくないですか(苦笑)。
笑える。
ユーミンさんの脚色? いや、それを才能というのかもしれませんね(笑)。
コラムではこの後、抱腹絶倒、曲のイメージが変わってしまうくらいの展開を見せる。ネタバレはできないから、実際に読んでみて(笑)。
そんなこと言われたら、ファンじゃなくても気になりますよー。
スポンサーリンク

【閑話休題】フリーウェイとハイウェイの違い

「中央フリーウェイ」、僕はユーミンの曲の中でも5本指に入るくらい好き。
くまちゃんも東京時代、中央フリーウェイを走ったんじゃないですか?
中央フリーウェイとは、中央道、中央高速、つまり中央自動車道のことね。東京から山梨方面へ向かう高速道路。もちろん走ったことあるよ。
東京の有名な幹線道路ということですね。
話がそれるけど、フリーウェイとハイウェイってどう違うんだっけ? どうして有料道路なのにフリー? 急に気になった(笑)。
え~と(検索中)…「フリーウェイ」の「フリー」は「無料」の意味ではなく、信号や停止標識がないという意味でみたいですね。

出典:ja.wikipedia.org

なるほど。
ハイウェイは「幹線道路」、主要な地点を結ぶ重要な区間のことです。ただ日本では、フリーウェイもハイウェイも、単に高速道路の意味で使われることが多いようですね。

出典:ja.wikipedia.org

どっちでもいいんだね(笑)。「中央フリーウェイ」以外にも、「ハイウェイをぶっ飛ばせ」とか、歌の歌詞でよくあるもんね。
ハイウェイをぶっ飛ばせ…誰の歌ですか?
スポンサーリンク

【Googleストリートビュー】中央フリーウェイを走る

出典:google

…という訳で、今日はGoogleストリートビューで、歌の中に出てくる風景を辿ってみたい。
それ、やった人も多いんじゃないですか?
だよね。僕もやってみたい!
はいはい。え~と…(検索中)。

こちらはまだ首都高、笹塚駅の真横です。この先、高井戸ICから中央自動車道となる。

中央自動車道に入ってしばらくすると・・・いよいよ、調布基地を追い越すあたり。

「調布飛行場」近く。今は「味の素スタジアム」がちょうど見える。

山に向かっていく。高尾山、多摩方面の山々のこと?

すぐに右に見えてくる「東京競馬場」。

競馬場の照明設備などがちょこっと見える。

左はビール工場。これははっきり見える。

「サントリー 天然水のビール工場」の真横を通る。

そして、夜空へ続く滑走路をクルマは走る。

夜空へ続く。夜空へ続く。

もうすぐ八王子。

…いいね!夜のGoogeleストリートビューとかも、あるといいのにね(笑)。
場所によっては需要あるかもですね、夜景とか。
でも、僕も中央自動車道を走ったことあるけど仕事だったな。恋人とではない。片手でハンドル、片手で肩を抱いて、一度やってみたかったなあ。
実際に、高速道路でそれは危ないですよ(苦笑)。

スポンサーリンク

中央フリーウェイ、そして、14番目の月が一番好き

この「中央フリーウェイ」、実際は松任谷正隆氏のコラムのあるように、二人にとってどちらかといえば滑稽なエピソードみたいだけど、それをロマンチックな物語に昇華させるのがユーミンの才能だよねえ。
やっぱりコラムが気になるう。
「中央フリーウェイ」は荒井由実の4枚目のアルバム「14番目の月」(1976年)に収録されている。
いまからもう40年くらい前ですね。
そのタイトル曲「14番目の月」の歌詞にも、みんなが愛でる満月よりも、これから満ちていく不完全な14番目の月が好きという歌詞がある。実際に付き合うよりも、恋に恋する時期の方が幸せみたいな?
そういう意味なんですか?
僕はそう解釈しているけど?
まあ、解釈は人それぞれです(笑)。
「14番目の月」にしても、「中央フリーウェイ」にしても、現実をロマンチックに変えてしまうユーミンの魔法があってこそ、これほどの作品に昇華されるんだろうねえ。ユーミンの魔法のおかげで、Googleストリートビューの風景ですら、物語が見えてくるもんね。あー、楽しかった。
よかったですね(笑)。

↓ハイファイセット


↓山本潤子

↓庄野真代

↓大橋純子

↓野宮真貴

↓今井美樹

↓本家


↓このライブバージョン、好き

タイトルとURLをコピーしました