第1556回 toto(7/26,8/2)のオカルト予想 「【J2第24節(対象9試合)】札幌鳥栖、長崎仙台、甲府山形ほぼ互角。【J3第22節(対象4試合)】八戸は鳥取に強い。」

サッカー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
次はちょっと珍しい。J3の4試合が7/26(土)、残りJ2の9試合が翌週8/2(土)と二週に渡って開催される。是が非でも、J3の4試合は無傷で突破したいところ。
第1556回 toto(7/26,8/2)は、【J2第24節(対象9試合)】【J3第22節(対象4試合)】が対象試合です。

出典:www.jleague.jp

名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【前回totoの結果】まずは反省会~第1554回 toto(7/19,20)

関連エントリー→第1554回 toto(7/19,20)のオカルト予想 「【J1第24節(対象9試合)】3連敗で首位陥落の鹿島、変わって首位に立つ柏とは相性良いはずだが…。【J3第21節(対象4試合)】18位讃岐vs12位高知は下位に勢い?」

もっと1等でるかと思ったよ。
え~と(検索中)、第1554回 toto(7/19,20)は、1等2口13,971,280円、2等176,100円、3等11,740円、という結果でした。

出典:www.toto-dream.com(第1554回)

波乱4つだよ? 後からみれば、1600円(ダブル4つ)で当たりそうな感じする。なかなかそう簡単にはいかないんだけどね。
第1554回 toto(7/19,20)で投票率30%未満の波乱は、東京(vs浦和)勝利25.69%、湘南セレッソドロー16.50%、長野(vs松本)勝利17.61%、福島琉球ドロー21.33%、以上、4試合でした。
スポンサーリンク

【サマリー】3分でわかる!直近の状況まとめ

神戸が首位に立ったのもトピックだが、今節はやはり、鹿島柏戦の展開とレオセアラの衝撃ゴールだよね!
J1の結果と順位です。

鹿島柏の激闘の合間を縫うように、直近3連勝の神戸がついに首位にたった。ヴェルディに勝利した町田もかなり調子いい。その他、FC東京、清水、マリノス、広島、ガンバが勝ち点3を獲得している。マリノス勝って新潟敗れたので、最下位も入れ替わったね。
J2中断前の順位です。

J2は8/2(土)から再開。首位水戸はアウェイで熊本と対戦するが、そのカードはtoto対象ではない。僕なら間違いなく熊本に賭けただろう、残念(笑)。
J3の結果と順位です。

長らく栃木シティと大阪がトップに君臨していたが、6月から約2カ月で8試合負けなしの5連勝、今節金沢に勝利した八戸がついに自動昇格圏、鹿児島に負けた大阪は3位へ後退した。下位は、岐阜が奈良と引き分け勝ち点1を取り、鳥取との点の取り合いに敗れた沼津が最下位へ。その他、長野、高知、相模原、北九州が勝ち点3を積み上げている。
では、予想です。




スポンサーリンク

第1556回 toto(7/26,8/2)オカルト予想

オカルト予想とは・・・

totoを買う時に参考となるのが投票率です。投票率には、各チームのこれまでの実績、そのときの順位やチーム状況が反映されています。しかし、投票率通りの結果になることは100%あり得ません。ずっとtotoを買っている方は、一番投票率の低い結果が意外と発生することを実感していると思います。鉄板をまず疑うべきなのです。つまり、オカルト予想とは順当な結果に逆らって買うということです。また例えば、チーム同士の相性、不思議とあるものです。そういった論理的に説明できないけど、なんかそういうことあるよねえ…といったものを多分に信じてtotoを買う、それもオカルト予想です。他にもいろいろありますが、このくらいで(笑)。

300円オカルト予想のルールと手順

1. 300円(3口)で予想する
2. 対象試合13試合のうち1試合は勝ち・分け・負けのすべてを買う
3. 投票率をベースにし、その中から波乱(または引き分け)のカードを数試合選ぶという手順で行う

Club totoの購入画面|第1556回 toto(7/26,8/2)

当選金額予想

まずはJ3の4試合を突破できるか。栃木ダービーは3つ巴で自動昇格圏を争うシティで。連勝中の好調八戸は順当。福島と相模原で勝負。
この4試合だけでも、予想が難しいです…(苦笑)。
スポンサーリンク

第1556回 toto(7/26,8/2)オカルト予想のポイント ~【J2第24節(対象9試合)】札幌鳥栖、長崎仙台、甲府山形ほぼ互角。【J3第22節(対象4試合)】八戸は鳥取に強い。

なんか、今回のJ2とJ3のカードははっきりとした相性があまりないな。互角が多いから予想しづらい。
さて?!
第1556回 toto(7/26,8/2)過去の対戦実績よりオカルト判断


【強い☆☆】徳島は愛媛に、八戸は鳥取に、ホーム&アウェイ問わず、強い。
【互角】札幌と鳥栖(25勝13分23敗)は、ホーム&アウェイ問わず、ほぼ互角。
【互角?】甲府と山形(17勝12敗23敗)は、甲府ホーム(9勝8分8敗)では、ほぼ互角。
【互角?】長崎と仙台(4勝2分3敗)、藤枝と山口(3勝2分3敗)は、対戦実績がやや少ないものの、ホーム&アウェイ問わず、ほぼ互角。
【引き分け?】相模原と宮崎(1勝4分2敗)は、対戦実績がやや少ないものの、引き分けが多い。
【実績少】栃木シティと栃木SC(0勝1分0敗)、磐田と秋田(2勝2分1敗)、富山と大宮(1勝2分0敗)、千葉といわき(2勝1分2敗)、大分と今治(0勝1分0敗)、高知と福島(1勝0分0敗)は、対戦実績がまだ少ない。

参考:www.toto-dream.com※データ(過去の対戦実績)は2004年以降のリーグ戦が対象です

スポンサーリンク

【気になるニュース】京都サンガ、J1神戸のMF斉藤未月を期限付き移籍で獲得、他

J2いわきからJ1マリノスに移籍した谷村海那選手がさっそくデビュー戦ゴール、その他、FC東京のDFアレクサンダー・ショルツ、横浜FCのGKヤクブ・スウォビィクもすぐにチームの中心になりそうだな。
その他、J1、J2、J3、ここ数日の移籍報道です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました