最近CD買うと、解説がいつも、のじさんなんだよねー。
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
のじさんとみやじさん
のじさんとみやじさんってなんかゴロがよくない?(笑)
音楽評論家・能地祐子(のじゆうこ)~アメリカン・カントリーロック好き、萩原健太氏の奥さんです
上段右の女性が能地祐子氏、隣は旦那さんの萩原健太氏。
※下段は、左から湯川れい子氏に、ビーチボーイズのアル・ジャーディン夫妻!!!
音楽評論家・能地祐子(のじゆうこ)。
なんか相良直美みたいでかわいいよね(笑)。
話が通じねーなあ・・・まあ、いいや(笑)。
※相良直美は、おもに1970年代に活躍された女性タレントです。
今日は、音楽評論家・能地祐子(のじゆうこ)のお話ですね。え~と(検索中)・・・。
能地祐子[ノウジユウコ]
1964年、東京生まれ。音楽評論家。大学在学中、音楽出版社でのアルバイトをきっかけにフリーランスライターとしての仕事を始める。ロックから歌謡曲まで多岐にわたるジャンルの評論、紹介記事を音楽専門誌を中心に執筆。旧普再発の企画・解説、ラジオ・TVなどの構成も手がける。音楽鑑賞愛好家をつなぐ非営利団体“Country‐Rockin’ Trust”主宰
出典:Amazon
能地祐子は僕らの世代よりひとつ上、お姉さん世代の音楽評論家さんだね。同じく音楽評論家の萩原健太の奥さんね。萩原健太は平成になったすぐの人気番組、TBS系列『三宅裕司のいかすバンド天国』の審査員で有名になったよね。もともと桑田佳祐の友人で、デビュー前のサザンオールスターズに加入していた時期もあるらしい。
まじですか。能地さんはそんな萩原健太さんの奥さんなんですね。
もともと名前は知ってたけど、なんか最近ライナーノーツでよく見かけるなあと思って話題にしたってわけ。だって、僕が気づいただけでも、最近発売された竹内まりや、大瀧詠一のCDで解説書いてもんね。
↓竹内まりやの初期5枚リマスター。解説はすべて能地祐子氏。
アリオラジャパン
¥2,037(2025/01/20 14:50時点)
アリオラジャパン
¥2,037(2025/01/19 15:43時点)
SACRA MUSIC
¥2,037(2025/01/20 16:07時点)
↓この超注目企画も、解説は能地祐子氏でした。
SMR
¥15,000(2025/01/20 22:48時点)
↓2017年発売の単行本。じっくり読みたい。聴きたい。
↓2016年オリジナル・ラブ初の書籍。こちらも能地祐子氏のお仕事。
リットーミュージック
¥2,944(2025/01/20 02:21時点)
音楽評論家・宮治淳一(みやじじゅんいち)~サザンオールスターズの名付け親
出典:www.townnews.co.jp
続いて、音楽評論家・宮治淳一(みやじじゅんいち)氏。
宮治淳一(みやじ じゅんいち)
宮治 淳一(みやじ じゅんいち、1955年8月15日-)は日本の音楽評論家、ディスクジョッキーである。神奈川県茅ヶ崎市出身・在住。ワーナーミュージック・ジャパンで洋楽編成を務めたり、ミュージック・ライブラリー&カフェ「Brandin」を経営したりもしている。
サザンオールスターズの名付け親としても知られている。
出典:ja.wikipedia.org
くまちゃん、この人の映画を観ていってましたよね?
関連エントリー→僕の茅ヶ崎物語
映画としての評価はそう高くないと思うが、サザンオールスターズや茅ヶ崎が好きな人にとっては見どころのある映像だと思う。僕もあの映画でいろいろ新しく知ることも多かったよ。
ポプラ社
¥4,282(2025/01/20 20:36時点)
宮地氏はつい最近、ラジオ日本で「大瀧詠一『ゴー・ゴー・ナイアガラ』ベストセレクション(全14回)」をやっていた。僕も全部録音して、少しずつ愛しむように聴いているところ。大瀧詠一『ゴー・ゴー・ナイアガラ』は1970年代の伝説的なラジオ番組ね。ちなみに、宮地氏は同じくラジオ日本で「宮治淳一のラジオ名盤アワー」というレギュラー番組もやっている。こちらはたまに聴いてる。この前、山下達郎がゲストに来てたもんね。
ワーナーミュージック・ジャパン
¥2,037(2025/01/20 13:53時点)
ワーナーミュージック・ジャパン
¥2,037(2025/01/20 15:36時点)
ワーナーミュージック・ジャパン
¥2,037(2025/01/21 06:51時点)
これからも、のじさんとみやじさんをフォローしよう
能地祐子と宮治淳一・・・山下達郎や桑田佳祐、ユーミン、そしてそこから派生するグッドタイム・ミュージックが好きな僕らにとっては、ぜひともチェックしておきたい音楽評論家だよね。あ、もちろん、萩原健太もね。
宮治氏のラジオ→宮治淳一のラジオ名盤アワー(ラジオ日本)
能地氏のツイッター→YUKONOHJI
萩原健太氏のツイッター→Kenta Hagiwara
能地氏の過去ブログ→Less Than JOURNAL 女には向かない職業(アーカイブ)