【心の旅人】松田聖子、秋の3部作~風は秋色(1980)、風立ちぬ(1981)、野ばらのエチュード(1982)に浸りたい【トゥルリラ】

音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
秋をテーマにし、秋に発売されたこのヒットシングル3枚を、秋の三部作と勝手に呼ばせていただく。
松田聖子さんの話ですね。
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【1980年代】松田聖子、秋の3部作

松田聖子は1980年4月1日に「裸足の季節」でデビューしてからの数年間、年に3枚か4枚ずつシングルをリリースしていたからね。
忙しそうですね。
あらためて当時のシングル一覧を眺めていたら・・・1980年「風は秋色」、1981年「風立ちぬ」、1982年「野ばらのエチュード」と、10月に発売するシングルはいつも秋がテーマだと気づいた。
ほー。1983年は?
その件はまたのちほど。まずは、1980年「風は秋色」から振り返ってみよう。いやあ、懐かしいなあ。僕らの世代にとっては今も色あせない秋の名曲たち。今年も浸りたい。
聖子さんの歌は世代を超えて、人気です。
スポンサーリンク

【ミルキィ・スマイル】風は秋色(1980)【1980年10月1日発売】

この投稿をInstagramで見る

La La La……Oh, ミルキィ・スマイル あなたの腕の中で旅をする Oh, ミルキィ・スマイル抱きしめて やわらかなその愛で 忘れるために訪れた海辺の街 ちぎれた愛が指に髪に離れない 泣き虫なのはあなたのせいよ ふるえる心愛のせいなの 冷たい砂足跡ふり返れば 遠くでほほえむ あなたをあなたを感じてるわ Oh, ミルキィ・スマイル抱きしめて あなたの腕の中で旅をする Oh, ミルキィ・スマイル受けとめて やわらかなその愛で 恋する切符を手にいれたこの渚で ひとつのソーダにストローが二本揺れてた 泣き虫なのはあなたのせいよ 心のあざは愛のせいなの 冷たい秋ひとりぼっちの夕暮れ 遠くでほほえむ 誰かが誰かが横切るのよ Oh, ミルキィ・スマイル抱きしめて あなたの腕の中で旅をする Oh, ミルキィ・スマイル受けとめて やわらかなその愛で La La La……Oh, ミルキィ・スマイル あなたの腕の中で旅をする Oh, ミルキィ・スマイル抱きしめて やわらかなその愛で #松田聖子 #風は秋色 #三浦徳子 #小田裕一郎 #信田かずお ##ノース・ウィンド #1980 https://amzn.to/33Oqlbh

tomitoko(@tomitokocom)がシェアした投稿 –

あらためて、作詞・三浦徳子氏、作曲・小田裕一郎氏による初期の聖子は初々しい。
え~と(検索中)・・・この曲は資生堂のCMソングだったんですね。

「風は秋色/Eighteen」(かぜはあきいろ/エイティーン)は、1980年10月にリリースされた松田聖子の3枚目のシングルである。

風は秋色(4分08秒)(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
Eighteen(3分18秒)
作詞:三浦徳子/作曲:平尾昌晃/編曲:信田かずお

松田はこの作品からオリコンチャートにてシングルの24作連続1位を獲得している。

出典:ja.wikipedia.org

松田聖子の不朽の名作『North Wind』がBlu-spec CD2で登場。「白い恋人」「花時計咲いた」「North Wind」他を収録。 (C)RS

スポンサーリンク

【心の旅人】風立ちぬ(1981)【1981年10月7日発売】

この投稿をInstagramで見る

風立ちぬ 今は秋 今日から私は 心の旅人 涙顔見せたくなくて すみれ ひまわり フリージ 高原のテラスで手紙 風のインクで したためています サヨナラ サヨナラ サヨナラ 振りむけば色づく草原 ひとりで生きて ゆけそうね 首に巻く赤いバンダナ もう泣くなよと あなたがくれた サヨナラ サヨナラ サヨナラ 風立ちぬ 今は秋 帰りたい 帰れない あなたの胸に 風立ちぬ 今は秋 今日から私は 心の旅人 性格は明るいはずよ すみれ ひまわり フリージア 心配はしないでほしい 別れはひとつの 旅立ちだから サヨナラ サヨナラ サヨナラ 草の葉にくちづけて 忘れたい 忘れない あなたの笑顔 想い出に眼を伏せて 夏から秋への 不思議な旅です 風立ちぬ 今は秋 帰りたい 帰れない あなたの胸に 風立ちぬ 今は秋 今日から私は 心の旅人 #松田聖子 #風立ちぬ #松本隆 #大瀧詠一 #1981 https://amzn.to/2RKFu81

tomitoko(@tomitokocom)がシェアした投稿 –

大滝詠一御大による、この珠玉の名曲。そして、「風立ちぬ」の前の5枚目のシングル「白いパラソル」から作詞が松本隆に変わったんだよね。その後は、聖子といえば松本隆となる。
え~と(検索中)・・・ウィキペディアには、大滝さん関連の逸話もありましたよ。

「風立ちぬ」(かぜたちぬ)は、1981年10月にリリースされた松田聖子の7枚目のシングルである。

風立ちぬ(4分34秒)(グリコ ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内/ストリングスアレンジ:井上鑑
Romance(3分26秒)(資生堂 エクボ洗顔フォーム・ミルキィクリームCM曲)
作詞:松本隆/作曲:平井夏美/編曲:船山基紀

A面『風立ちぬ』は松田自身が出演したグリコ「ポッキー」のCMソング、B面『Romance』は資生堂「エクボ 洗顔フォーム・ミルキィクリーム」のCMソングとなった。

『大瀧詠一 Song Book I 大瀧詠一 作品集 Vol.1 (1980-1998)』の大瀧のライナーノーツによると、「(聖子が)『いい曲だが、自分には向いていない』と言った為、なかなかボーカルダビングが行われませんでした。取り敢えずCMだけでも、という事でCMバージョンの録音がされましたが、たぶん1回か2回しか歌わなかったと思いますが、嬉しそうにスタジオを出てきて『歌えました!』と言っていた笑顔が印象的でした」と回顧している。また、その後のシングルバージョンの録音では6テイク録ったが、全て見事に歌い切ったと綴られている。

出典:ja.wikipedia.org

松田聖子の不朽の名作『風立ちぬ』がBlu-spec CD2で登場。「冬の妖精」「ガラスの入江」「一千一秒物語」他を収録。 (C)RS

スポンサーリンク

【トゥルリラ】野ばらのエチュード(1982)【1982年10月21日発売】

この投稿をInstagramで見る

トゥルリラー トゥルリラー 風に吹かれて 知らない町を 旅してみたい トゥルリラー トゥルリラー ひとり静かに 愛をみつめて 20才のエチュード あなたしか見えないの 青空の浮雲にも もう私 あゝ迷わない 風が野ばらふるわせても まだ青い葡萄の実 くちびるを寄せる少女 愛されて あゝおびえてた 昨日までの私みたい トゥルリラー トゥルリラー 流れる時に 違う私を 映したいのよ トゥルリラー トゥルリラー つまずきながら 愛することを 覚えてゆくのね よろこびも哀しみも 20才なりに知ったけれど この私 あゝ連れ去って 生きる人はあなただけ トゥルリラー トゥルリラー 風に吹かれて 知らない町を 旅してみたい トゥルリラー トゥルリラー ひとり静かに 愛をみつめて 20才のエチュード #松田聖子 #野ばらのエチュード #松本隆 #財津和夫 #大村雅朗 #Candy #1982 https://amzn.to/2FGfxnJ

tomitoko(@tomitokocom)がシェアした投稿 –

そして、1982年は久しぶり財津和夫作曲作品。編曲は数多くの聖子作品のアレンジを担当した大村雅朗氏。あらためて、秋の三部作は、1作目が三浦・小田・信田、2作目が松本・大滝、3作目が松本・財津・大村と、2作目と3作目を作詞した松本隆以外は人選がバラけているのも面白い。
どの曲が一番好きですか?
いやいや、選べないよね・・・でも、今年はなんとなく「野ばらのエチュード」な気分かも(笑)。

「野ばらのエチュード」(のばらのエチュード)は、1982年10月にリリースされた松田聖子の11枚目のシングルである。

野ばらのエチュード(4分05秒)(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
愛されたいの(4分23秒)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

5作ぶりの財津和夫作曲作品であり、現在までのところ、財津作曲による最後のシングルA面曲。財津によると、この曲は「ビバルディの『四季』のような曲を作って欲しい」と依頼され、財津自身は悩んだが、「ありがちなアイドルソングではなく、その『四季』を聴いているような気になれる曲ということだろう」と自分で解釈し、エレガントな雰囲気の曲を作ろうと努めたと言う。

この楽曲で1982年の『第33回NHK紅白歌合戦』に出場。

出典:ja.wikipedia.org

松田聖子の不朽の名作『Candy』がBlu-spec CD2で登場。「星空のドライブ」「四月のラブレター」「未来の花嫁」他を収録。 (C)RS

スポンサーリンク

翌年、1983年は10月28日に「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」が発売された

出典:www.hmv.co.jp

さて。翌1983年の秋はどうだったかというと・・・。
え~と(検索中)・・・あ、1983年も10月にちゃんとシングルが発売されているじゃないですか。

「瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフ」(ひとみはダイアモンド/あおいフォトグラフ)は、1983年10月にリリースされた松田聖子の15枚目のシングルである。

瞳はダイアモンド(4:16)
(作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆)
聖子の楽曲では初めての本格的な失恋ソングである。
蒼いフォトグラフ(3:54)
(作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆)

出典:ja.wikipedia.org

そうなんだよね。1983年は松本隆・ユーミンによる「瞳はダイアモンド」。編曲はユーミンの旦那さんの松任谷正隆氏ね。でも、「瞳はダイアモンド」は秋の曲というわけではない。歌詞には季節を感じさせる単語がないからね。僕的には昔から冬のイメージだけど、逆に夏でもおかしくない歌詞。別に秋の曲というわけではない。
「呉田軽穂」というのはユーミンさんのペンネームだそうですね。
もし「瞳はダイアモンド」も秋の曲だったら、4部作の4曲目は松本・松任谷でまた違う作家だから面白いっちゃあ面白いけどね。
やっぱり秋の三部作ということですね。
その他、松田聖子の秋の曲ってあったけなあ。え~と・・・アルバム曲にはありそうだけどね。また、思い出したら話題にしてみよう。ちなみに・・・「瞳はダイアモンド」が収録された8枚目のアルバム『Canary』(カナリー)は、松田聖子のアルバムの中で、ひょっとしたら一番好きかも。カナリーもなかなか秋に似合うアルバムじゃないかな?
へー。

松田聖子の不朽の名作『Canary』がBlu-spec CD2で登場。「BITTER SWEET LOLLIPOPS」「Canary」「Private School」他を収録。 (C)RS

タイトルとURLをコピーしました