プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
【なにがある?】今週のイベント・指標
3/31(月)月末・四半期末・年度末
4/1(火)米)ISM非製造業指数、米)JOLTS求人
4/2(水)米)ADP雇用統計
4/3(木)米)ISM非製造業指数
4/4(金)米)雇用統計
今週のFX!🐏
👺【3月31日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
.
■■特に注目すべき経済指標やイベント(今週)
※🇺🇸FRB高官の発言→複数あり▼3月31日(月)
👉3月月末最後で月末・四半期末・年度末▼4月1日(火)
👉4月月初め最初で月初め・四半期初め・年度初め… pic.twitter.com/GDpqH0ZSiq— 羊飼いFX (@hitsuzikai) March 30, 2025
欧州も夏時間へ💪🏾 pic.twitter.com/byDRUGfRwQ
— ユーちぇる社長@筋肉トレーダー (@EURUSDsenmon) March 30, 2025
【ドル円・金・ビットコイン】チャートいたずら描き:2025年3月31日~【予想と願望48】
ドル円(USDJPY)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)、直近の動きを予想する!
大統領が貿易に関するちょっとした発言をするたびに、市場は喜ぶか、それとも後退するかのどちらかだ。– サム・ストーバル(CFRA Research)
— T.Kamada (@Kamada3) March 26, 2025
🚨🇺🇸*ムーディーズ:米国の財政力は、数年にわたる継続的な低下に向かっている
非常に好調な経済シナリオでも、米国の債務返済能力は他のAAA格付け国に比べて著しく弱い
マーケットが暇になった時やテーマがなくなった時に、急にこの話題が浮上しそう。。。 https://t.co/z3WJvqoENb
— 93-26+ (@Market_Letter_) March 25, 2025
米金融・債券市場=利回り急低下、スタグフレーション懸念が浮上 https://t.co/DgMjL0Kc1l
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) March 28, 2025
今年が大暴落の年で決定だろ
— ろんぐて〜る (@rongtail) March 28, 2025
株やばいな。。。
来週の指標ウィーク耐えられるのかな。。。
雇用が急速に悪化してたら🤔
ハイイールド債は耐えてくれないと困る😅
— ららら♪☂債券投資家 (@rarara18181818) March 28, 2025
>世界の大金持ちは、ドル換算でいくらいくら持ってる、スゲえ、とかって話。 でも他にもっと信用出来るモノが出てきたら…
> お金のゲームチェンジャー。 ビットコインがそれかどうかはわからない。量子コンピュータで簡単にハックされてしまうとしたら、その寿命はあと数年だ。
>次はなに? https://t.co/xplkbHfDdK
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) March 29, 2025
投資を通じて得られるのはお金だけではありません。株価は景気や企業だけでなく、世界情勢や金融政策、テクノロジー、あるいは社会の変化などさまざまな要素を映し出す鏡です。本書では、現代のビジネスパーソンが備えておくべき株式市場や経済の仕組みの最新知識を解説。ぜひ、この本で教養を身につけながら、お金について詳しくなってください
個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマン投資家・清原達郎。
咽頭がんで声帯を失い、引退を決めたいま、全人生で得た株式投資のノウハウを明かす
コメント