肥後大津駅

子育て日記

「【大津町役場横】若葉萌える大クスノキ、昭和・平成・令和の大津町を見守り続けて【旧大津小学校校庭】」くまとR子の子育て日記(646日目)

子どもの頃、毎日ここで遊んでいたから。大津町の役場のところにある大きなクスノキね。☆☆☆☆☆2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。高齢出産、高齢...
熊本ぼちぼち新聞

【人吉市内にも5つの映画館】その昔、昭和の頃、熊本県内各地に映画館があったという…。【肥後大津駅近くにもあったらしい】

その昔、昭和の頃、荒尾や人吉など熊本県内各地に映画館があったという…。今の熊本は、ショッピングモールのシネコンが中心です。幾つかのリプライでわかるように写真(©熊日新聞)の情報量が多い。左の建物がエッセイ本文でも触れているヤギデパート(とい...
熊本ぼちぼち新聞(全国版)

【熊本ぼちぼち新聞】エリザベス女王死去(96歳)、「安い席の人は拍手を、それ以外の人は宝石を…」ロックンロールの名場面にも登場したクイーン【2022年9月3日(土)~9日(金)|第35号】

エリザベス女王といえば…ロイヤル・バラエティ・パフォーマンスでのビートルズ、ジョン・レノンのあのセリフを思い出す。あのセリフとは…?BREAKING: Queen Elizabeth II has died at 96, Buckingha...
公園(熊本)

「【くまもと公園レポ】大津町のおへそ、かぶとむし公園 (熊本県大津町)の謎?」くまとR子の子育て日記(185日目)

まさに大津町のおへそ大津町の中心部にある公園ねかぶとむしのこうえんだよばーぶー☆☆☆☆☆2018年、くま(49歳)とR子(42歳)の子育て日記です。第一子むーちゃん(♀)は4歳、そして、第二子たろー(♂)は1歳になります。高齢出産、高齢子育...
子育て日記

「熊本空港(阿蘇くまもと空港)の展望デッキで遊ぶ!~さらば青春の幻影よ!」くまちゃん・R子の子育て日記(90日目)

くま:熊本地震後、初めて空港に行ってきたよ!R子:パパの実家に行く途中、いつも通っているけどねむー:いるかのひこうきもみたよ!たろー:すやすや(睡眠中)・・・くまちゃん・R子の子育て日記です。この春、第一子むーちゃん(♀)は3歳、そして、第...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました