【金融用語】プロっぽい金融の表現とは?(DF氏ツイートより) ※金融・トレード用語のリンク集【ゆるゆる投機的行動66】

投機
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DF氏の「#プロっぽい金融の表現」ツイートがカッコよかった。
「#プロっぽい金融の表現」・・・ですか?
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【コロナ禍】この3月・4月でよく聞いたトレード用語

ところで・・・この3月・4月でよく聞いたトレード用語、しかも、ちょっとカッコいい感じの用語といえば、「サーキットブレーカー」だよね。いやいや、大変な事態なんだけど(苦笑)。
え~と(検索中)・・・サーキットブレーカーとは?
サーキットブレーカー

先物市場やオプション市場などで相場が大きく変動し、過熱してきたときに取引を一時中断することで投資家の過熱感を鎮め、冷静な判断の機会を設けるために取引所が講じる措置のことです。サーキットブレーカーの制度は、米国のブラックマンデー(1987年)をきっかけにニューヨーク証券取引所で取り入れられました。なお、東京証券取引所では、1994年から導入されました。

出典:www.smbcnikko.co.jp

で、実際、3月がどんな感じだったかと言うと・・・。
こちらです。
NY株、4度目の売買停止に S&P7%急落で発動

2020/3/19 1:58 (2020/3/19 2:30更新)
18日の米国株式市場で全て株式売買を15分間中断する「サーキットブレーカー」が発動された。米東部時間午後1時前、多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数の下落率が7%を超えたため。サーキットブレーカーの現行の制度下での発動は4回目。今月の9、12、16日に発動されている。

出典:www.nikkei.com

ホント参ったよね。僕は去年からIG証券のノックアウト・オプションで、ダウのトレードばかりやってた。しかし、3月はトレードできないことが頻発して、危険だからダウをやめて、久しぶりドル円やってたもんね。むしろボラティリティが半端なかったから、僕なんかの貧乏人はダウなんてやれない。で、ドル円も珍しくボラがあったから丁度よかったよ。全然儲けてないけど(笑)。

関連エントリー→【NYダウ】貧乏人はボラで死ぬ~史上最大1293ドル急反発!翌日暴落(利下げ)!そしてまた反発(バイデン)!【ゆるゆる投機的行動63】

アメリカ市場では、トレードできない時間帯が多かったらしいですね。

あと「セリクラ」もよく聞くよね。コロナ禍で、リーマンショックか、いやいや大恐慌の経済危機? で、セリクラはいつか?
え~と(検索中)、「セリクラ」とは・・・「セリング・クライマックス」のことですね。
セリング・クライマックス

株式相場の下落局面において、経済や政治などの予期せぬ悪材料などをきっかけに、投資家が弱気になり大量の売り注文を出すことで発生する大暴落のこと。一斉に売り込まれた後は需給が好転し、その後は上昇に転じることも多い。

出典:www.nomura.co.jp

セリクラはいつか? もう終わった?3月だった? いやいや2番底が夏までに来る? わからんね・・・。
後になって、あの時がそうか・・・と気づく話ですね。
3月・4月は、セリクラ、サーキットブレーカーだね。あ!
なんですか?
あと「ウルフ」知ってる?
ウルフ・・・ですか? え~と(検索中)・・・。
いやいや、調べなくていいから(笑)。株関連で人気のアカウント、ウルフことウルフ村田(村田美夏)氏だよ。界隈の有名人だけど、先日、僕もフォローしてもらったんだ。ちょっと嬉しい(笑)。
あ、この女性ですか・・・。

スポンサーリンク

【DF氏】#プロっぽい金融の表現 ~「DF AG @dfinvestment」氏のツイートより

さて、今日の本題はこれでした。「#あとは分かるな」。いや、わかんねーよ、で注目の「DF AG」氏。もともと外資系投資銀行の債券為替トレーダーなんだけど、そのDF氏が「#プロっぽい金融の表現」というハッシュタグでツイートしていたのが、目にとまったから集めてみた。これ、カッコいいから覚えておこう。
DFさん、勝手に引用させていただきすみません(苦笑)。
#プロっぽい金融の表現

「オペ紙」
毎月末に日銀が公表する「当面の長期国債等の買入れの運営について」。

「ドタ」
大台ピッタリの数字の事。個人投資家間では「キリ番」。
例: ドル円 106 のドタのストップつけたら、下抜けんね。

「ベーシスポイント」
1ベーシスポイント = 0.01%
例: 「FRB 50ベーシスポイント緊急利下げ」は、0.50%の利下げ。

「スターリング」
金融業界では、Sterling(スターリング)= ポンドの事を指す。例えばポンド円の事を Sterling Yen(スターリング円)。しかし、日常会話ではポンドの事をスターリングとは言わず、「Quid(クイド)」という事もある。

「ユーロスターリン」
ユーロポンドは「ユーロスターリン」が一般的。個人投資家の方々は「ユロポン」。ポンド円も「スターリンエン」。ポンドドルは「ケーブル」と呼ばれる。

「ケーブル」
金融業界、為替デスクでは、「GBPUSD(ポンドドル)」の事を「Cable(ケーブル)」と呼ぶ。

「キウイ」
KIWI = キウイ。「NZD」の事を指す。「NZDJPY」は「キウイ円」。

「マルク・パリ」
独マルクと仏フランの通貨ペアの俗称。

「シャッツ」
Schatz – 2年ドイツ国債(シャッツと発音)。

「ボボ―」
Bobl – 5年ドイツ国債(ボボーと発音。日本語発音でボブル?)。

「ブンズ」
Bunds – 10年ドイツ国債(ブンズと発音)。

「タイム・ディケイ」
日本語では時間的価値の減少。金融資産のオプション取引において、オプションの「時間的価値」が時間の経過とともに減少していくことを指す。「シータ(セータ):theta」こと。

「画面で俺のブックに入れといて」
「今のプライスで俺がポジション引き受けるよ」という意味。

出典:twitter.com

出典:www.wikiwand.com

イギリスの通貨は「スターリング・ポンド」って言うんだね。これから僕も「ユロポン」っていわないで、「ユーロスターリン」って言おうっと。そっちが通っぽい(笑)。
すぐ影響される(苦笑)。

スポンサーリンク

金融・トレード用語のリンク集はこちら

ついでに、わからない用語があったときのため、金融・トレード用語のリンク集を集めておこう。
え~と(検索中)・・・このへんがいいのではないでしょうか。
金融・トレード用語のリンク集

金融用語解説|知るぽると(金融広報中央委員会)
証券用語解説集|野村證券
FX用語集|バーチャルFX(外為どっとコム)
隠語大辞典|Weblio 辞書・百科事典
FX初心者が知っておくべきFX用語・隠語・ネットスラング|FX投資家・メイの逆張り相場ブログ
twitterでよく使われる株スラング・株用語まとめ|個人投資家研究所

スポンサーリンク

【#あとは分かるな】DF AG氏のナンパ術

最後に・・・僕がかなり共感した、DF AG氏のナンパ術のツイートを引用してお終いにする(笑)。
金融の話じゃないじゃないですか!

そんなことないよー。若かったらさぁ、毎晩のようにクラブ、パブとか言って常にイタリア人の友達と女の子からかって、声かけて、酒飲みながらワイワイやってたよ(笑)。もうさすがに毎晩とか外に飲みに行くの無理(笑)。

クラブとか行けば女の子いるじゃん→すれ違い様に腰に手をかけるじゃん→ちょっと嫌がられるじゃん→きっかけになるじゃん→一杯おごるよじゃん→同時にとにかく褒めるじゃん→さすがに嫌がらないじゃん→楽しいじゃん

超シンプルじゃない?

天才バッターイチローが3割でしょ?じゃ俺とか別にクラブで声かける天才じゃなかったから2割でも良い方なのよ。て事は5人に1人でしょ?

酔っ払ってれば、余裕じゃない?

女の子と違って男は見かけとかって正直あんま関係ないんだよね。相手よりも比較優位に立ってればいいだけ。

俺ね、英語学校行ってる時、イタリア人の友達を多くて。俺も含めてみんな英語できないわけよ。でもクラブ行って女の子に声かけるのよね、イタリア人。

奴らがいうには、クラブはうるさくて何も聞こえないしどうせ自分ら英語できないし。

で……

1: 気に入った女の子には目があったらまずウインク
2: 相手が笑ったら近く寄って行って一緒に踊る
3: 手をつなぎ引っ張ってバーまで行って一杯おごる
4: 何話しても聞こえないしどっちにしろよくわかんないし、とりあえず腰とかに手まわして見つめてあっちが照れて目をそらすまで

この時点で比較優位に立てるでしょ?

5: そしたらもう一回手を引っ張ってダンスフロアで踊る

そうすると1回目踊った時とは全然違うんだよね

とイタリア人に教わって一緒に実践してたよ、俺(笑)

そうしたら、お話しとかしなくていいじゃん!

イタリア人はナンパの神だよね。本当に、彼らの生活の1部って感じ。

以上。僕はここまでやれなかったけど、なんかわかるわー(笑)。ステディーがいない君も見習いなさい。
ほっといてください! 全然金融用語の話題じゃないし。
タイトルとURLをコピーしました