【トレード日記(2023年10月9日-13日)】中東地政学的リスクの高まりで原油と金が上昇、米株さえない、ドル円150円手前で膠着【ゆるゆる投機286】

投機
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【2023年10月9日-13日】のトレード日記。金曜日、ゴールドの上昇が凄かった!
今週、金利高は限定的でしたが、金利が相変わらず主導権を握っています。米株もいまひとつ冴えません。ドル円はFRB高官らのハト派発言で上値の重い展開となりました。米CPIの予想を上振れで上昇しましたが150円突破とはなりませんでした。政府・日銀の介入警戒も続いています。地政学リスクで、原油と金は上昇しています。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
最近は主にドル円と米株を中心に、ゴールドやビットコインもトレードしている。
【2023年10月9日-13日】、今週はどんな一週間だったでしょうか?

↓先週末(2023年10月2日-6日)、相場はこんな感じで終わりました。

↓今週(2023年10月9日-13日)の予定。

↓今週の予想

スポンサーリンク

【10/9(月・スポーツの日)】中東地政学的リスクの影響は限定的、FRB関係者ハト派的発言でドル安&株高、ドル円148円台(ドル円変動幅約80銭)【損益:〇】

※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。

TradingView

currency-strength.com

朝は地政学リスクでどうなるかと思ったが、今のところ、相場に極端な混乱はないな。先週から引き続きドル円ロング&金ショート目線でトレードしたが、運よく利益を出すことができた。しかし、流れが変わってきている可能性もあるので今後は要警戒。
月曜日はコロンブスデーで米債市場が休場でした。中東の地政学的リスクの影響は今のところ限定的です。FRB関係者ハト派的発言でドル安、株高になりました。ドル円148円台です。

スポンサーリンク

【10/10(火)】FRB高官ハト発言で米株続伸、ドル円149円台まで一時上昇も148円半ば(ドル円変動幅約1円)【損益:〇】

※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。

TradingView

currency-strength.com

ドル円は方向感が見えないけど結構動いた。主にロング方向でトレードして利益は確保できたが、途中ショートを狙って少し失敗する場面もあった。今の僕の実力では目線をコロコロ変えるのは危険だな。
FRB高官のハト派発言が続いており、米株続伸です。ドル円は一時149円台まで上昇しましたが、148円半ばに戻っています。中東情勢巡る反応も一巡し、米CPI待ちでしょうか。

スポンサーリンク

【10/11(水)】原油安と金利低下を受け米株続伸、ドル円149円台前半(ドル円変動幅約90銭)【損益:×】

※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。

TradingView

currency-strength.com

金ショートで久しぶりに大き目のマイナスを食らってしまった…。ショートに拘り過ぎた点、そしてロット管理が悪かった、反省。しかし、立ち止まってはいられない。
金は上昇しましたね(苦笑)。原油安と金利低下を受け、米株は続伸です。ドル円149円回復しています。

スポンサーリンク

【10/12(木)】9月CPI予想上振れ&30年債入札低調で金利上昇、株下落でドル円150円を目指す動き(ドル円変動幅約90銭)【損益:×】

※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。

TradingView

currency-strength.com

水木と連敗。CPI後のトレードの流れを見誤ってしまった。事前に予想して相場に張り付いていたのに情けない。まだまだ未熟。ただ…以前のように過度なドキドキトレードではなく、どこか冷静な自分がいるのは少しは成長しているかな(苦笑)。
市場予想を上回るCPI(消費者物価指数)がきっかけで金利が再び上昇し、低調な30年債入札がそれを加速させました。株は下落、ドル円は再び150円を目指す動きとなっています。

↓この程度なら金も…と思って昨夜は失敗した。

↓自分も羊飼いさんに近い読み、CPI影響を過小評価…。

スポンサーリンク

【10/13(金)】中東地政学的リスクの高まりで原油と金が上昇(ドル円変動幅約40銭)【損益:〇】

※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。

TradingView

currency-strength.com

信じられん…。朝から金ロングしたら、水木のマイナスがプラ転さらに大きく利を伸ばすことができた。ゴールドの破壊力は半端ないな。
中東地政学的リスクの高まりで原油と金が上昇しています。米株はさえません。ドル円は149円半ばです。

スポンサーリンク

【一週間の振り返り】中東地政学的リスクの高まりで原油と金が上昇、米株さえない、ドル円150円手前で膠着(ドル円変動幅約1円70銭)【2023年10月9日-13日】

ドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの4時間分足チャート

TradingView

今週はゴールドをトレードして正解だったな。もしくはユーロドルでもよかったかも。ドル円は膠着が続くし介入も怖い。
今週、金利高は限定的でしたが、金利が相変わらず主導権を握っています。米株もいまひとつ冴えません。ドル円はFRB高官らのハト派発言で上値の重い展開となりました。米CPIの予想を上振れで上昇しましたが150円突破とはなりませんでした。政府・日銀の介入警戒も続いています。地政学リスクで、原油と金は上昇しています。

スポンサーリンク

【来週どうなる?】引き続き、中東の地政学リスクにも警戒【2023年10月16日-20日】

ドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの週足チャート

TradingView

来週もやはりゴールドかな? 週末に少し考えよう。
来週はブラックアウト直前でFed高官発言が多数、また米企業決算も続きます。指標は米小売売上高、日本CPI、中国GDPなど。引き続き、中東の地政学リスクにも警戒です。

最後に…ELE(@eleconomics)氏の投資ナビと、最近オススメの本を紹介しておく。
ELE(@eleconomics)さんがゴゴジャンでやってる投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート | GogoJungle」ですね。井口さんの本、鎌田さんの本、一緒に要チェックです!

 | GogoJungle

関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】


コメント

タイトルとURLをコピーしました