プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2021年8月9日-13日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの矢澤です。8月13日(金)のダウは15ドル高で4日続伸。アナリストが強気の見方を示したセールスフォース・ドットコムなど、ソフトウェア株への物色が目立ちました。ダウ・S&P500は4日連続で引値ベースでの最高値更新。ナスダックも2日続伸です。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) August 15, 2021
↓上目線でしたが…
【ダウ予想】高値圏、ゴルディロックスの夏枯れ相場【2021年8月16日-20日】 by tomitoko on TradingView.com
↓今週(2021年8月16日-20日)の予定。
今週のFX!
★【8月16日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
▼今週に🇳🇿の金融政策発表、🇦🇺と🇺🇸の議事録公表
▼17日に🇺🇸小売売上高の発表
▼17日に🇺🇸パウエルFRB議長発言
▼18日に🇺🇸FOMC議事録公表
▼来週(26日~28日)にジャクソンホール会議
→その他多数 https://t.co/PksyqKRD8D pic.twitter.com/w7XQFMk0UQ— 羊飼いFX (@hitsuzikai) August 14, 2021
【8/16(月)】地政学リスクで下がったのか? しかし、米時間に倍返し(変動幅約400ドル)【損益:プラス210pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
【混乱続く】タリバンを逃れようと飛行機にしがみつくアフガニスタン市民https://t.co/tt9GE2tdi3
目撃者によると、空港での大混乱のさなかで16日、民間人が少なくとも5人死亡した。離陸する米空軍機などにしがみついた人もいたという。 pic.twitter.com/VQPvn73jI8
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 16, 2021
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。アフガニスタン拠点のイスラム組織タリバーンが首都カブールを制圧し全権掌握。退避する市民がアメリカ軍監視下にあるハミド・カルザイ国際空港に殺到。隣国へ抜ける陸路のルートはタリバーンが支配。周辺国はアフガニスタン国境を封鎖。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) August 16, 2021
日本では(失礼ながら)中東の事わかってる人あまりいないのに相場変動を「アフガンがー」で説明したがっているけど、自分が今聞かせてもらってる米国人投資家スペースでは①9月テーパリング ②中国経済指標悪かった が話題に。
— ケムール財団 (@Voodoochile2) August 16, 2021
油と金利が下がって、米国の大型株が売られています。ただし、これはアフガニスタン情勢と関係ありません。関係あったら油が上がっていたでしょう。中国から始まって景気が減速しています。ワクチン相場の終了。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) August 16, 2021
ダウとS&P500はプラスになりました。ナスダックも回復中です。 pic.twitter.com/NTm6HhDUAc
— T.Kamada (@Kamada3) August 16, 2021
中国国営メディアは台湾に対して「戦争がおきても米国は助けに来ない。アフガニスタンをみただろう」とイキっています。 https://t.co/Sskfcj24vV
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) August 16, 2021
おはようございます。ダウ・S&P500は5営業日連続で最高値更新。振るわない経済指標の結果やアフガニスタンの地政学リスクから下げてスタートするも後半に向けて上昇。本日も天気はよくありませんが、顔晴っていきましょう。 pic.twitter.com/u6KknA9L5d
— レイチェル (@rachelcubmike) August 16, 2021
大和NYの矢澤です。8月16日(月)のダウは110ドル高で5日続伸。金利低下やアフガニスタンに関する地政学リスクの台頭で、高配当・ディフェンシブ株に物色が向かいました。一方、米当局による調査開始が伝わったテスラなど成長株の一角が売られ、ナスダックは3日ぶり反落。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) August 16, 2021
出典:twitter.com
【8/17(火)】ダウは282ドル安で6日ぶり反落(変動幅約480ドル)【損益:プラス290pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
●米数(8/18 03:50)
結構がっつり反落。相場下落は許容限度(含み益)を映す…ので、強い雇用で長らえたラリー分をまず警戒。
ようやく夏ダレの押し目、①落ちてくるナイフを掴むな、②虎穴に入らずんば、③鯛焼きの頭と尻尾はくれてやれ、どのスタンスで挑むか、慎重にも渋沢流に「おかしれえ」場面— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) August 17, 2021
おはようございます。主要3指数は揃って下落。小売売上高の減少が影響。GAFAMも小幅に下落。関東は久々に晴れそうです。本日も顔晴っていきましょう。 pic.twitter.com/fWv4uFcrgO
— レイチェル (@rachelcubmike) August 17, 2021
重要な局面が続きます
大きなトレンドを作ってもらいたい https://t.co/n58Nxost6b— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) August 17, 2021
大和NYの加藤です。8月17日(火)のダウは282ドル安で6日ぶり反落。低調な小売売上やホーム・デポら決算銘柄の下落を受けて、消費関連株中心に売られました。一方、米政府がワクチンのブースター接種を9月にも開始するとの観測からファイザーらヘルスケア株の一角は逆行高。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) August 17, 2021
アメリカがアフガニスタンのドル取引を停止。タリバンが政府口座にアクセスするのを封じる。最新兵器はとられたけどね。https://t.co/NUZotZflyi
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) August 17, 2021
【8/18(水)】NYダウは382ドル安・FOMC議事要旨公表後、下げ幅広げる(変動幅約490ドル)【損益:プラス50pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
▼NYダウは382ドル安
・FOMC議事要旨公表、下げ幅広げる https://t.co/iZbb7dySC9— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) August 18, 2021
私はハト派的内容に感じました。注目する箇所が後藤さんとは違うからかもしれませんね
いずれにしろ、トリッキーな議事要旨です
— Yoshiko Matsuzaki (@LondonFX_N20) August 18, 2021
ほお
「FOMC議事要旨、大半の当局者が年内のテーパリング開始を予想 https://t.co/YSRVDhrIP6 via @business— Reiker (@doll__en) August 18, 2021
大和NYの森本です。8月18日(水)のダウは382ドル安で続落。前日下落した大手小売株の一角に買戻しが入るも、7月FOMC議事録発表後に金融政策への不透明感が意識され、売りが強まりました。米当局によるブースター接種開始発表は本日の相場では材料視されませんでした。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) August 18, 2021
緩和縮小、「年内開始が適当」大勢 FOMC7月議事要旨(日経)https://t.co/dM1ff1bUTj
ーーこの議事要旨に米国株はストンと下落。Think!欄に記しました。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) August 19, 2021
↓これが一番わかりやすいかも^^
【きょうのひとこと】
<FOMC議事録>
✅「大半」が年内のテーパリング開始を支持
✅来年開始派や当面無理派も相応に存在
✅テーパリング開始のコンセンサスはまだ形成されず
✅市場のコンセンサス形成もまだ先
✅その間ドルは不安定な値動きになりやすい#fx #為替 #ドル円 #USDJPY #FOMC https://t.co/RXMKKX1vgT— 外為どっとコム総合研究所 小俣凪子 (@gaitamesk_N) August 19, 2021
【8/19(木)】ダウ3日続落も底堅い?(変動幅約430ドル)【損益:マイナス170pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
米株は日中高値から少し売られましたが、昨日と違ってクローズに向けたオーダーはトントン。
— Big Daddy (@BigggDadyy) August 19, 2021
◆久しぶりの市況ツイート
🇺🇸株は朝下落した後、やや持ち直し。ただ、VIXは高止まりし、ここ数日のリスクオフ気味の雰囲気はまだ残っています。8/26-28には市場が注目するジャクソンホール会議。注目点や「そもそもジャクソンホールって?」を今週末に簡潔にまとめようかと思っています pic.twitter.com/V0UfguhM77— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 19, 2021
大和NYの加藤です。8月19日(木)のダウは66ドル安で3日続落。世界的なデルタ変異株感染拡大への懸念から、エネルギー・素材ら景気敏感株中心に下落しました。一方、決算を発表したエヌビディアらIT株が買われ、ナスダックは4日ぶり反発となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) August 19, 2021
おはようございます
マーケットはリスクオフ
株が売られ、為替はドルと円が買われ、欧州、オセアニアが売られる展開。しかし相変わらず米株は底し、、、割高とは言え、投資先としてはどうしてもアメリカということになっています。。。
取り急ぎゴトー日の仲値に集中します— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) August 19, 2021
【8/20(金)】株価が上昇し、前日までの調整ムードが少し和らぐ(変動幅約550ドル)【損益:プラマイゼロpips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
◆8/27にパウエル講演
きょうは株価が上昇し、昨日までの調整ムードが少し和らぎました。
注目のジャクソンホール会議。パウエル氏の講演は日本時間8/27(金)23:00に。タイトルは「経済見通し」。テーパリングの考え方も示されそうです。なじみのない方にもわかりやすいよう、今週末に解説する予定です pic.twitter.com/wM0RrePBZm— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 20, 2021
米国株最終
ダウ+0.65% ナス+1.19% SP500+0.81% ラッセル+1.65% もみ-0.1%
・金利上昇&原油下落
ラッセル・グロース系が有利に
・中国株は反発も寄付きからBABA急落
・週間で見ると
主要指数は木金で半分戻り位
ラッセルは戻しは遠いがショートカバーなど誘発1週間ほんまにお疲れ様です☺️ pic.twitter.com/4AEGY8K4Xr
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) August 20, 2021
NYダウ反発、225ドル高 ハイテク株が相場押し上げ(日経)https://t.co/pZzsMEnQlB
景気敏感株の上値を追う動きが限られた半面、業績が景気の影響を受けにくいハイテク株は買われやすかった。
ーー油は沈むが、株は浮く。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) August 20, 2021
【一週間の振り返り】アフガニスタン政権崩壊、デルタ株拡大で世界は混とんと…(変動幅約1070ドル)【2021年8月16日-20日】
恐怖&欲指数(CNNから)現在の数値は極めて強い恐怖を示す22です。1週間前は43(恐怖)、1ヶ月前は25(極めて強い恐怖)、1年前は70(欲)でした。https://t.co/VPwJOvvML9 pic.twitter.com/Cb7XmMsOVr
— T.Kamada (@Kamada3) August 20, 2021
アフガニスタンを退去した米軍が残した軍事品の総額は800億ドルに及び、これは年間防衛費の約10%に相当するそうです。全てがタリバンのものとなりました。 https://t.co/YvTQgoJ8i5
— T.Kamada (@Kamada3) August 20, 2021
イーロン・マスク:ひとりもマスクしてないぞ。 https://t.co/fhinalBNJe
— T.Kamada (@Kamada3) August 20, 2021
●米株(8/21 05:50)
週引けは押し目買い優勢。月次恒例化した相場エアポケットが6、7月に倣う短期失地回復か期待をつなぐ形状。長期金利低下で先行したグロースのみならず、景気・バリューも広く確り。
実は今週、少々下手を打って久々挽回戦に燃え(萌え)ました。顛末は23日ゼミ月例質問会で。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) August 20, 2021
NY原油が7日続落 一時5月下旬以来の安値(日経)https://t.co/zq6rePd3Vx
新型コロナウイルスのインド型(デルタ型)の感染拡大による景気懸念が相場の重荷だった。一時は62.11ドルと期近物では5月下旬以来の安値を付けた。週間では8.9%下げた。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) August 20, 2021
【来週どうなる?】いよいよジャクソンホール会議(オンラインになりました)!【2021年8月23日-27日】
米コロナ入院患者、2週間で6割増 医療逼迫の懸念再び(日経)https://t.co/ikYqgbo2lL
Our World in Dataによると、19日の入院者数は約8万3000人、ICU患者数は約2万1000人。2週間前と比較すると、ともに6割増えた。
ーー米国のコロナ死者は1734人(8/19, NY Times)。日本は36人(8/20)。 pic.twitter.com/tekUeKm4K2— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) August 20, 2021
◆やはりオンラインに
•ジャクソンホール会議は一部対面形式を計画していたがコロナ再拡大でオンライン形式に
•パウエル講演は日本時間8/27(金)23:00
•タイトルは「経済見通し」
•今後のテーパリングについて掘り下げる見通し
•今週末に注目点をツイートします— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) August 20, 2021