プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
【夜食】一番美味しい|午後11:35 · 2021年8月20日
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 20, 2021
【ダメ?】最高のドッキリはさ、|午後8:16 · 2021年8月21日
8歳長男が昔、言っていた—
「最高のドッキリはさ、番組に出てる人がドッキリって知らないだけじゃなくて、もう、見てる人もドッキリ番組って知らないの。ニュース番組とか見てるとめっちゃくちゃになって、最後に『はい、ドッキリでしたー!』ってなるの。ダメ?」
ダメじゃない。なってほしい。
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 21, 2021
8歳長男が昔、言っていた—
「最高のドッキリはさ、番組に出てる人がドッキリって知らないだけじゃなくて、もう、見てる人もドッキリ番組って知らないの。ニュース番組とか見てるとめっちゃくちゃになって、最後に『はい、ドッキリでしたー!』ってなるの。ダメ?」
ダメじゃない。なってほしい。
【LIFE】「生活の片付け」のはずが「片付けの生活」|午後3:09 · 2021年8月22日
「生活の片付け」のはずが「片付けの生活」
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 22, 2021
「生活の片付け」のはずが「片付けの生活」
【ご都合主義】ダブルスタンダード?シングルスタンダード?|午前11:45 · 2021年8月23日
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 23, 2021
【ベッドの上で】子どもは知っている|午前8:51 · 2021年8月25日
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 24, 2021
【夏休みの終わり】99%でロードが止まっている|午前8:31 · 2021年8月27日
夏休みの終わり、漢字を復習している長男8歳。「夜」の字を書こうとしているが、どうしても思い出せないらしく、苦しんでいる。
「うーん、99%……、99%……、99%……。99%でロードが止まっているっ!」
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 26, 2021
夏休みの終わり、漢字を復習している長男8歳。「夜」の字を書こうとしているが、どうしても思い出せないらしく、苦しんでいる。
「うーん、99%……、99%……、99%……。99%でロードが止まっているっ!」
【英語の慣用句】「話が長い」→ ”He likes to hear himself talking(彼は自分が話しているのを聞くのが好き)”|午後0:58 · 2021年8月28日
「話が長い」を、英語の慣用句で”He likes to hear himself talking(彼は自分が話しているのを聞くのが好き)”と言ったりする。「このすごい場所(壇上とか)で、他人を圧倒して話してる俺の声を、俺はずっと聞いていたい」という変な自己陶酔をいじっていて、上手いなぁと思う。
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 28, 2021
「話が長い」を、英語の慣用句で”He likes to hear himself talking(彼は自分が話しているのを聞くのが好き)”と言ったりする。「このすごい場所(壇上とか)で、他人を圧倒して話してる俺の声を、俺はずっと聞いていたい」という変な自己陶酔をいじっていて、上手いなぁと思う。
【とり消し動詞(アン・ヴァーブ)】JUST UNDO IT.|午前10:03 · 2021年8月29日
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 29, 2021
【LIFE】今は日本に戻っています。|午後8:28 · 2021年8月31日
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) August 31, 2021
【”Biderman’s Chart of Coercion”(囚人管理テクニックの研究)】相手に細かい事を頻繁にやらせて、自分の命令に従う習慣をつける|午前10:34 · 2021年9月4日
「なぜこんな意味のない細かい事を、頻繁にやらされるんだろう?」と感じたことがある方よ。
"Biderman’s Chart of Coercion"(囚人管理テクニックの研究)によると、それは
「相手に細かい事を頻繁にやらせて、自分の命令に従う習慣をつけるため」
だそう。親としてなるほどとも、こわいとも思う。
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) September 4, 2021
「なぜこんな意味のない細かい事を、頻繁にやらされるんだろう?」と感じたことがある方よ。
“Biderman’s Chart of Coercion”(囚人管理テクニックの研究)によると、それは
「相手に細かい事を頻繁にやらせて、自分の命令に従う習慣をつけるため」
だそう。親としてなるほどとも、こわいとも思う。
【下品かな?】男性は下着を絶対に捨てない。|午前10:44 · 2021年9月7日
ときどきハッと思って下着を処分するのは、いつだか米国の女性コメディアンがこう言っていたからです。「男性は下着を絶対に捨てない。15年ものとかの下着が平気で見つかる」
…と書いて「下品かな?」とツイートせず、友人たちに送ったら「俺、捨てないw」の返信がいっぱい来ました。ありがとう。
— Ozawa Kenji 小沢健二 (@iamOzawaKenji) September 7, 2021
ときどきハッと思って下着を処分するのは、いつだか米国の女性コメディアンがこう言っていたからです。「男性は下着を絶対に捨てない。15年ものとかの下着が平気で見つかる」
…と書いて「下品かな?」とツイートせず、友人たちに送ったら「俺、捨てないw」の返信がいっぱい来ました。ありがとう。
【Cornelius】いじめに関するインタビュー記事についてのお詫びと経緯説明|午後9:33 · 2021年9月17日
【いじめに関するインタビュー記事についてのお詫びと経緯説明】https://t.co/SRERIuxF1h
【Apology and Explanation About The Interview Article About Bullying】https://t.co/5zfWBlBdxm
— Cornelius (@corneliusjapan) September 17, 2021
Due to the heavy access to the website, we are reposting the message here. pic.twitter.com/oRF44PetAP
— Cornelius Info (@cornelius_news) September 18, 2021
【どこの海?】ゲバたん とりーりー|2021年10月9日
アーカイブ41はここまで