【ホームレス】健軍界隈の親子三人組、複数個所で目撃される上背ある女性浮浪者(資産家の娘説?)【熊本市・健軍・大津町など】

熊本ぼちぼち新聞
スポンサーリンク
スポンサーリンク
明日は我が身か。
いやいや(苦笑)。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【目撃談】熊本は大都会にくらべると、ほぼ浮浪者はいないけど…【ホームレス】

熊本は大都会にくらべると、ほぼ浮浪者はいないけど…たまーに、いるにはいるんだよねー。
少しまえに、「熊本市中央区黒髪の龍神橋(りゅうじんばし)」でホームレスの遺体がみつかったニュースが記憶に新しいです。
この10数年で、僕が見聞きした熊本の浮浪者の話しようか?
見たことあるんですか?
スポンサーリンク

【健軍】界隈ではおそらく有名な、浮浪者家族三人組

出典:Googleストリートビュー

浮浪者といってすぐ思いつくのが…この人たち。健軍界隈でよく見かける、浮浪者家族三人組。
家族ですか?
たぶんね。お父さんらしき人、奥さんらしき女性、子どもと思しきこちらも女性かな。お父さんはもうおじいちゃんかも。
うーむ。
僕はよく、江津湖の近くとか、朝方、三人でそぞろ歩いているところ、通勤の際に見かけていたね。知人もよく見かけるといってたし、あの周辺、結構ひろい範囲で目撃されるみたいね。で、女性が洋服脱いだりするみたい。
ひえーーー。
あの人たち、何処に寝泊まりしてるんだろうなあ。まったく謎。
謎ですか。

↓家族についての情報追記します。

スポンサーリンク

【熊本市・繁華街・白川周辺】若くて(?)比較的背も高い女性の浮浪者

出典:Googleストリートビュー

次は女性の浮浪者。僕が初めて彼女をみかけたのは、もう10年以上まえ。九品寺で働いていたとき、お昼休みに繁華街方面に歩いていく途中、白川近辺で何度かみかけた。
女性ですか?
当時、30歳くらいじゃないかな、と思ったよ。わりと背が高くて、服装や身なりは汚いんだけど、すらっと立ち歩く姿なんかは、どこか品の良さもなくはない。噂によると、資産家の娘だという。ま、ガセかもしらんけどね(笑)。
ネット上の噂ですね(苦笑)。
で、すっかり彼女のことを忘れていたのだが…。
忘れていたのだが?

↓女性は「ナターシャ」と呼ばれている?

スポンサーリンク

【大津駅】同一人物か??? 女性の浮浪者、ふたたび

出典:Googleストリートビュー

最近、朝、大津駅の周辺で、浮浪者らしき女性を見るのだが、10数年まえに熊本市内で見かけていた女性なんじゃなかろうか?
似ているんですね。
なんとなく。一度近くをクルマですれ違ったので、つい凝視したら、それなりの年齢にみえた。最初にみた時から10年以上経ってるし、今は50代か60代くらいかなあ?
あんまりジロジロはみれないですよね(苦笑)。
相変わらず、姿勢はよくて、たぶん同じ女性だと思うなあ。なんで最近は大津町近辺にいるんだろ? 謎。
ネット上には、一時期保護されてアパートに住んでいたという情報もみかけます。この女性のことかはわかりませんが(苦笑)。

出典:bakusai.com

さっきも資産家の娘の噂があるって言ったけど、たしかに凛としてる雰囲気はあるんだよね。どこか修道女のような。
へー。
スポンサーリンク

【熊本の現状は?】熊本市が把握しているホームレスは5人、20年前の122人から激減しているという

出典:www.irasutoya.com

少しまえのニュースによると、やはり熊本は都会にくらべ、ホームレスは少ないらしいね。
え~と(検索中)…熊本市が把握しているホームレスは5人、20年前の122人から激減しているそうです。

熊本市もホームレスへの支援を行っています。
熊本市保護管理援護課 村上英昭課長「生活自立支援センターというのがございまして、そちらの方にホームレスの巡回支援員を設置しております」
市によりますと巡回支援員がほぼ毎日見回りし、ホームレスの住居や仕事の確保に繋げているということですが、その支援員は市に1人しかいないため、市民からの情報が重要だとしています。
現在、熊本市が把握しているホームレスは5人です。20年前の122人から激減しています。
市は、減少の理由としてホームレスの支援に関する法律(ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法)ができたことなどをあげています
一方、くまもと支援の会の高木さんは「隠れているだけで実際はもっといるのではないか」と指摘していました。

出典:newsdig.tbs.co.jp

そうか。昔はもっといたんだね。戦後とはさらに多かったんだろうな。やっぱ白川の橋の下とかに住んでたのかね。ま、自治体の努力もあって、人数が減っているのならなにより。僕もそのうちお世話になるかもしれないしな。
こらこら(苦笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました