第1535回 toto(5/6)のオカルト予想 「【J1第15節(対象5試合)】5連勝で2位浮上の浦和はガンバにやや強い【J2第14節(対象8試合)】山形は大分強い、秋田は甲府にホームで勝ったことがない」

サッカー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GW連戦、4/29大波乱、5/3順当ときて…5/6どうなる?!
第1535回 toto(5/6)は、【J1第15節(対象5試合)】【J2第14節(対象8試合)】が対象試合です。

出典:www.jleague.jp

名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【前回totoの結果】まずは反省会~第1534回 toto(5/3)

関連エントリー→第1534回 toto(5/3)のオカルト予想 「【J1第14節(対象7試合)】鹿島vs町田戦(1勝0分2敗)どちらにも真価が問われる一戦?!【J2第13節(対象6試合)】藤枝は水戸にこれまで全勝(4勝0分0敗)」

かなり順当な結果だが、キャリーもあって1等2000万クラス。このくらい当たりそうなんだがなあ(笑)。
え~と(検索中)、第1534回 toto(5/3)は、1等3口22,732,160円、2等122,750円、3等9,290円、という結果でした。

出典:www.toto-dream.com(第1534回)

名古屋とセレッソの勝利、今治磐田ドローはあり得ると思っていた。長崎愛媛ドローがちょっと難しかったね。あとはそれらの組み合わせ。だが、それが難しい。
第1534回 toto(5/3)で投票率30%未満の波乱は、(清水vs)名古屋勝利18.26%、(京都vs)C大阪勝利20.42%、長崎vs愛媛ドロー16.98%、今治vs磐田ドロー25.09%、以上、4試合でした。
スポンサーリンク

【サマリー】3分でわかる!直近の状況まとめ

川崎のACLエリート決勝戦をひかえたリーグ戦、いろんな場所に、その熱は伝わってると思うよ。とくに鹿島とか福島とか。
J1の結果と順位です。

首位の鹿島が、らしくウノゼロで町田を退けると、浦和が5連勝で2位浮上、広島は連敗を4で止めた。僕は両監督応援してるけど(笑)、解任も囁かれるなか、松橋F東京は新潟に、健太名古屋は清水に、ともにアウェイ勝利してよかったね。その他、G大阪、神戸、C大阪が勝利した。J1は珍しく、名古屋以外は順当な結果という。
続いて、J2の結果と順位です。

千葉2試合連続ドローも首位独走変わらず、山口に勝利した仙台が自動昇格圏2位に浮上した。今節ドローの3位大宮と4位今治、甲府にアウェイ勝利の5位徳島、ホームで熊本に勝った6位大分がプレーオフ圏を維持している。その他、札幌、水戸が勝ち点3を積み上げた。開幕前は圧倒的支持を集めていた長崎が最下位愛媛とホームでドロー、プレーオフ圏をうかがう10位と決して悪い位置ではないけど、期待にはほど遠い現状だな。
続いて、J3の結果と順位です。

栃木Cと大阪の首位攻防戦はホームのシティが勝利、大谷翔平並みの注目を集めつつある(?)田中パウロ淳一が今節も得点を決めているらしい。その他、八戸、鳥取、福島、宮崎、奈良、松本が勝ち点3を積み上げている。混戦なので少し連勝連敗するとすぐ順位変わるが、沼津最下位かよ…。
では、予想です。




スポンサーリンク

第1535回 toto(5/6)オカルト予想

オカルト予想とは・・・

totoを買う時に参考となるのが投票率です。投票率には、各チームのこれまでの実績、そのときの順位やチーム状況が反映されています。しかし、投票率通りの結果になることは100%あり得ません。ずっとtotoを買っている方は、一番投票率の低い結果が意外と発生することを実感していると思います。鉄板をまず疑うべきなのです。つまり、オカルト予想とは順当な結果に逆らって買うということです。また例えば、チーム同士の相性、不思議とあるものです。そういった論理的に説明できないけど、なんかそういうことあるよねえ…といったものを多分に信じてtotoを買う、それもオカルト予想です。他にもいろいろありますが、このくらいで(笑)。

300円オカルト予想のルールと手順

1. 300円(3口)で予想する
2. 対象試合13試合のうち1試合は勝ち・分け・負けのすべてを買う
3. 投票率をベースにし、その中から波乱(または引き分け)のカードを数試合選ぶという手順で行う

Club totoの購入画面|第1535回 toto(5/6)

当選金額予想

結構迷いなく、この予想。ホームの秋田、熊本、山口、山形をなめるなよ、って感じ?(笑)
あー、わかります(笑)。
スポンサーリンク

第1535回 toto(5/6)オカルト予想のポイント ~【J1第15節(対象5試合)】5連勝で2位浮上の浦和はガンバにやや強い【J2第14節(対象8試合)】山形は大分強い、秋田は甲府にホームで勝ったことがない

この13試合だと、やはり浦和ガンバ戦が注目じゃない? 浦和はややガンバに強いが、ガンバも今悪くない。浦和5連勝でそろそろ止まってもおかしくないがどうだろ? あー、あと福岡鹿島はやっぱ相性もある?
さて?!
第1535回 toto(5/6)過去の対戦実績よりオカルト判断


【強い☆☆】山形は大分に、ホーム&アウェイ問わず、強い。
【強い☆】浦和はG大阪に、ホーム&アウェイ問わず、やや強い。
【ふつう】千葉と大宮は、ホームチームが勝つことが多い。
【互角】札幌と磐田(15勝5分13敗)、山口と水戸(7勝5分6敗)は、ホーム&アウェイ問わず、ほぼ互角。
【微妙?】柏は清水に、アウェイだとなぜか強いが、ホームでは互角(12勝7分12敗)。
【弱い★】徳島は鳥栖に、ホーム&アウェイ問わず、やや弱い。
【弱い★★】東京Vは横浜Cに、ホーム&アウェイ問わず、弱い。
【弱い★★★】福岡は鹿島に、ホーム&アウェイ問わず、かなり弱い。
【弱い★★★!】秋田は甲府に(ホーム0勝1分3敗、トータル1勝1分6敗)、ホームでまだ勝利したことがない。
【実績少】名古屋と岡山(2勝0分0敗)、富山と長崎(1勝1分2敗)、熊本と今治(3勝0分1敗)は、対戦実績がまだ少ない。

参考:www.toto-dream.com※データ(過去の対戦実績)は2004年以降のリーグ戦が対象です

スポンサーリンク

【気になるニュース】準備中

22:05現在、あとで更新予定。1時半にそなえ、そろそろ寝る(笑)。
いよいよ、決戦です!
スポンサーリンク

【追記(2025/5/4 07:16):気になるニュース】川崎フロンターレの大関友翔選手「例え、何年掛かってもフロンターレサポーターの方々と共に必ずACLEを獲りたい。」

ああ!めっちゃ悔しい!
川崎フロンターレの皆さん、お疲れ様でした!サッカーは続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました