プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2021年10月4日-8日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの森本です。10月8日(金)のダウは8ドル安で4日ぶり反落。雇用統計では雇用者数が大幅に予想未達となったものの、FRBの金融政策に影響を与えるものではないとの見方が優勢。金利上昇や原油高を受けてエネルギー・金融株が堅調な一方、IT株が軟調な1日でした。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 10, 2021
↓一応、上目線で
【ダウ予想】9月雇用統計を経て、週開け10/11(月)の動きに注目【2021年10月11日-15日】 by tomitoko on TradingView.com
↓今週(2021年10月11日-15日)の予定。
今週のFX!
★【10月11日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点 https://t.co/cohqwTV3nn
▼米雇用統計発表明け
▼11(月→米債券市場休場
▼米中長期国債入札相次ぐ
▼米企業決算発表相次ぐ
▼13(水→米CPI、FOMC議事録
▼14(木→衆議院解散
▼15(金→米小売売上高
→その他多数あり pic.twitter.com/5rq4hZOxST— 羊飼いFX (@hitsuzikai) October 10, 2021
【10/11(月)】雇用統計後の週明け、ダウ500ドル程度急落(変動幅約510ドル)【損益:130pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青:ロング、赤:ショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
コロンブスデー、株が動いていて債券現物が休みで債券先物とTLTは動いているんですね
— Shen (@shenmacro) October 11, 2021
ドル円はまず115円で米株が崩れたら120円。ドル円は完璧に予想通りの展開。電子ゴミも時間の問題なのでしばらくご辛抱を。為替は規模が大きすぎるので操作できないけど、電子ゴミはステーブルコインという今世紀最大の詐欺で操作しています。それも限界あります。あと少し。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) October 11, 2021
米国株式市場=下落、決算発表シーズン控え不安定な値動き https://t.co/yclDpd4aWw pic.twitter.com/Oo82uI8pai
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 11, 2021
大和NYの矢澤です。10月11日(月)のダウは250ドル安で続落。週内に消費者物価指数などの物価指標や金融株の決算発表を控えた様子見姿勢が優勢で、引けにかけて売りが強まる展開。原油などの商品市況の上昇がインフレ懸念につながり、ナスダックも続落となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 11, 2021
原油WTIが82ドル7年ぶりの高値。天然ガスなどからの「感染」相場ともいわれている。ドル円113.40でまったくの一方通行相場。円はエネルギー価格の動きに強く相関している印象を受ける。晩秋から冬に向けての時期のこの展開を強く懸念する。これ以上一直線が続けば懸念が恐怖に変わってきかねない。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) October 11, 2021
【10/12(火)】ダウ3日続落(変動幅約360ドル)【損益:0pips※含み損持ち越し】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青:ロング、赤:ショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
🇯🇵#日本代表🇯🇵
「日本はまだ生きている」 #森保ジャパン の劇的勝利に海外紙も反応!「モリヤスの涙は…」
👉https://t.co/NFisZeVjLW pic.twitter.com/Z2g1Ijmhxc— サッカーダイジェスト (@weeklysd) October 12, 2021
◆米株ショート再び
債務上限の目処がたったタイミングで買い戻したトレーダーは三連休明けから再度ショート構築。決算警戒、チャートテクニカの悪さが主な理由。英中銀を初め、中銀が景気よりもインフレ抑制に舵を切っていることも向かい風です。— Big Daddy (@BigggDadyy) October 12, 2021
【業務連絡】日経平均、流石に 28000-28100 は固い気がするのよ。もし上なら米金利ガン無視でドル円モメンタムに乗ってまだ上値余地ある感じもするんだよなぁ… やっぱダウ日経スプレッドショートかなぁ… う~ん…#あとは分かるな
— DF (@dfinvestment) October 12, 2021
【業務連絡】原油止まれば円安も止まんじゃね?やっぱ CPI か。#あとは分かるな
— DF (@dfinvestment) October 12, 2021
大和NYの加藤です。10月12日(火)のダウは117ドル安で3日続落。翌日に消費者物価指数(CPI)の発表を控える他、金融株の決算発表を前に様子見姿勢が優勢となりました。金利低下を受けてIT成長株の一角が買い戻されましたが、アップルなどIT主力株の売りに押され、ナスダックも3日続落となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 12, 2021
クリスマスに品不足も、供給網の問題で=米ホワイトハウス高官 https://t.co/Xl2z1C2WMV pic.twitter.com/O24huKQ0p5
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 12, 2021
米下院、債務上限拡大法案を可決 10月のデフォルトは回避へ https://t.co/JAfpEkb99J pic.twitter.com/d6e5y6rvEq
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 12, 2021
【10/13(水)】ダウは4日続落も、レンジ相場気味(変動幅約360ドル)【損益:マイナス50pips※含み益持ち越し中】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青:ロング、赤:ショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
▼FRB、量的緩和縮小を11月中旬にも着手
・9月のFOMC議事要旨で明かす
・縮小規模は月150億ドル分
・22年半ばにも量的緩和を終了 https://t.co/kGrbwmt28u— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) October 13, 2021
●米株(10/14 06:30)
長期金利1.5%台前半へ低下、原油・ガス高値ながら横ばい圏で安堵の買い。
FOMC議事録は年内テーパー意向確認も新味なし。CPIと併せ13日ハードルをクリアし、また1歩値固め漸進。次は15日小売とSQ。
徐々に、上値のしこりポジが少なく、下値切り上げの銘柄・テーマがチラホラ。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) October 13, 2021
なんだかテーパリングは決まったような雰囲気だし判断するにはまだ早いけど11月FOMCはノンイベントの無風通過になるかもしれないね
利上げ時期のヒントがあれば別だけどそういう意味ではドットチャートが示される12月FOMCの方が大事だし
ここから波乱があれば面白いのに— 山手 (@zb4vg1rZbk) October 13, 2021
_φ(・_・めもめも
>> 「解散から選挙までの日本株は16回連続上昇」 https://t.co/QX31swqfQe— 羊飼いFX (@hitsuzikai) October 13, 2021
インフレが世界経済への最大リスク=ゴールドマンCOO https://t.co/fJkllVaTSE pic.twitter.com/cpuziTvqlm
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 13, 2021
【Dealer's Voice】
🇺🇸FOMC議事録要旨のまとめです✍️「テーパリングは11月中旬か12月中旬に開始、来年半ば頃に終了する可能性」、また「当局者はインフレ見通しを引き上げるととにも一過性と判断」との見解が示されましたが、市場の反応は限定的です🧐
原文はコチラから👀https://t.co/vhgbpuhOu9 pic.twitter.com/0CsWZNPzSB
— みんなのFX|トレイダーズ証券 (@Min_FX) October 13, 2021
大和NYの森本です。10月13日(水)のダウは0.5ドル安で4日続落。決算を発表したJPモルガン・チェースを中心に金融株が軟調で、指数の重石となりました。一方、金利低下とSAP(独・ソフトウェア)の業績見通し引き上げを受けてソフトウェア株が買われ、ナスダックは4日ぶりに反発。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 13, 2021
【10/14(木)】長期金利が低下、米銀大手決算良好などの要因で、ダウは5日ぶり大幅反発(変動幅約610ドル)【損益:150pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
✅インフレはもはや一過性でない
✅メキシコ湾岸備蓄の緊急放出、OPEC増産なければ一層上がる
✅利上げ前倒しを織り込み、金利上昇トレンドは不変、年内2%視野
✅12月に債務上限問題クリアし、再び財政支出で民間に放出され置き場として米国債が買われ金利が安定。安定後、株価は緩やかに新値目指す。— 🇺🇸Caster.T@パウ兄の株高政策 (@Caster_T2) October 14, 2021
米国株式市場=急上昇、好決算銘柄に買い 経済指標受けインフレ懸念緩和 https://t.co/QdDWFKchUT pic.twitter.com/k3azEyIORR
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 14, 2021
おはようございます。主要3指数は揃って大幅上昇。金融大手が好決算で雇用関連の指標も好調。これから本格的な決算シーズンに突入していきます。 pic.twitter.com/6wowhNTzmf
— レイチェル (@rachelcubmike) October 14, 2021
【MOVE指数(債券恐怖指数)】59.35 (前日比 -1.49)
米債市場は少し落ち着いてきましたね#米債 #センチメント @PanRolling_TV pic.twitter.com/kcROgHKFen— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) October 14, 2021
大和NYの加藤です。10月14日(木)のダウは534ドル高で5日ぶり大幅反発。PPIが市場予想を下回ったことを受けて過度なインフレ懸念が後退し、長期金利が低下しました。また、TSMCの決算後の上昇を受けて主要半導体株が全面高となり、ナスダックは大幅続伸。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) October 14, 2021
米銀大手4行、第3四半期利益が予想超え 景気回復やM&Aブームで https://t.co/YQXqq1WfC6 pic.twitter.com/DQ41rBmQde
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 14, 2021
その後、通信が混み合うことによって、一部のお客さまにおいてつながりにくい事象が発生しましたが、本事象についても、5G・4Gでは10月15日(金)午前5時5分にすべて回復いたしました。
3Gについては現在も一部でご利用しづらい状況が発生しており、復旧に向けて対応を行っています。
(続く)— NTTドコモ (@docomo) October 14, 2021
【10/15(金)】前日に続きゴールドマン等決算を好感しダウ上昇(変動幅約410ドル)【損益:60pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。
米国株式市場=続伸、ゴールドマン決算を好感 ダウは週間で大幅上昇 https://t.co/J8InTh3FSV pic.twitter.com/m2J5Dp1deV
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 15, 2021
●米株(10/16 06:45)
長期金利・原油確りでも3指数確り。金利上昇でナス<SP<ダウ。50日移動平均対比でダウ上抜け、SPとナスは丁度付近。高寄り後底固くも週引けへ攻めきれず、ただSQ前のショートカバーから後の新規買いポジが重くない心証。今回は反発初期動意を捉えても、慎重に漸進対応の構え。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) October 15, 2021
【一週間の振り返り】週の後半に大幅上昇(変動幅約1200ドル)【2021年10月11日-15日】
人気大型株の今週の結果です:
・フェイスブック:-1.60%
・アマゾン:+3.66%
・アップル:+1.36%
・マイクロソフト:+3.17%
・ネットフリックス:-0.69%
・グーグル:+1.13%
・テスラ:+7.33%— T.Kamada (@Kamada3) October 15, 2021
ビットコイン、700万円乗せて
イーサリアムは44万円台
😳😳😳
.
レートはGMOコインのビットコインFXのもの https://t.co/0sUyrZ2c8a pic.twitter.com/3zg7NJVpbD— 羊飼いFX (@hitsuzikai) October 15, 2021
NYクローズ&週末クローズ
米株価指数強し
ダウもナスも高値圏で引ける
原油は依然強い pic.twitter.com/KmEcVynVl7— 羊飼いFX (@hitsuzikai) October 15, 2021
【来週どうなる?】8月高値間近、来週も上目線継続か?【2021年10月18日-22日】
FOMC議事要旨:テーパリング、11月半ばか12月半ば開始で一致https://t.co/dsRMkODEdE
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) October 13, 2021
米モルガン・スタンレーCEO「仮想通貨は生き残る」https://t.co/FzTVSr4b6i
— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【アプリ配信中】 (@coin_post) October 14, 2021
FRB、インフレ巡り見解分かれる 緩和縮小開始では一致 https://t.co/Sq0Sua1GAX pic.twitter.com/QfCt7JG2Wv
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 14, 2021
ビットコイン6万ドル台乗せ、過去最高値に迫る ETFに期待 https://t.co/BqzaLt54Tg pic.twitter.com/fSyVk8EFCB
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) October 15, 2021