プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2023年10月30日-11月3日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの矢澤です。11月3日(金)のダウは222ドル高で5日続伸。雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが市場予想を下回り、金利低下が進行。対主要通貨でのドル安や原油安も進む中で幅広いセクターが買われ、ナスダックは6日続伸となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 5, 2023
↓今週(2023年11月6日-10日)の予定。
今週の予定
(火)日・植田総裁の発言
(火)豪・中銀政策金利
米・貿易収支
(水)米・新築住宅販売件数
(木)パウエル議長の発言
(金)英・実質 GDP
米・ミシガン大学消費者信頼感指数指標は小粒。
アメリカ冬時間入り、一時間遅くなる。#fx #ドル円 #為替 #USDJPY #経済指標 https://t.co/qHa0K6qmub— Rinta@FXトレーダー (@rinta_fx) November 5, 2023
↓今週の予想
今後発表される重要な米経済指標で景気の減速を示す内容が続く場合は、米債を買い戻す動き(米金利の低下)が徐々に進行することが予想されます。今年の11月がドル円のトレンドの転換点だった、と後で振り返ることになるかも知れません。 https://t.co/5UwJuDZTLw
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) November 5, 2023
【11/6(月)】米長期金利が上昇しドル円は一時150円台に戻る、米株小幅続伸【損益:×】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
月曜の米国株式市場は、先週の強いマーケットを消化するために一時休憩となった。次の材料が現れるまで待機だ。– アダム・サーハン(50 Park Investments)
— T.Kamada (@Kamada3) November 6, 2023
【ドル円 vs. 米10年債券利回り指数】#米債 ⤴️ #ドル円 ⤴️
順当な動きの為替…150円台に慣れてきているよね#fx pic.twitter.com/DIkOwzV3nQ— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) November 6, 2023
大引け:
・ダウ:+0.10%
・S&P500:+0.18%
・ナスダック総合:+0.30%
・ラッセル2000(小型株指数):‐1.39%— T.Kamada (@Kamada3) November 6, 2023
大和NYの矢澤です。11月6日(月)のダウは34ドル高で6日続伸。前週に続きマイクロソフトなどIT主力株が堅調に推移し、全体を支えました。前週までの金利低下の反動、複数の企業による起債観測、週内の国債入札を控えた様子見姿勢から金利上昇が進むも、ナスダックも続伸。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 6, 2023
円は対ドルで150円ちょうど付近、需給懸念による米金利上昇でドル高 https://t.co/0ReUyWiKK6
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 6, 2023
米国株式市場=小幅続伸、FRB当局者発言や国債入札を注視 https://t.co/HCBnIaUfpN
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 6, 2023
【11/7(火)】原油安もありダウ7日続伸・ナス8日続伸、金利低下でドル円一時150.69円【損益:〇】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
【ロンドン市場概況】
カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁のタカ派な発言もあり、ドル高の流れが止まらずドル円は150.60円台まで上昇しています。この後も🇺🇸FOMCメンバーの発言が多く控えており内容に注目です🧐 pic.twitter.com/tFhiMCoS8Z— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 7, 2023
◆トレーダーとの会話
先週、たったの数日で金融環境が一気に緩みリスクオンとなったが今週は小休止。長期金利の低下が株高に繋がったが、長期金利の低下は軟化した景気指標を受けたものなので長期的には株にマイナスとの意見も。ただ、リスクオン継続を予想するトレーダーの方が私の周りは多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) November 7, 2023
原油⬇️77ドル台「80ドル割れズルっと」いい油だな♨️
原油の値動きは熱い https://t.co/9rOuFMrage pic.twitter.com/jQc00QVDLe
— にこそく (@nicosokufx) November 7, 2023
長期国債利回りの低下を受け、成長株を買う動きが見られる。さらに、原油価格も下がっているから、インフレ懸念を軽減させることだろう。– モナ・マハジャン(エドワード・ジョーンズ)
— T.Kamada (@Kamada3) November 7, 2023
大引け:
・ダウ:+0.17%
・S&P500:+0.28%
・ナスダック総合:+0.90%
・ラッセル2000(小型株指数):‐0.14%— T.Kamada (@Kamada3) November 7, 2023
大和NYの矢澤です。11月7日(火)のダウは56ドル高で7日続伸。FRB高官発言や米国債入札を通過しての金利低下に加え、原油安も重なり、IT株中心に買われました。IT成長株の騰勢が支えとなり、ナスダックは8日続伸。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) November 7, 2023
米国株式市場=S&Pとナスダックが2年ぶり連騰記録、利上げ終了観測で https://t.co/rJ8wZrT16t
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 7, 2023
【11/8(水)】金利低下の株高続く(ダウ↓S&P500↑ナス↑)、介入警戒感と円売りの綱引きの中でドル円再び151円超【損益:×】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
大引け:
・ダウ:‐0.12%
・S&P500:+0.10%
・ナスダック総合:+0.08%
・ラッセル2000(小型株指数):‐1.19%— T.Kamada (@Kamada3) November 8, 2023
【🗽NY市場概況🏙️】
🇺🇸パウエルFRB議長含むFRBメンバーからの発言がありましたが大きな材料は出ず。ドル円は引けにかけて上値を伸ばし一時151円台を突破✍️
ユーロドルは米長期金利の低下を手掛かりにロンドン市場の安値から反発する展開となりました📈 pic.twitter.com/UCsZf8yt50— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 8, 2023
NY外為市場=ドル151円台に再び上昇、介入警戒感高まる https://t.co/zt9EUVa6nU
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 8, 2023
◆トレーダーとの会話
米10年金利は4.5%とたった1週間で大きく低下。これまでと異なり、国債入札が順調に消化されていることからもうしばらく金利低下⇨リスクオンが続くと予想する人が多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) November 8, 2023
米金利低下では、円高に進まないが、米金利上昇時には円安は加速するんでしょうね。日米金利差で円安!とか言われそう。しかし、複合的な円安なんですよね。
— 村松 一之 (@gwYXhEqd7kjpwYu) November 8, 2023
【Dealer's Voice】#Bitcoin ビットコイン、540万円突破、年初来高値更新へ pic.twitter.com/FymrmnTrts
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 8, 2023
【11/9(木)】パウエル発言タカで米株反落、ドル円151円台で介入スタンバイ?【損益:×】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
【Dealer's Voice】
日銀金融政策決定会合における主な意見(10月30−31日分)「物価目標実現を十分な確度持って見通せる状況になお至っていない、粘り強く金融緩和継続必要」
「YCCやマイナス金利、少なくとも2%目標を安定的に持続するために必要な時点まで継続方針」…— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 9, 2023
米新規失業保険申請、21.7万件に減少 労働市場の減速見られず https://t.co/7Q9TfJNwoj
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 9, 2023
【🗽NY市場概況🏙️】
ドル円は🇺🇸米30年債入札結果による金利上昇を受けてドル買いが優勢となりました。その後、パウエルFRB議長の発言後にドル買いが再開して一時151.38円付近まで上昇しました✍️ pic.twitter.com/gnIezVWhrI— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 9, 2023
パウエル発言
必要なら利上げためわらずhttps://t.co/wYDQ8M7inF pic.twitter.com/gOzjSiNODE— トミィ@NISA芸人 米国株 (@toushi_tommy) November 9, 2023
FRB議長「適切なら躊躇なく利上げ」 インフレ再燃警戒https://t.co/kBIw5iWdvp
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 9, 2023
🇺🇸30年入札は絶望的な弱さで長期金利大幅上昇。そこにパウエルがタカ発言(正確には市場がタカで解釈)で短期金利も大幅上昇。利下げ織り込みのタイミングが後ずれ。ドル堅調でドル円151.3。株下落。
— Tomo (@Market_Letter_) November 9, 2023
米国株式市場=S&Pとナスダック反落、FRB議長のタカ派的発言で https://t.co/1n4CmPKCOT
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 9, 2023
円は対ドルで151円台前半、米金利上昇でドル高-介入警戒感強まる https://t.co/iXSiAuZZ4f
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 9, 2023
【9日(木)の為替相場】
(1)中国CPIは低下
🇦🇺(2)植田日銀総裁発言
🇺🇸(3)米新規失業保険申請件数はやや減少
🇺🇸(4)パウエルFRB議長 タカ派的発言
🇺🇸 🇪🇺 🇦🇺 🇬🇧▼外為トゥデイhttps://t.co/BNPmu399Ah pic.twitter.com/EsO3M9XTPe
— 外為どっとコム (@gaitame_com) November 10, 2023
【11/10(金)】金利上昇を背景に株売りが落ち着きダウが3日ぶりに反発、ナス大きく上昇、ドル円一時151.60円【損益:〇】
※上はドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
米11月ミシガン大消費者信頼感低下、5年先インフレ期待約12年ぶり高水準 https://t.co/VuBYjz9bMn
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 10, 2023
大引け:
・ダウ:+1.15%
・S&P500:+1.56%
・ナスダック総合:+2.05%
・ラッセル2000(小型株指数):+1.13%— T.Kamada (@Kamada3) November 10, 2023
【米国市況】株反発、米国債の落ち着きを好感-ドルは151円台半ば https://t.co/Oe5yGS1HUm
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 10, 2023
↓同感です…。
ドル円⬆️一時151.60「今週全戻し」こんなに上がるとは思わなかった反省
今週前半、米長期金利はさらに低下
なのにドル円は月曜日以降ずっと上昇を続けた⬆️なんで円キャリー取引の拡大など
まさかドル円151円台に戻るなんて…驚いた pic.twitter.com/JnhWrr3adR— にこそく (@nicosokufx) November 10, 2023
【一週間の振り返り】米株上昇続く、ドル円介入警戒のなか151円半ば、ビットコイン急騰【2023年11月6日-10日】
ドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの4時間分足チャート
米大統領選、トランプ氏が共和候補独走 岩盤3割が支えhttps://t.co/tIyIBVsYcQ
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 5, 2023
「バイデン対トランプ」軸に、米大統領選まで1年https://t.co/QcX2GWLUwa
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 5, 2023
バイデン80歳、トランプ77歳。若い政治家を候補に出せない米国もオワコンですね。 https://t.co/FE3pJMA68B
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 8, 2023
オレンジジュースが消えた 円安・異常気象で素材高の波https://t.co/I0jceSljej
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 5, 2023
名目GDP4位ではだめですか? ドイツに抜かれた日本https://t.co/8kE6CVlQGq
デフレ脱却で経済が上向きだした日本に対し、ドイツはロシアへのエネルギー依存などがたたり、「欧州経済の病人」とも。カギを握るのは「潜在成長率」を高める戦略です。@yoichitakita pic.twitter.com/OVIKP04eCt
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 6, 2023
イスラエル軍とハマスの衝突から7日で1カ月。ガザ側の死者は1万人を超え、建物の5割が損傷。https://t.co/lpjPL35gYq
イスラエル軍は空爆や地上攻撃を強め、ガザで市街地戦に入っています。衛星データで被害状況を分析しました。 pic.twitter.com/rEu4iktpXL
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 6, 2023
「隠れ円安」が進んでいます。https://t.co/4eWWyQJaaz
米ドル以外の通貨に対して円が下落。対ユーロで15年ぶり、対シンガポールドルで38年ぶりの安値圏です。低金利の円を借りて高金利通貨で運用する「円キャリー取引」が拡大しています。 pic.twitter.com/BVnWM6uwpv
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 7, 2023
「宮古島バブル」 沖縄県宮古島市の地価が急上昇しています。https://t.co/cr4pof5yOs
宮古島と伊良部島が橋でつながり、首都圏や関西からの航空便が就航。リゾートホテルの建設も相次ぎます。賃貸物件の稼働率は99%と住宅も不足気味です。 pic.twitter.com/H4JPKj2CP6
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 7, 2023
顔からしてタカ派 https://t.co/g0xJW2KNkT
— じんぎゅう (@Jingyu1604) November 8, 2023
首相の年内解散断念、財源議論に影響 防衛や少子化対策https://t.co/QRcM9yYFwh
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 9, 2023
【Dealer's Voice】
🇺🇸リバースレポ、1兆ドル下回る
ドル余り度合いを測る目安の一つとして、金融機関からFRBへ資金を預ける「リバースレポ」があります。最新の残高が直近2年間で初めて1兆ドル割れへ減少(ドル余り解消)しました pic.twitter.com/QPzqLYVCfM— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 9, 2023
朝起きてパウエルが怒ってᶠᶸᶜᵏまで言い出したから金利が上がったのか〜思ったら、金融政策の扉じゃなくて文字通り「扉を閉めろ」か https://t.co/L1hz2S94cA
— Shen (@shenmacro) November 9, 2023
パウエルFRB議長、IMFの講演中に会場に環境活動家が乱入でマイクに「Just close the fucking door.」。 FRB議長の人柄が垣間見えた?とSNSでは好評。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) November 9, 2023
体調不良のため先月、衆議院議長を辞任した自民党の細田博之氏が亡くなりました。79歳でした。https://t.co/8i5TU5IvIh#nhk_video pic.twitter.com/4imD6pEnJ5
— NHKニュース (@nhk_news) November 10, 2023
人柄がよく極めて率直な人物だった。
安倍元首相は憲法改正を行うと表明した時に一体誰が責任を負うのかときいたら細田氏の名前をあげた。
そこで細田氏に憲法改正をやるのか取材したら、細田氏はやらねばならないとは思っているが極めて難しいと率直に答えた。 #NewsPicks https://t.co/y3GwnOCBZA— 田原総一朗 (@namatahara) November 10, 2023
群れぬ領袖、野心なく 細田博之前衆院議長死去https://t.co/z7hBWFq2EV
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 10, 2023
イスラエル、戦闘4時間休止も課題 ガザ最大病院に攻撃https://t.co/28f7iPL7xJ
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 10, 2023
— Joseph Cluger Illustrious (@joseclu0189) November 10, 2023
【今週の振り返り】
ドル円は米長期金利の上昇を手掛かりに週明けから堅調に推移を続け5日続伸
ユーロ円はドル円の上昇につられ2008年8月以来の高値圏に突入しています
来週も米長期金利の動向に注目か一週間お疲れ様でした
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) November 10, 2023
【来週どうなる?】来週の注目はCPIと小売売上高【2023年11月13日-17日】
ドル円・ユーロドル・米国債10年利回り・ダウ・ナス・日経225・金・ビットコインの週足チャート
世界的な利上げは終了、市場が織り込む-2024年半ばには緩和開始か https://t.co/gjoqhAjtZl
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) November 9, 2023
来夏くらいまでは市場の楽観とFRBの繰り返しだろう https://t.co/m8wRxrotTP
— ABC Trader (@ABC87791035) November 9, 2023
>> つなぎ予算が切れる期限である11/17までに
24年度予算決められるのか、ってとこも懸念材料で
足元は金利上昇圧力が高まり、株の戻り高値は売られそう。
最悪の場合、政府機関のシャットダウンです https://t.co/7Vak73hN28— 羊飼いFX (@hitsuzikai) November 9, 2023
マナリノ氏のブログから:米国は、また政府閉鎖に直面です。戦争に使う現金は無限にありますが、政府機関に割り当てる金は不足です。 pic.twitter.com/p3NkxLBKjh
— T.Kamada (@Kamada3) November 10, 2023
パウエル議長のタカ派発言、金融環境の緩みを警戒か https://t.co/qSRrnjUbbI
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) November 10, 2023
FTXが破綻したのは2022年11月だった。1年が経過したわけだが、ビットコインは死んでいない。ビットコインは、暗号通貨の中で今日も最大の時価総額を持ち、この1年間で105%の上昇だ。(マーケット・インサイダーから)
— T.Kamada (@Kamada3) November 10, 2023
#Bitcoin が史上最高値をつけて丸2年が経ちました。これまで耐えてきた方々、お疲れ様でした。#Bitcoin はこれから上昇相場を迎えると期待しています。 pic.twitter.com/AnV8ex3cYA
— Mr.₿itcoin (@coinspace_) November 10, 2023
ムーディーズは、米信用格付見通しを「安定的」から「ネガティブ」に修正です。 https://t.co/QTmR1UY2Mx
— T.Kamada (@Kamada3) November 10, 2023
金曜の引けでムーディーズ格付け見通し変更か。
大人しく週末迎えさせる気がないなここ最近。— ELE (@eleconomics) November 11, 2023
来週は消費者物価指数の発表あり
荒れる https://t.co/XPyzacNk2Z— 羊飼いFX (@hitsuzikai) November 11, 2023
ロシアのウクライナ侵略が発端かどうかはわからないが、世界のあちこちで戦争、紛争、小競り合いが起きている。まさにパンドラの箱が開いた状態。この先はいったいどうなるのか?
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) November 11, 2023
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
コメント