冬の江津湖を走る

熊本ぼちぼち新聞
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日が落ちるのも早く、めっきり寒くなったが、最低週2回は走りたいと思っている。
いつも仕事帰りに、江津湖の周りを走っているんですよね。
名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【ランニング】江津湖を走る

出典:www.ezuko-park.com

僕の場合、広木駐車場にクルマを停めて走る。下江津から上江津をぐるっとまわって約7キロ。最近は、録音した「桑田佳祐のやさしい夜遊び」「山下達郎のサンデーソングブック」「宮治淳一のラジオ名盤アワー」「クリス松村のいい音楽あります。」なんかを聴きながらね。
運動と同時に、音楽を聴いて気分転換できますね。
スポンサーリンク

冬の江津湖、走り始めるとすぐ真っ暗になります

広木地区からスタート、加瀬川に架かる「しもえずはし」を渡って、江津湖を挟んで動植物園の反対側の道から走り始める。ボート漕ぐ若者たち、夕暮れの観覧車なんかを眺めながら。まだこのあたりを走っているときは太陽は沈んでいない。途中、江津湖の上無田水神様の前を通る時は立ち止まって、「今日も怪我しないでランニングできますように」と軽く会釈してから、また走り始める。加瀬川に架かる「画図橋」を動植物園西口方向に渡って、下江津から今度は上江津方面へと遊歩道を走る。東バイパスの真下、「画図斉藤橋」の高架下をくぐって上江津の湖の景色が見えたら、今度は「画図斉藤橋」の上を走りながら渡る。最近はこのあたりにくるとかなり暗くなっている。舗装されていない、上江津水湖の西側の小道を走り、大曲駐車場を過ぎて、ボートハウスを横目に中の島に架かる1号橋~4号橋を渡りながら走っていく。
暗くなってきたら、懐中電灯かなんかないと危なそうですねえ。
もちろん首からライトを下げて走ってるよ。スマホみながら自転車に乗ってるアホにぶつかられたくないからね。
スマートフォンを見ながら自転車に乗っている人、たまにいます。危ないですよね。
スポンサーリンク

人気の江津湖周辺も、冬場は人が少ないです

じゃぶじゃぶ池、みんなの広場、最近は使われていない朽ち果てた方のボートハウスの脇を通る。冬場はもう人も少ない。市民病院前駐車場を過ぎて、飛び込み禁止だけど夏はいつも近隣の高校生たちがたむろして遊んでいる場所を通るけど、今の時期、悪ガキたちはいない。また行きに通った「画図斉藤橋」の高架下をくぐって、元の下江津・動植物方面へと向かう。この写真あたりのベンチ。夏場はオッサンたちがたむろしてタバコ臭いんだよね(苦笑)。
江津湖周辺でタバコ吸うのはマナー違反ですよね…。
スポンサーリンク

11月末、落ち葉もすっかり落ちてしまいました

この日たまたま聴いていた「山下達郎のサンデーソングブック」の特集は「スイート・ソウルで棚からひとつかみ」。冬の江津湖をランニングしながら聴くスイート・ソウルも悪くない。
ほー。
動植物園の南門の手前では、おそらく来春に完成するであろう、動植物園から江津湖を望むテラスの工事中。この動植物園の南側の遊歩道は灯りがないが、今年は幸い工事中なのでわずかに工事用の小さなランプがあって例年よりマシ。象の檻、キリンの檻、ボート部合同艇庫を過ぎたら、ちゃんと外灯がともされた江津湖沿いの遊歩道を走ることができる。広木地区まで戻ってきたらゴールだよ。湧水広場近くのベンチで軽く腹筋とか腕立て、ストレッチをやってランニング終了。
お疲れ様でした。
いやいや、夏場は週3回か4回走っていたけど、冬場は週1回か2回だね。ま、仕方ない。僕もそろそろ52歳だからね。
無理ないしない程度に運動しましょう。
タイトルとURLをコピーしました