【願えば叶う】80年代の隠れたベストセラー、謝世輝『願望をゼッタイかなえる信念の魔術: すべてが思い通りになる成功法則 』(1982年初版発行)【引き寄せ系3】

すこしふしぎ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
80年代の隠れたベストセラー、意外と多くの人に影響を与えてるらしい。僕調べ。
謝世輝さんという方が書いた『願望をゼッタイかなえる信念の魔術: すべてが思い通りになる成功法則 』という本です。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【願えば叶う】80年代の隠れたベストセラー、謝世輝『願望をゼッタイかなえる信念の魔術: すべてが思い通りになる成功法則 』(1982年初版発行)【引き寄せ系3】

出典:Amazon

この表紙のインパクトは今でも忘れない(笑)。
著者は、謝世輝(しゃせいき)さんという方ですね。え~と…(検索中)。

謝 世輝(しゃ せいき、1929年3月10日 – )は、日本の物理学者。本名:河津 世輝。台湾出身。

台湾・台南市出身。国立台湾大学卒業、1959年名古屋大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了、「高エネルギーにおける重陽子の光分解」で理学博士。その後東京大学素粒子研究所をへて、相模工業大学助教授、教授、東海大学文明研究所教授。

はじめ子供向けの宇宙の本などを書いていたが、1970年代に西洋中心でない世界史を執筆、1980年代からは自己啓発書を多く書いた。

出典:ja.wikipedia.org

謝 世輝シャ セイキ
本名、河津世輝。1929年、台湾生まれ。台湾大学を卒業後、名古屋大学大学院で原子物理学の博士号を取得。理学博士。元相模工業大学、東海大学教授。科学の進歩・発展は必ずしも人類のためにならないと考え、文明・文化史及び歴史学に転身。マーフィーの法則をはじめとする潜在能力の活用法にも造詣が深く、独自の世界観に基づく人生論は、逆境にあえぐ現代人に力強い指針を与えている。 著書に、『達成力』『言霊の法則』(以上、サンマーク出版)『マーフィーの成功法則』(三笠書房)『スーパー世界史』(講談社)『やりなおしの世界史』(オーエス出版)『世界史の新しい読み方』(PHP文庫)『たえず強く念じなさい。すべては実現する!』『「強く念じる人」が運命を操れる』(以上、KKロングセラーズ)など多数。

出典:Amazon

この人、台湾人。で、物理学者だったのか。へー。初めて知った。初期の著作は子ども向けの科学系が多いが、この「信念の魔術」以降、自己啓発書的なモノが増えている。やはりそれなりに反響があったんだろうな。
1990年後半から話題になったマーフィー関連の著作も多いようです。
今ではマーフィーやナポレオン・ヒルの名前が有名だが、かつては謝世輝の本で「願いは叶う」的な自己啓発を知った日本人多いと思うぞ。
かもしれません。

出典:Amazon

スポンサーリンク

【あの頃】僕にとっておそらく初めての自己啓発書、思春期の頃に読んで影響を受けた一冊

出典:unsplash.com

小学校高学年だか、中学生に入ったばかりの頃だったと思うよ。なんせ自分の願望を心に描くだけ、「願えば叶う」というのは衝撃だった。
その頃の願望は…(苦笑)。
やっぱり気になる女の子ともっと仲良くなりたいとか、イヤな奴をどうにかしたいとか…あと何だっけ、結構人に言えないような妄想とか?(笑)
男子中学生の妄想ですね。具体的に言わない方が無難かと思われます(苦笑)。

ダイヤモンド・ユカイもかつて影響を受けたらしい(笑)。

出典:Amazon

ダイヤモンド・ユカイさん推薦帯! !
思いは現実化する。運命の糸は自分で操れる! 「信念が強くなれば、何でも可能」といわれるが、ほんとうにそうなのか、なぜそうなのか、詳しく知りたいと多くの人は願うであろう。本書では最悪の条件の下に奇跡を実現した多くの例について、なぜ可能であったかを、稲盛和夫、松下幸之助、伊能忠敬、シュリーマン、アンデルセン、ヘレンケラーら偉人を例に、トラインやマーフィー、アデイントン、シュラーなどの自己啓発書からの引用をふまえて、具体的に解説する。

出典:Amazon

ほら、ダイヤモンド・ユカイとか、不純な気持ちの男がすぐ飛びついてる(笑)。でも、懐かしいなあ。
あ、電子書籍版もあるらしいですよ。
マジか!買う!

PHP研究所 (2017/4/19)からの新装版が電子書籍化されています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました