プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
【なにがある?】今週のイベント・指標
4/14(月)トランプが対半導体関税の詳細を公表か?
4/15(火)米)シティグループ決算など
4/16(水)米)小売売上高
4/17(木)米)ネットフリックス決算など
4/18(金)グッドフライデー(イースター休暇入り)
※米企業決算つづく
※日米要人発言連日注意
※18日は日本以外のほとんどの国が休場
→週明け21日も日本と米国以外の多くの国が休場
今週のFX!
👺【4月14日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
■■特に注目すべき経済指標やイベント
※🇺🇸FRB高官の発言→複数あり
▼4月14日(月)
特になし
▼4月15日(火)
🇦🇺豪)RBA議事録(4月1日開催分)
🇬🇧英)雇用統計
🇨🇦加)消費者物価指数
▼4月16日(水)… pic.twitter.com/Xt8eQjVmmn— 羊飼いFX (@hitsuzikai) April 13, 2025
「CRトランプ」天国モード突入。
明日はモーニング並んで激リバを狙え‼︎ pic.twitter.com/pBllSNe3bX— 急樂 (@0110110w) April 13, 2025
【ドル円・金・ビットコイン】チャートいたずら描き:2025年4月14日~【予想と願望50】
ドル円(USDJPY)、金(XAUUSD)、ビットコイン(BTCUSD)、直近の動きを予想する!
表の報道では米中双方とも一歩も引かない構え。しかし、交渉事は裏で進むもの。それが重要であればあるほど。「突然の好材料」でトレンドが急変する可能性を常に警戒したい。
中国の対抗措置は大きな間違い、「負け戦になる」=米財務長官 https://t.co/MItnffBi5y
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) April 8, 2025
トランプと閣僚はやたらと「我々はカードを持っている。相手はカードない」と言っているが、自分らをポーカープレイヤーとでも思っているのかな。中国はトランプのブラフをコールしました。この20数年でほとんどの国は最大貿易相手が米国から中国に変わったからです。さあどうする? pic.twitter.com/dsCsCUjj1d
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) April 9, 2025
トランプ「相互関税発動!」
↓
農林中金「バーゼル規制に引っかかって米国債強制決済…」
↓
トランプ「え、米国債売られまくってる…!?ヤバい!関税90日延期で。日本め、報復しないとか言いながら、とんでもないことしやがる」
↓
石破「なんか知らんけど助かった」
↓
世界「日本ありがとう!」 pic.twitter.com/D0CyuU02dX— お侍さん (@ZanEngineer) April 10, 2025
ドル円が147円ならこの辺まで戻りすよねー https://t.co/BrolzI2iDQ
— 味ポン (@ajipondu) April 10, 2025
(´(ェ)`)ドルエンヨソウ
>ターゲットは138円ですが、現在のドル円はスティーブン・ミランの論文ともとヘッジファンドのベッセントが鍵を握っているので、もっと下がる可能性もあります。#USDJPY https://t.co/iuMT7ghtrB
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) April 12, 2025
株価は上昇したが、内容は悪いニュースばかり。中国からの報復関税と、債券市場が混乱する中、トランプ政権の高官には未経験者が多く、コントロールできていない。長期的には、FRBに委ねるしかない状況。関税交渉が進んだとしても、世界規模で失った信用と混乱を取り戻すには、相当な年月がかかる。 pic.twitter.com/QoPGUguDct
— ぶたまる🐽米国株投資 (@Butamaru_Butako) April 11, 2025
気持ち悪いからドル円と日経に僅かに売り入れて就寝
— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) April 11, 2025
はたして本当にアメリカこれだけ上げて日経マイナススタートなのか?
いざ勝負— cis@株 先物 FX 新信長の野望 (@cissan_9984) April 11, 2025
「今はまだその時ではないが、Fe市場機能や流動性が枯渇した場合にFedが介入する用意は絶対にできている。利下げ以外にも様々なツールがあり、利下げが最適とは限らない」
Federal Reserve ‘absolutely’ ready to help stabilise market if needed, top official says https://t.co/kcZC04VGvl
— Shen (@shenmacro) April 12, 2025
*トランプ大統領、対半導体関税めぐり詳細を月曜日に公表へ
*TRUMP TO OFFER MORE INFO ON SEMICONDUCTOR TARIFFS MONDAY
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) April 13, 2025
大阪万博開幕、石破茂首相「必ず成功させる」https://t.co/vnlK8vIctm#大阪・関西万博 #EXPO2025
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 13, 2025
農林中金理事長 3月末での辞任を正式発表 運用失敗で巨額損失 | NHK https://t.co/X7cKZN6cTh
— 【JFX公式】デイトレ・スキャルピング目線で情報発信@小林芳彦 (@JFXkobayashi) April 13, 2025
【相互関税、スマホ・半導体製造装置を除外】
トランプ政権、テックの現実に屈すhttps://t.co/FovgOinCgA— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 13, 2025
投資を通じて得られるのはお金だけではありません。株価は景気や企業だけでなく、世界情勢や金融政策、テクノロジー、あるいは社会の変化などさまざまな要素を映し出す鏡です。本書では、現代のビジネスパーソンが備えておくべき株式市場や経済の仕組みの最新知識を解説。ぜひ、この本で教養を身につけながら、お金について詳しくなってください
個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマン投資家・清原達郎。
咽頭がんで声帯を失い、引退を決めたいま、全人生で得た株式投資のノウハウを明かす
コメント