サブカル

もはや日本の夏といえば・・・永井博と鈴木英人のイラストでしょう!~わたせせいぞうと佐々木マキもいいね

日本の夏っていうと、金鳥の夏、蚊取り線香、花火、お盆・・・日本の夏のイメージですか?あとは・・・夏祭り、海水浴、宿題・・・そんな感じだよねでも、もはや日本の夏といえば、永井博と鈴木英人のイラストのイメージじゃない?永井博さんと鈴木英人さんで...
サブカル

絶対イヤ!巨大化して日本に上陸、進化・二足歩行して欲しくない深海生物たち・・・

米カリフォルニア州南部沿岸沖の海底探査で、まるでアニメのキャラクターのようにギョロリと大きな目をした紫色の海洋生物が撮影されたってえ~と、この生物は「ボウズイカ」というんですか無機質な目ってユーモラスでもあり、逆に怖くもありますねこんなのが...
サブカル

なにもかもみな懐かしい!1980年代のアニメ雑誌一覧!~ところで、「アンノ対ホノオ」が8月31日12時まで注文受付中らしい!

「アンノ対ホノオ」読みたい!恐らく現時点で最も速く、最も面白い「シン・ゴジラ」本に違いない!え~と、2016年8月12日(金)~14日(日)に東京ビッグサイトで開催された「コミックマーケット90」(通称:夏コミ)で、マンガ家の島本和彦さんが...
スポンサーリンク
音楽

今週のジャケ買い!(2016年8月3週目)~フナメタルロック他

「シン・ゴジラ音楽集」も売れてるらしいねオリコンの2016年08月15日付週間CDアルバムランキング(2016年08月01日~2016年08月07日)で第5位ですよ!もうひとつニュースです「シン・ゴジラ」や「エヴァンゲリオン」の音楽を担当し...
気になって仕方ない

ありがとう!吉田沙保里選手!(改題)~リオデジャネイロ・オリンピック漫談!

どうもー、競泳の田島寧子でーす!どうもー、カエルでーす!・・・って、ちょっと、ちょっと!「金がいいですぅ~」誰ですか?競泳の田島寧子って?「んんぁぁあ~! もう、悔しいっ! めっちゃ悔しいですぅ~!」あ!・・・なんかいましたね、そういう元オ...
サブカル

現実対虚構! リアル・尾頭ヒロミ(環境省自然環境局野生生物課課長補佐) を探せ!

予想通りというか、『シン・ゴジラ』の尾頭ヒロミ(市川実日子)が話題になってるねツイッターではイラストがあふれているよくまちゃんもまだこのネタをやるんですね(笑)まだやるよ!(笑)ツイッターのイラストを見てるのも楽しいけど、今日はちょっと違っ...
公園(熊本)

「夏の江津湖は『ゾウさんプール』と『じゃぶじゃぶ池』最強!」くまちゃん・R子の子育て日記(37日目)

ママの体調が良くないので、週末(8月13日と14日)はパパとむーちゃん、二人で遊びに行こうね!ゴメンね・・・今年はもう海には行けそうにないわねでも7月に1度海に行っておいてよかったねむーちゃんの初海水浴デビューも済んだし、続きは来年だね来年...
音楽

夏だっ! サーフィン&ホット・ロッド!BB5など超定番7曲♪~ところでサーフィンとホット・ロッドはどう違うんでしょうか?

夏はやっぱりBB5だね♪え?BB5?・・・えっと。知らない単語を聞いたんで、カエルくんが検索しています(笑)。え?なんですか?スポーツ用語?ゴルフ?バスケ関係?ぶー。BB5は「ザ・ビーチ・ボーイズ」のことだよ!BB5(あっ昔はビーチ・ボーイ...
エトセトラ

「月刊ムー」も毎月読める?!②雑誌・書籍その他~Kindle Unlimited、月980円で12万冊読める

月980円で12万冊の本が読み放題のKindle Unlimitedだよ前回の「①マンガ」に続いて、今回のエントリーは「②雑誌・書籍その他」ねくまちゃんは今、無料期間を試していますそうそう。ドコモのDマガジンを辞めて、こっちに乗り換えようか...
サブカル

「翔んで埼玉」もあるぞ! ①マンガ編~Kindle Unlimited、月980円で12万冊読める

「Kindle Unlimited」が日本でも始まったね早速、1か月の無料期間を試しているところ今回のエントリは「Kindle Unlimited」のマンガについてだよ月980円で12万冊の本が読み放題ですよねどうですか?マンガに関しては・...
音楽

今週のジャケ買い!(2016年8月2週目)~リトル・フィート他

宇多田ヒカル8年半ぶりフルアルバムだって。2016年9月28日にリリースです!早く聴きたいです!「花束を君に」はNHK朝ドラ「とと姉ちゃん」で毎日聴いているからね。なかなか売れそうね。うわ、ナタリーはや!kj  #宇多田ヒカル > 宇多田ヒ...
熊本ぼちぼち新聞

九州・熊本に肉食恐竜がいた!?~現実(ミフネリュウ)対 虚構(ゴジラ)?

『シン・ゴジラ』を観て以来、すっかり少年の心が戻ってきたくまちゃんです。僕はまだ観てないですが、ネタバレされたのでもう慌ててみなくていいです・・・(泣)。それでね、『シン・ゴジラ』の興奮覚めやらぬまま御船町恐竜博物館にも行ってきたよ。子ども...
子育て日記

「スマホでキレイに花火を撮る方法?~お祭り!、花火!、御船町恐竜博物館!」くまちゃん・R子の子育て日記(36日目)

去年の夏のむーちゃんは、まだ花火を楽しめなかったよね。怖がりはしなかったけど、まだよくわかってなかった。花火が上がっても、空を見ないで地面をぼっーと眺めてたもんね(笑)。むーちゃん、はなび、だいすき!そうね、今年は花火大好きになれたわね。パ...
サブカル

ゴジラシリーズ全29作のヒロイン一覧~第1作河内桃子から『シン・ゴジラ』石原さとみ&市川実日子まで!

ありそうでなかったから、ゴジラシリーズ全29作のヒロイン一覧をつくってみたよ!第29作にあたる「シン・ゴジラ」からさかのぼっていきます!庵野秀明総監督の最新作「シン・ゴジラ」のヒロインはこの二人第29作 シン・ゴジラ(2016)石原さとみ出...
熊本ぼちぼち新聞

2016年熊本地震後の観光ガイド②!熊本市内の繁華街で遊ぶ!

東京だと、渋谷、新宿、池袋・・・と繁華街があちこちにあるでしょ。他にも、吉祥寺、下北沢、三軒茶屋、中目黒・・・とか。それに例えば新宿だけでも、東口のしょんべん横丁、西口の歌舞伎町やゴールデン街、南口の周辺とか、四方に飲み屋街がある。でも、熊...
熊本ぼちぼち新聞

2016年熊本地震後の観光ガイド①!熊本市周辺をドライブする ※第一・第二空港線と国体道路の区別が曖昧な人必見!

熊本市の繁華街って、熊本空港(阿蘇くまもと空港)からも、熊本駅からも、ちょっと離れているよね。熊本駅は歩いて繁華街まで大変ですが市電に乗ればすぐです。空港から繁華街まではたしかに離れていますね。他の政令指定都市に比べると、アクセスはちょっと...
熊本ぼちぼち新聞

熊本市周辺の難読地名を調べてみました! 名前の由来は首切り場・・・?

最近はポケモンGOのおかげで公園が盛況みたいだけど、カエルくん、この公園の名前、読める?え? 砧公園読める?・・・・。熊本生まれ熊本育ちのカエルくんは、全く読めないでしょう(笑)。これは「きぬた」って読むんだよ。「きぬたこうえん」、東京・世...
音楽

今週のジャケ買い!(2016年8月1週目)

ピエール・バルーのSARAVAH(サラヴァ)が50周年なんだって!え~と、サラヴァ・レーベルは、ヨーロッパ最古のインディペンデント・レーベルとして、映画「男と女」の出演者のピエール・バルーによって、1966年にフランスに設立されました。へえ...
サブカル

『シン・ゴジラ』を観た後から、市川実日子が気になって仕方ない・・・。

※ 【ネタバレありません!】このエントリーには映画「シン・ゴジラ」のネタバレは全くございません。『シン・ゴジラ』を観た後から、市川実日子が気になって仕方ない・・・。そういう人が続出してるんですか?それはわかりません(笑)。カエルくん、市川実...
公園(熊本)

「水が冷たいぞ!江津湖で水遊び!ニコニコ饅頭もやっと食べたよ!」くまちゃん・R子の子育て日記(35日目)

僕だけ金曜の夜にレイトショーで『シン・ゴジラ』観てきたよ。初日に観れてよかったね。熊本はまだ映画館(シネコン)がほとんど復旧してないんだよね。『シン・ゴジラ』が今観れるのは「TOHOシネマズ 宇城」だけ・・・。ぱぱ、どこいったの?な・い・し...
サブカル

庵野監督『シン・ゴジラ』公開!市川実日子が綾波、石原さとみがアスカか?そして、日本復興!ゴジラの炎が旧世代を焼く!?

※ 【ネタバレ注意!】このエントリーは映画「シン・ゴジラ」のネタバレをかなり含んでいます。シン・ゴジラ、初日に観たよ!まじすか!?どうでした?とにかくあっという間の2時間だった。面白かったってことですね?僕も非常に興味あります。週末動員ラン...
音楽

山下達郎も敬愛するザ・ムーングロウズの6曲(+1)

ねえ聞いてよ、愛はMOON GLOW~♪出典:永遠の FULL MOON / 山下達郎それは山下達郎さんの曲ですね。はい。というこうとで、今日はザ・ムーングロウズの特集です!夏に聴くドゥーワップもいいでしょ?☆☆☆自己紹介☆☆☆名前:くまち...
音楽

暑い夏に避暑地なハーモニーを!ザ・フラミンゴズのこの5曲!(+1)

このフラミンゴ浮き輪ってよくない?くまちゃんがこれを使うんですか?いやいや子ども用だよ。海デビューしたばっかりなんだけど、まだ遊具を何にも持ってないんだよね。なかなか個性的でしょ。アンパンマンとかもうワンパターンだからね。くまちゃんは最近、...
音楽

ドゥーワップ、最初に聴くべきこの5曲! ~知らないうちに「ドゥーワップの日(7月12日)」が制定されていた記念!

今年から7月12日がドゥーワップの日に制定されたらしいよそうなんですか?でも、なんで7月12日?ドゥーワップって、夏のイメージ?冬のイメージっぽくもある☆☆☆自己紹介☆☆☆名前:くまちゃん(♂)プロフィール:福山雅治と同世代。広く浅く世間を...
気になって仕方ない

相模原殺傷事件に思う。命の重さは誰が決める?

相模原殺傷事件の余波が広がっているね。犯人は「障害者はいなくなればいい」なんて・・・。稀に見る凶悪事件です。2016年7月26日日未明、神奈川県の障害者施設で19人が刺され死亡し、26歳の男が逮捕されました。知的障害を持つ人と保護者たちでつ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました