ここがヘンだよ熊本人(その2)社会生活編~男女関係、交通マナー、郷土愛

熊本ぼちぼち新聞
スポンサーリンク
スポンサーリンク
熊本にUターンしてはや10年、「ここがヘンだよ熊本人(その2)社会生活編」ね!
あの・・・前回の最後に、くまちゃんは僕に酷いこといいましたよね・・・?
あれ?まだ根にもってるの?(笑)
ごめんごめん、悪かったよ・・・まさか本当だとは・・・
誰もそれが本当だとは言ってません!
あ、違うの?
・・・じゃあ、どぅ貞じゃないの?
どっちでもいいじゃないですか!
くまちゃんには教えません!
ちなみに、事の顛末はこちらです
「ここがヘンだよ熊本人(その1)日常生活編」

_1468352792_1468352695_img_0354

出典:yahoo.co.jp

☆☆☆自己紹介☆☆☆

名前:くまちゃん(♂)
プロフィール:広く浅く世間を語る、老眼?五十肩?まだ40代です!
特技:2才の娘を笑わせること
名前:カエルくん(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

歩くのが遅い

photo_01_04

出典:くまもと商店街ネット

一般的な休日の過ごし方として、熊本市周辺の皆さんは、だいたい目的もなく、熊本の繁華街・・・上通り、下通り、新市街をブラブラゆっくり歩いています
またそんな適当なことを・・・
でも、テレビで新宿駅の朝の映像とか映ると、
都会の方はせかせかと足早に通り過ぎていきますよね・・・
ちなみに、くまちゃんも歩くの早いです
くまとカエルでは物理的に歩幅が違うから・・・(笑)
スポンサーリンク

エスカレーターで片側を空けない

鶴屋のエスカレーターとかで、お年寄りや親子なんかが並んで乗っていると、なかなか片側を空けてくれないんだよね
ちなみに、鶴屋は熊本で人気のある老舗の百貨店ね
いやいや、エスカレーターは前の人を追い越したら危険なんですよ!
冗談だよ、本当は片側空けたり、追い越したりするのがいけないんだよね
でも、都会の朝、駅の長いエスカレーターは、じっと待ってられないんだよ・・・
そんなに急いでどうするんですか!
もう都会じゃそれが習慣になってたの・・・遅刻しちゃうし
東京は左、大阪は右に立つんだよね
最近もまだそうかは知らないけど、この件は都会の方が間違っているね
スポンサーリンク

満員じゃないのに、乗らない

002

出典:マイナビニュース

熊本の市電の話ね
ちょっと混んでる市電にはみんな乗らないよね・・・
混んでたら乗らないでしょ、しばらくしたら次もくるし
急いでいるときとか困るんだよ、僕の前に並んでいる人が乗らないと、後ろの僕も乗れない・・・
東京の満員電車の感覚だと、まだ十分乗れるスペースがあるのに・・・と思う
飲み会の帰りとか、終電ぎりぎりで市電乗り換えのJRの駅まで向かいたいときなんかハラハラするよ
ぎゅうぎゅう詰めで乗りたくないですよ
うん、わかるんだけどね・・・
スポンサーリンク

歩道・道幅が狭い

2700000000000084532_0000002523_5

出典:www.homemate-research-bus.com ※写真はイメージ、僕の出身地ではありません(笑)

子どもの頃、よく歩いていた道・・・大人になってクルマで走ったらとても狭かった
たいてい旧道は道幅が狭いですよね
今はバイパスが増えて旧道からメインの通りが変わっているけど、旧道を走るときはスピード出すのやめてね
スポンサーリンク

曲がり始めてからウィンカーを出す

熊本県民はウィンカーを出すタイミングが遅いよね
そうなんですか?
「熊本県民は」という言い方が嫌味ですねえ・・・
自分も県民じゃないですか!
ごめんごめん(笑)
みんな曲がり始めてからウィンカーだすでしょ
あれは曲がる意思を後続車に伝えることが目的だから、曲がる前に出さなきゃ
むしろ、曲がり始めたらウィンカー必要ないくらい
スポンサーリンク

片側ウィンカーを出したまま停止している

さらにね、ハザードランプじゃなくて、ウィンカー出して停まってるクルマ・・・あれやめてほしいね
止まるときはウィンカー出しますよね?
これから止まりますよ、って知らせるときはいいのよ?
道路の左側に寄って停車することを知らせるために、まず左ウィンカーを出して、そして、停止したらウィンカーを消す、または、ハザードランプが正解でしょ
停止しているクルマのウィンカーに違和感を感じるんですね
違和感というか、確か道路交通法では曲がり終わったらウィンカーは消さなければいけないはずだよ
停止している位置によっては、まだ動作の途中かなと思って、戸惑うことがあるんだよ
ハザードランプは点けた方がいいんですよね?
夜間、または、はっきり意思表示が必要なときは必須だね
この前は、パトカーが片側ウィンカーでずっと停止していたからね・・・
スポンサーリンク

職場でも男と女がきれいに分かれる

次は職場ね、ランチタイムの話
くまちゃんは熊本に戻ってからすでにいくつか仕事を変わったんですよね
そうそう、苦労してるのよ・・・
それで、ランチの時がどうしたんですか?
ランチのとき、男子と女子がキレイに分かれて食べることが多いね(笑)
休憩室でも、社員食堂でも、だいたい男子は男子、女子は女子で固まってる
思春期の中学生みたいじゃないですか・・・
大人なんだし、そんなキレイに男女が分かれなくてもいいでしょ(笑)
じゃあ、率先して女子の中に入っていってください!
できるだけそうしてるよ、嫌がられてるかもしれないけど・・・(笑)
スポンサーリンク

平気で大きなクシャミをする

会社のフロア、大勢が働いている中で、大きな声でクシャミする人いるよね・・・あれなんなの?
しかも手でもハンカチでも口を押えない・・・
年配の上司なんかはそういう人いますね・・・
いやいや、僕はアラサーくらいの女性社員がやっているのを見たからね・・・
本当ですか・・・?
本当だよ、しかも、僕にとっては年下の女性上司ね・・・
スポンサーリンク

上司がバイト敬語を喋る

あの・・・念のため言っておきますが、熊本をディスっている訳じゃないよ
根底には郷土愛があるからね、僕にも!
いろいろと面と向かって言えないから、ため込んでたんでしょう?
ここで発散してもらっていいですよ(笑)
じゃあ、言わせてもらうよ!
「~でよろしかったでしょうか?」とか、俗にいうバイト敬語ってあるでしょ
バイト敬語で喋っている、僕より年上の上司を複数見たことがある
そうなんですか?
いい年して、あれはカッコ悪いよね!
上手に指摘する機会があればと思いつつなかなかね・・・
スポンサーリンク

意外と熊本弁が減ってきた

最初ね、今日から熊本弁で仕事するぞって、密かに張り切っていたんだけど、意外と熊本弁を喋らない人多いよね?
職場にもよると思いますけどね
僕も無理して熊本弁を使うのやめたよ
でも、若い人が方言を使わなくなってきているのは全国的な傾向じゃないですか?
そうかもね、でも、そうはいっても、皆さんは熊本訛りの標準語だね
イントネーションは熊本弁のままの人が多い
だから僕は逆に、標準語のイントネーションで熊本弁を喋ることもある
なんかちょっと上からですね・・・
スポンサーリンク

県出身者が必要以上に熊本弁でSNSに投稿する

最近、違和感を感じるのは、東京在住県出身者のフェイスブックなんかで、わざわざ熊本弁を使う奴ね・・・
普通にコメントすればいいのに・・・と思う
熊本弁が喋りたいんですよ
県外にでて、愛着が増すという気持ちはわかるけどね・・・
そんなに好きなら熊本に帰ってこい、待ってるぞ(笑)
スポンサーリンク

すぐ出身高校を確認する

2013合格実績TOPバナー候補

出典:www.wasedaschool.com

最後に・・・これは有名な話だよね
相手がどこの高校出身かを気にする
そうですね・・・初対面で聞かれることも多いです
出身校派閥があるからね・・・
熊本の場合は、大学じゃなくてどこの高校かが重要
相手の高校がどこかなんて、僕はまったく興味ありません
初対面の相手を知る目安にはなるでしょ?
そうですが、なんか格付けされてるようで・・・
会社の面接でも、どこの高校出身かって重要みたいよ
高校の名前でまずは選別するって、ある会社の社長が言ってたもん
熊高、済々黌、第二、北高・・・序列がありますからね
序列は、県内各所にある塾の前を通れば大きなポスターで掲示してあるから、すぐにわかるよ(笑)
結局、偏差値順ですか・・・
飲み屋なんかでも、先輩だ後輩だって意気投合してるのを見かけるよね
スポンサーリンク

最後に・・・

92d1ac57397930b76927652cd1d6aa92

出典:jp.pinterest.com/pin

2回にわけて、「ここがヘンだよ熊本人」をお送りしました!
意外とポンポン思いついてビックリした・・・(笑)
たまってましたね・・・
何度も言うけど、僕の主観だからね・・・
さらっと聞き流して、ちょっとクスっと笑ってもらえたら幸いです
ところで、くまちゃんはまた東京で生活したいと思いますか?
一番理想は、どちらにも拠点があって、行ったり来たりして生活できたらいいよね
「熊本5:東京3:それ以外2」みたいな比率で遊んで暮らせたら最高だね!
ところで、カエルくんは本当に、高齢童貞なの・・・・?
そんなストレートに・・・
絶対、教えません!(怒)
タイトルとURLをコピーしました