「高森町までドライブした後、急に○○○○が痛くなった・・・翌日、泌尿器科へ」くまちゃん・R子の子育て日記(31日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
愛娘、2歳児のむーちゃんのトラブルではなく、僕のカラダのトラブルです・・・。
ぱぱ、ちんちんきるの?
○○○○は切らない!
え~と、週末は土曜日に、高森町まで行ってきました。
熊本地震で阿蘇大橋が崩落したので、南阿蘇・高森方面へはう回路を通る必要があります。
熊本市内から1時間くらいのところが、1時間半から2時間くらいかかっちゃう。
少し長い時間のドライブだったのでそれが原因の可能性があるね。
運転中にすでに○○○○周辺、陰嚢の左側に違和感があったんだよね。
夜になったら痛みがでてきた。
びょういんのせんせいのとこにいくといいよ。
くまちゃんとR子の第一子むーちゃん(♀)は、この春、2歳になりました。
R子は高齢出産(アラフォーで高齢呼ばわりとは・・・)でしたが、幸い元気な子が生まれて、すくすくと育っています。
☆☆☆☆☆
週末、くまちゃんのカラダにトラブル発生です。陰嚢周辺に突然の痛みが・・・。
これからの妊活に影響がでなければいいのですが・・・。
スポンサーリンク

パパ、日曜日に泌尿器科へ

インターネットで検索したら、近所で日曜日も診療している泌尿器科があったので、早目に病院に行きました。
でも、何で家族みんなで病院に行かなきゃいけないの?
私は洗濯物とかあったのに・・・。
それにむーちゃんが待合で騒いで迷惑でしょ。
ごめんごめん。一人じゃ不安だったから・・・。
ぱぱ、ちんちん、きるの?
(小声で)しー!むーちゃん、恥ずかしいから○○○○とか言わないで・・・。
でも、病院キライのパパがすぐに診察する気になるなんて珍しいわね。
陰嚢(精巣)の痛みについて、ネットで調べたら・・・、怖いことばっかり書いてあったんだもの。

陰嚢内が痛い

陰嚢(いんのう)内が痛む病気には、精巣捻転(せいそうねんてん)、精巣上体炎(せいそうじょうたいえん)(別称:副睾丸炎:(ふくこうがんえん))、精巣垂(せいそうすい)や精巣上体垂(せいそうじょうたいすい)などの捻転、および精巣炎などがあります。これらはいずれも比較的急速に発症するために急性陰嚢症と呼ばれます。また、そけいヘルニア(脱腸)を陰嚢の症状とあやまる場合も時にはあります。

出典:一般社団法人 日本泌尿器科学会陰嚢内が痛い

睾丸(こうがん)が痛い(陰嚢痛)
疑いのある疾患

睾丸の痛みには、睾丸そのものが原因で痛くなる場合と、睾丸の周囲の部分が原因で痛くなる場合があります。睾丸そのものが原因の場合は、睾丸の炎症(精巣炎)や怪我(外傷にともなう睾丸破裂など)などがあり、睾丸の周囲が原因の場合は、精巣の上部に付着する組織の炎症である精巣上体炎、精索静脈瘤や精巣捻転などの精巣の血流障害に伴うものが多いです。いずれにせよ、睾丸に痛みがあると専門的な治療を必要とする疾患が多く、精巣捻転や精索静脈瘤などの血流障害が原因の痛みの場合は、発生から6~8時間程度の短時間に緊急的な処置が必要なため、もしそのような症状がある場合は、早急に泌尿器科を受診されることをお勧めします。

出典:五本木クリニック睾丸(こうがん)が痛い(陰嚢痛)

痛みによっては、発生から6~8時間程度の短時間に緊急的な処置が必要と書いてあって、怖くなった・・・。それに、精巣関連のトラブルだったら、妊活にも影響がでたらイヤだからさあ。
パパの症状も同じ感じだったの?
僕の場合も急に痛みが出たからね。左足の付け根から膀胱にかけて、触ると痛みがあったんだよ。しこりや腫れはなかったから、おそらく深刻ではないと思ったけど、部位が部位だけにね・・・。念のため早く診てもらおうと。
で、診察の結果、それほど深刻ではなかったのよね?
先生に何て言われたの?
加齢も関係あるみたいだけど、疲れがたまって炎症したんじゃないかって。睾丸自体は痛みはなかったけど、精巣の炎症が精管へと移って痛みがでている可能性があるらしい。とりあえず、一週間ほど抗生剤を飲んで様子見することになった。やっぱり長時間ドライブが原因かもしれないね。
あと恥ずかしかったけど妊活に影響ないか質問したら、大丈夫だって!良かったよ、ママ。
そ、そうね。
精巣にもしものことがあったらって心配だったよ。
疲れやストレスがたまらないように、ママ、優しくしてね。
うざっ。
スポンサーリンク

熊本地震復興祈念 高森湧水トンネル「納涼七夕まつり」へ!

DSC_0758
DSC_0768

土曜日の高森は、熊本地震復興祈念 高森湧水トンネル「納涼七夕まつり」を偵察してきました。
国道57号線と阿蘇大橋は通れないから、阿蘇グリーンロードで迂回して高森町まで行きました。
遠目に見えた、立野方面の陥落した山肌が恐ろしかった・・・。
今回の目的地、高森トンネルは地震の影響、大丈夫だったみたいね。
そうだね。ここのトンネルは大丈夫だったみたいね。同じ地中の建造物でも、県内各地の古墳は、建物の倒壊が少なかった地域ですら、被害が酷いらしいから。

湧水トンネル公園は高森駅の南側、歩いて10分のところにあります。旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事が昭和48年12月から着手されましたが、昭和50年2月、突然トンネル工事で大量の出水に見舞われ、その後も度重なる出水事故が発生して中断となり、その結果、今は高森町の貴重な水源地となっています。 トンネルの長さは2,055メートル。常時、毎分32トンの湧水量があります。

出典:高森町観光サイト高森湧水トンネル公園

熊本と宮崎・延岡を結ぶ九州中部横断鉄道ができるはずだったんだね。計画が中座したとはいえ、ちょっとロマンを感じる。
トンネルの中、涼しかった!
でも、むーちゃんはトンネル入ってしばらくは喜んでテンション高かったけど、奥に進むにつれて怖がっちゃって・・・。
ぱあぱ、だっこ・・・。
ずっとパパが抱っこする羽目になったわね・・・。
この抱っこも、腰と○○○○の痛みに影響を与えたような気がする。
かもね。
スポンサーリンク

高森町周辺の復旧状況は・・・?

熊本地震からそろそろ3か月。高森町周辺の被災からの復旧状況です。意外と飲食店なんかは営業再開しているところも多い印象だったよ。阿蘇大橋や俵山トンネルの代替計画のニュースが聞こえてきているけど、交通のインフラが整ってきたら、もっと復旧が加速するのにね。

高森湧水トンネル公園に行った後は、高森町の人気スポット「月廻り公園」の様子も見に行ったけど、こちらはまだ復旧していなかったね。残念。さらに、帰りには阿蘇大橋方面はどこまで通行できるか行ってみたけど、高森町から向かって、ゴルフ場の入り口から先はまだ、通行止めになっていたね。また、地獄温泉・垂玉(たるたま)温泉へ通じる道も通行止めだった。
以上、ご報告まで。
でも、バウムクーヘンとドイツ雑貨のお店カフェ ティッペルは営業していたよ。
以上、ご報告まで。

さて、来週もう一回、病院で経過を診てもらうけど、無事に治ってますように!
ちんちん、きるよ。
切らない!
タイトルとURLをコピーしました