※2022年6月、偏差値を更新しました。
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエルくん(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索
お、濟々黌の校舎。
濟々黌は、県を代表する高校です。
でもさ、僕なんか、新しい高校の名前で言われるとさっぱりわからないんだよね…。湧心館?必由館?どっちがどっちか、よくわからん…。読み方もわからん…。
くまちゃんはしばらく熊本を離れていましたからね。近い将来、くまちゃんのお子さんも熊本の高校に通うでしょうから、覚えておいて損はないですよね。
ちょっと頭の整理を手伝ってよ。
いいですよ。ただ今の名前と昔の名前を比べるだけだとつまらないから偏差値もついでに調べますよ。え~と(検索中)…。
ちょっとやらしいけど、それも面白いね(笑)。
熊本市だけで27校あるんだね。そのうち、県立が11校、市立が2校らしい。
そうですね。ちなみに今回掲載している偏差値は、普通科クラスの数字です。特別進学クラスなどは除きました。普通科がない高校は一番偏差値の高い科の数字です。
カエルくん、気づかいがあるね(笑)。
あー、ちょっとすっきりした!
赤字のところが、くまちゃんがすっきりしなかったポイントだと思います。
そうそう!
主に、1980年代以降の変化について、記載しています。
さすが!
次は私立だね。ガクフとか、コクフとか、ごっちゃになるんだよね…。
ですね(笑)。
こうして並べてみると、比較的偏差値の低い学校の名前が変わっているね。
こらこら…。
「ぽんじょ」とか、「えてしょう」とかって、どこだっけ?
なんですか、それ?
まあ、いいや…(笑)。ちなみに、最近は女子高が共学になるケースも多いね。
共学じゃないと生徒が集まらないのでしょうか?
魅力的な女子高が熊本から無くなってほしくないなあ…。
くまちゃんが言うと、ちょっとヤラしいです…。
北稜、東稜、南稜があるね。西稜はないのか…?
ないですね。
秀岳館はへんに有名になっちゃったよね…。
ノーコメントです(苦笑)。
うちはおばあちゃんが第一高校だから、孫も第一だったら喜ぶだろうなあ。第一高校は由緒ある女子高だし、いいよねえ。
ちなみに、熊本県立第一高等学校は共学ですよ。
え?女子高じゃなかったの?
熊本県立第一高等学校は、戦前の高等女学校を前身としていますが、戦後、男女共学の新制高等学校になりました。しかし、1970年代に男子がいなくなったそうです。ただ、2012年からまた男子が入学し、現在は男子もいるみたいですよ。
へー。でも、最近、共学が増えていたり、なんか学校の特徴が均一化している気もするなあ。もっと学校ごとに特徴があると面白いのにね。
でも、実際自分の子どもの事となると、無難な選択をするんじゃないですか?
う~む。それもわかる気がする。
日本人の特徴ですね。
特に熊本県民はとくに保守的だからね。ま、仕方ないね。でもうちの娘、サッカーに夢中だから、女子サッカー部がある高校を選ぶ可能性もある。
いいんじゃないです、最近増えてますよ。それこそ、秀岳館高校とか(笑)。
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索
【最新版】熊本の高校名を調べよう!
【公立】熊本市の県立・市立高校
熊本県立熊本高等学校(偏差値75)→くまたか(くまこう)
熊本県立済々黌高等学校(偏差値73)→せいせいこう
熊本県立第二高等学校(偏差値68)→だいに、にこう
熊本県立第一高等学校(偏差値64)→だいいち
熊本県立熊本北高等学校(偏差値63)→きたこう
熊本県立東稜高等学校(偏差値60)→とうりょう
※1988年熊本市健軍町(現・熊本市東区小峯)に開校熊本県立熊本商業高等学校(偏差値57)→くましょう
熊本県立熊本工業高等学校(偏差値57・機械)→くまこう
熊本市立必由館高等学校(偏差値56)→ひつゆうかん(旧・いちりつ)
※熊本市立高等学校(~2000年)熊本市立千原台高等学校(偏差値52・普通科国際経済)→ちはらだい(旧・いちりつしょうぎょう、)
※熊本市立商業高等学校(~1999年)熊本県立熊本西高等学校(偏差値49)→にしこう
熊本県立熊本農業高等学校(偏差値49・生活)→くまのう
熊本県立湧心館高等学校(偏差値46・情報処理)→ゆうしんかん(旧・えづこう)
※熊本県立江津高等学校(~1991年)※基本的に普通科の偏差値です(特別進学クラスなどは除く)。ただし、普通科がない場合は一番高い科の偏差値です。
出典:ja.wikipedia.org、www.minkou.jp、www.trygroup.co.jp
【私立】熊本市の私立高校
真和高等学校(偏差値69)→しんわ
熊本学園大学付属高等学校(偏差値66)→がくふ(旧・しょうふ)
※熊本商科大学付属高等学校(~1993年)九州学院高等学校(偏差値62)→きゅうがく
熊本マリスト学園高等学校(偏差値62)→まりすと
文徳高等学校(偏差値62)→ぶんとく(旧・こうだいこう)
※熊本工大高等学校(~1995年)ルーテル学院高等学校(偏差値54)→るーてる(旧・きゅうじょ)
※九州女学院高等学校(~2000年)尚絅高等学校(偏差値48)→しょうけい
熊本信愛女学院高等学校(偏差値47)→しんあい
東海大学付属熊本星翔高等学校(偏差値45)→せいしょう(旧とうかいだいに)
※東海大学付属第二高等学校(~2011年)慶誠高等学校(偏差値44・進学)→けいせい(旧・くまじょ)
※熊本女子高等学校(~1996年)熊本国府高等学校(偏差値43)→こくふ(旧・じょししょう)
※熊本女子商業高等学校(~1993年)熊本中央高等学校(偏差値42)→ちゅうおう(旧・ちゅうおうじょし)
※熊本中央女子高等学校(~2001年)鎮西高等学校(偏差値42)→ちんぜい
開新高等学校(偏差値37)→かいしん(旧・いちこう、ふぇいす)
※熊本第一工業高等学校(~1994年)、熊本フェイス学院高等学校と統合(2011年)※基本的に普通科の偏差値です(特別進学クラスなどは除く)。ただし、普通科がない場合は一番高い科の偏差値です。
出典:ja.wikipedia.org、www.minkou.jp、www.trygroup.co.jp
【その他、県内】その他、熊本県下で、比較的最近名前が変わった高校
荒尾市
熊本県立岱志高等学校(偏差値43)→たいし
※ 荒尾高等学校と南関高等学校が統合(2015年)玉名市
熊本県立北稜高等学校(偏差値42・人文)→ほくりょう
※熊本県立玉名農業高等学校(~1990年)合志市
熊本高等専門学校(偏差値67)→くまもとこうせん
※熊本電波工業高等専門学校、八代工業高等専門学校が統合(~2009年)菊池郡
熊本県立翔陽高等学校(偏差値46)→しょうよう
※熊本県立大津産業高等学校(~1995年)八代市
秀岳館高等学校(偏差値41)→しゅうがくかん
※八代第一高等学校(~2000年)球磨郡
熊本県立南稜高等学校(偏差値36)→なんりょう
※熊本県立球磨農業高等学校(~1997年)※基本的に普通科の偏差値です(特別進学クラスなどは除く)。ただし、普通科がない場合は一番高い科の偏差値です。
出典:ja.wikipedia.org、www.minkou.jp、www.trygroup.co.jp