門脇麦が歌い、華麗に舞い踊る 山下達郎シングルに音源収録(写真 全3枚)https://t.co/hb6nYnrlwv
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) 2017年8月27日
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんのフォロー(嘘)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症、シニカルな視点は世代のせい?
特技:インターネット超高速検索
プロフィール:元オリーブ少女、独身(バツイチ?)、映画や音楽に詳しい、お酒とカラオケが好き
特技:暴言
[NEW] 凛|工藤静香
30周年を記念したオリジナルアルバムリリース。
[内容解説]
1987年8月31日に「禁断のテレパシー」でソロデビューし、今年ソロデビュー30周年を迎える工藤静香が、
30周年を記念したオリジナルアルバムを8月30日にリリース。オリジナルアルバムは2005年6月1日リリースの「月影」から12年ぶりのリリース。
作曲に玉置浩二、松本孝弘などを迎え、作詞には長年のタッグを組んできた松井五郎や今回初めて作詞を依頼した
伊集院静などが参加、また作詞・作曲で岸谷香、まふまふ、吉田山田などバラエティに富んだアーティストからの
初提供を受けて、デビュー30周年の集大成となる作品.出典:Amazon
猫ちゃん、一時期あの髪型だったよね!
[再発] PROPHETIC DREAM-予言者の夢|井上鑑
パラシュート勢を含む日本のトップ・ミュージシャンを集めて制作したファースト・ソロ・アルバム。実在の人物や映画のキャラクターなど10人の男をテーマにしたコンセプト作で、ヨコハマタイヤのCM曲としてもお馴染みのソロ・デビー曲「GRAVITATIONS」も収録。 (C)RS
—
↓こちらは2009年再発時の紹介文
和モノ再発では大ベストセラーとなっている井上鑑のファースト・アルバムがセカンド『CRYPTOGRAM』の初CD化を祝し、紙ジャケット仕様にて新装リリース2タイトル同時発売!!アレンジャー/プロデューサーとして多数のアーティストのプロジェクトに参加。1981年には寺尾 聰のアルバム「REFLECTIONS」が130万枚以上という記録的大ヒットとなり、レコード大賞編曲賞等多数受賞。1981年、SINGLE「GRAVITATIONS」(ヨコハマタイヤASPEC CM)で、ソロ・アーティスト・デビューした井上鑑の初のソロ・アルバムに!ボーナス・トラックとしてアルバム未収録シングルを追加収録。 ■井上鑑の初のソロ作品。本編は、当時ヨコハマタイヤASPECのCMで話題になっていた「GRAVITATIONS」や「レティシア」を含む全10曲で構成され、実在の人物や映画の登場人物である10人の男をテーマにしたコンセプト・アルバム。アルバム全体を包む雰囲気は、完全にスティーリー・ダンを想起させ、冒頭の「バルトークの影」は、スティーリー・ダンの『aja』収録の「JOSIE」のグルーヴを引用していて、そのアレンジに思わずニヤリ。この確信犯的なアレンジにやられたファンは多いだろう。そして起用したミュージシャンもパラシュート勢を含む日本のトップ・ミュージシャンが集結。とりわけCO-SOUND CRAFTMANとクレジットされているギタリスト今剛の存在が大きい。今剛ファンは必聴のギタープレイが参加曲ほとんどで聴ける作品で有名だが、特筆するなら、「バルトークの影」のスライドギターによるイントロとカッティング、それにエンディングのソロ、「ユヴェスキューレ」のスライドギターのソロは驚愕!!LightMellow的には「レシティア」で聴けるカシオペアの野呂一生のソロが至極メロウでグッド!!ジャケットは、RAINER C. FRITZ氏によるイラストで、全体のアートディレクションを井上鑑が自ら担当した。出典:Amazon
ジャケットもカッコいいだろ?
井上 鑑(いのうえ あきら、1953年9月8日 – )は、日本のキーボード奏者、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。
先鋭的なサウンドと歌詞を駆使した音楽作りと、既成ジャンルにとらわれない広範な活動で知られる。父、井上頼豊はチェロ奏者。シンガーソングライターのやまがたすみこは妻。また、クリエイティブディレクターの小池一子、翻訳家、詩人の矢川澄子は母方の叔母である。
猫ちゃん、井上鑑でも聴きながら、たまにはドライブにでもいこーか?
[再発] ザ・ウィンド・イン・ザ・ウィロウズ|ザ・ウィンド・イン・ザ・ウィロウズ
ザ・ウィンド・イン・ザ・ウィロウズ (生産限定紙ジャケット仕様) Limited Edition
内容紹介
ブロンディのデボラ・ハリーが在籍していたことでも知られるサイケ・フォーク・ロック・バンドの唯一のアルバム!!(オリジナル・リリース:1968年 Capitol Records)アーティストについて
「ハート・オブ・グラス」「コール・ミー」などの世界的な大ヒットによって70年代後半のポップ・シーンを席巻したブロンディのデボラ・ハリー。本盤は68年リリース、彼女がかつて在籍していたNYのフォーク・ロック・バンドによる唯一のアルバム。ママス&パパスとも比較される、サイケでドリーミーなヒッピー風フラワー・ポップ満載の隠れた名作。翌年のウッドストック・フェスの発起人の1人となったアーティ・コーンフェルドのプロデュース。出典:Amazon
[再発] ディケイド~輝ける10年|ニール・ヤング
ディケイド~輝ける10年 [SHM-CD]
ロック界のカリスマ・アーティスト、ニール・ヤング。バッファロー・スプリングフィールドでのデビューから、CSNY、ソロに至る、初期10年間(ディケイド)の歴史を、ここに凝縮。 (C)RS
出典:Amazon
DECADE / ディケイド~輝ける10年 [SHM-CD]
ロック界のカリスマ・アーティスト、ニール・ヤング
バッファロー・スプリングフィールドでのデビューから、CSNY、ソロに至る、初期10年間(ディケイド)の歴史を、ここに凝縮。 全35曲収録(1977年作品)
本作は「孤独の旅路(ハート・オブ・ゴールド)」「ライク・ア・ハリケーン」「ミスター・ソウル」「ヘルプレス」等、ニール・ヤングのキャリア初期の名曲を完全網羅した、ベスト・アルバムの名盤と言える作品である。彼にとって初のベスト・アルバムであり、長く入手困難となっていた作品『ディケイド』が、発売から40周年を迎える今年、最新リマスター音源を使用した新装版として再び蘇る事となった!
<2017リマスター作品>
<ソフトパック仕様>
<日本盤のみSHM-CD>出典:wmg.jp
とりあえずカートに入れて、「あとで買う」と
[再発] 素晴らしき出会い|ベニー・モレーとペレス・プラード
トロピカル音楽史の頂点を極めた若き日の両巨匠の出会い
トロピカル音楽の歴史の頂点はどこだったか、なんて言われても、ラテン音楽が好きな人ほど、簡単には答えられないものです。でも、ベニー・モレーとペレス・プラード楽団が1950年前後にメキシコで残した共演レコーディングがその候補になることに異論を唱える人は、まずいないでしょう。後のサルサのお手本になった、なんて言葉では、この両巨匠のセッションは表現できません。ニューヨークだろうが、あるいは革命後のキューバだろうが、これを越えるセッションはどこからも生まれませんでした。
ペレス・プラードが活動の拠点をメキシコに移したのは1948年。そしてはじめてのヒットである「エル・マンボ」を発表するのが50年初頭です。その前後の3年間ほどが、ベニー・モレーとペレス・プラードがもっとも熱い共演を残した時代でした。一般にペレス・プラード楽団にベニー・モレーが迎えられたセッションだと思われがちですが、この時代のレコードの名義は、あくまでベニー・モレー。彼こそが主役であって、ペレス・プラードは伴奏者です。でもそこでペレス・プラードはベニー・モレーに刺激を受けて、急激な成長を見せます。キューバ時代はハッキリした方向性を打ち出すことができなったペレス・プラードが、ベニー・モレーに誘発されたと見ていいでしょう。もちろん、ベニー・モレーの方もそれに応えて、両者の間には常に熱い火花が飛び散ります。ボレーロなんて1曲もなし。全編がマンボ感覚溢れたダンス・ナンバーでした。
そんな両者のせめぎ合いの過程を、世界ではじめて、時系列を追いながら楽しむことができるーーーそれがこのアルバムの最大の魅力です。これまでディスコグラフィーが見つからず、録音年もハッキリしなかった両者の共演ですが、ここではじめて録音順に並べられました。そうして聞く両者の共演のスリリングなこと! もちろん、ディスコロヒアの作品ですから、単に収録された楽曲が面白いだけではありません。さらにスリリングな気分で楽しめるための詳しい解説と、すばらしいマスタリングが加わります。そんじょそこいらの復刻盤とはわけが違います。
最高のトロピカル音楽を最高の選曲で楽しんでください。出典:Amazon
今年の夏、最後の一枚はこれかな!?
今週の話題~門脇麦も歌う、山下達郎の通算50枚目のシングルとなる「REBORN」(9月13日発売)
先週のサンデーソングブックで聴いた
感動する話らしいね
てゆーか、今の僕はたいていの映画で涙するけどね(笑)
映画は東野圭吾氏の作品史上「最も泣ける感動作」と支持され、全世界累計出荷800万部を突破したベストセラー小説を実写化。原作の中で登場する「再生」という曲を、山下が主題歌「REBORN」として具現化した。劇中では山下が歌唱する主題歌として流れるだけでなく、音楽の天才少女から日本を代表するミュージシャンへと成長するセリを演じる門脇が歌唱し、映画の核を担う楽曲となっている。
「最も泣ける感動作」だって
まちがいなく泣くね(笑)
「REBORN」(セリver.)
東野圭吾の同名ベストセラー小説を、「Hey! Say! JUMP」の山田涼介と名優・西田敏行の共演で実写映画化。過去と現在が繋がる不思議な雑貨店を舞台に、現実に背を向けて生きてきた青年と悩み相談を請け負う雑貨店主の時空を超えた交流を描く。2012年。養護施設出身の敦也は、幼なじみの翔太や幸平と悪事を働いて1軒の廃屋に逃げ込む。そこは、かつて町の人々から悩み相談を受けていた「ナミヤ雑貨店」だった。現在はもう廃業しているはずの店内で一夜を過ごすことに決める3人だったが、深夜、シャッターの郵便受けに何かが投げ込まれたことに気づく。投げ込まれていたのは1980年に書かれた悩み相談の手紙で、敦也たちは戸惑いながらも、当時の店主・浪矢雄治に代わって返事を書くことに。やがて、この雑貨店と浪矢の意外な秘密が明らかになり……。監督は「余命1ヶ月の花嫁」の廣木隆一。
出典:eiga.com
山下達郎 – REBORN(short ver.)
大人のジャケ買い! 2017年8月5週目 発売
Love Jobim 原かのこ × 永田ジョージ
アーバン・ヒムズ(20周年記念デラックス・エディション) ザ・ヴァーヴ
ワークス・オブ・プログレス アクロス・ザ・アトランティック
Posh Graffiti オムニバス
HATSUNE MIKU 10th Anniversary Album「Re:Start」 オムニバス
Guitar-Momc Guitar-Momc
ウェイイン・へヴィー(生産限定紙ジャケット仕様) スティール・リヴァー
モア・ペイジズ(生産限定紙ジャケット仕様) ストーリーテラー
カープ(生産限定紙ジャケット仕様) カープ
リトル・ウーマン・ユー・アー・ソー・スウィート(生産限定紙ジャケット仕様) シェイキー・ヴィック
やぁ。+3 加川良
1970年+9 中川イサト
新しい森 tacica
フジテレビ系ドラマ「警視庁いきもの係」オリジナルサウンドトラック Evan Call,Audio Highs
フジテレビ系ドラマ「セシルのもくろみ」オリジナルサウンドトラック 井筒昭雄
フジテレビ系ドラマ「コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―THE THIRD SEASON」オリジナルサウンドトラック 佐藤直紀
Last Dance Refrain 八王子P
Red Blue Green(20th anniversary album) BAZRA
dystopia teto
美旋律 ~Best Tune Takamiy~ Takamiy
Shall we dance? 足太ぺんた
連続テレビ小説「ひよっこ」オリジナル・サウンドトラック2 宮川彬良
Culture Vulture la la larks
アローン・イン・バッド・カンパニー ジェフ・ラング
コデックス・オメガ セプティックフレッシュ
ホワットエヴァー! THREESOME(Marlene,Jiro Yoshida,Makoto Kuriya)
ドラマ「過保護のカホコ」オリジナル・サウンドトラック 平井真美子
KICK! KICK THE CAN CREW
Sweet thing 山崎千裕
reALIVE nowisee
二度めの夏、二度と会えない君 feat.Primember(TYPE-A) たんこぶち
コンプリート・フィラデルフィア・セッション ア・ブラン・ニュー・ミー(エクスパンデッド・エディション) ダスティ・スプリングフィールド
AOR FLAVA-sweet blue- ISEKI