【災害対策】緊急時のポータブル電源は、アンカーかスアオキの2択?【5万円以下】 ※2018年9月現在

エトセトラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
北海道はしばらく大変だと思う
まだ停電している地域も多いようです

名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

泊原発が動いていたら大停電は避けられたかも?

今回の北海道地震、正式名称は「平成30年北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)」だって
北海道の地名は難しいよね

出典:tenki.jp

「胆振(いぶり)」と読むんですね
ちなみに、あの地滑りのあった地域は、「厚真町(あつまちょう)」でした
そして、今回の停電の原因となった発電所の名称は、「苫東厚真発電所(とまとうあつまはつでんしょ)」
今の北海道の発電は各火力発電所のネットワークで成り立っていたといいます
苫東厚真発電所の故障がっきかけで、道内各地の火力発電所も送電を停止したらしいですね
そもそも、泊原発(207万kW)が安全審査中で動かせないから、今みたいな仕組みで北海道の電力は供給されてるみたいよ
みたいですね
泊原発が動いていたら大停電は避けられたか

北海道は地震によって全世帯が大停電という前代未聞の事態になったが、これは地震の発生した午前3時の消費電力300万kWのうち、震源に近かった苫東厚真火力発電所(165万kW)の送電設備が壊れて3基がすべて送電できなくなり、その影響で他の火力発電所も送電を停止したためだ。本州との連系線も(起動する電力がなくて)動かなかった。

この直接の原因は苫東の変電所が送電網から切り離され、周波数が不安定になったことだ。電力網は需要と供給が一致しないと周波数が乱れ、設備が壊れるおそれがあるため、送電が自動的に遮断される。このため苫東につながっていた他の系統も、連鎖的に停止したものだ。苫東に負荷を集中させた北海道電力のマネジメントにも問題があるが、これを「電源の分散配置を怠った」と批判するのは筋違いだ。

供給が不安定になる最大の原因は、泊原発(207万kW)が安全審査中で動かせないことだ。泊が動いていれば深夜のベースロードを供給するので、苫東が落ちても全道に波及することはなかっただろう。泊は震度2だったので、緊急停止しなかったはずだ。分散配置した電源の半分が動かせない「片肺飛行」が、今回の事故の原因だ。

しかし泊の安全審査は、今年の冬までには終わりそうにない。原子力規制委員会が「12~3万年前から断層が動いたかどうか」を調査しているからだ。真冬の北海道でまた大停電が起こったら、多くの凍死者が出るだろう。人命尊重の観点から優先すべきことは何か、安倍政権が決断するときではないか。

出典:ikedanobuo.livedoor.biz

早く泊原発を動かすべきじゃないかしら?
う~む

スポンサーリンク

【教訓】僕ら熊本地震の時も、電気の重要性は身に沁みた

熊本地震が2016年4月
僕らもあの時、電気の重要性は身に沁みたよね
僕のところは1日くらいで復旧しました
うちは3日くらいダメだったと思うよ
まだ4月だったから、過ごしやすい気候だったけど、あれが真夏や真冬だったらと考えるとゾッとする
ですよね
それに、いつ復旧するかわかっていれば安心するけど、わからないからね
明日復旧するのか、一週間ダメなのか、停電してすぐは先が見えないのがつらい
あれから、なんか対策しました?
とりあえずモバイルバッテリーとかは即注文したよ
僕があの時買ったのは・・・
Anker(アンカー)の大容量モバイルバッテリー
Suaoki(スアオキ)のソーラーライト
モバイルバッテリーは停電とか関係なく必要ですよね

↓僕が買ったAnker(アンカー)の大容量モバイルバッテリーの最近のモデル

↓僕が買ったSuaoki(スアオキ)のソーラーライトの最近のモデル

ちなみに、よくわからない中国メーカーのソーラーバッテリーも買ったけど、不良品だった・・・
あらら
そして、今回の北海道地震で、Facebookの投稿みてたら・・・北海道の友人が緊急時のポータブル電源を重宝したみたい
僕もぜひ欲しいと思った
緊急時のポータブル電源ですか?
スポンサーリンク

【災害対策】緊急時のポータブル電源は、アンカーかスアオキの2択? ※2018年9月現在

そして、いろいろと調べてみると・・・とりあえず、5万円以下のポータブル電源は、この二つのどちらかがベストみたい
これは、Suaoki(スアオキ)とAnker(アンカー)のポータブル電源ですね



どちらも、大容量120000mAh/400Whだよ
大容量と言っても、素人には単位がよくわからないけど、まあ大容量なんでしょう(笑)
もう、いい加減ですねえ・・・
Wh(ワットアワー)とmAh(みりあんぺああわー)はこういう意味です
W(ワット)とWh(ワットアワー)の違い

電力においてはWとWhの違いを理解することが大事です。
●W(ワット):消費電力
 1000W=1kW(キロワット)
●Wh(ワットアワー)(=W×h):電力量
 1000Wh=1kWh(キロワットアワー)

出典:www.rite.or.jp

mAh(みりあんぺああわー)の概要

mAhとは、どれだけの電流を1時間流すことができるか、を示す単位である。ミリアンペアアワーと読む。例えば、1000mAhと表記されたものは、1000mAの電流を1時間放電することができることを意味する。

一般的には放電容量と言われ、電池などの容量を表す指標のひとつである。1000mAhの放電容量をもった電池を、消費電流250mAのもので使用したとすると、1000mAh÷250mA=4となり、連続使用可能時間が4時間であることがわかる。

出典:www.kddi.com

さすが!なんとなくわかった
本当ですか?
とにかく、どちらも「120000mAh/400Wh」のポータブル電源で、コンセント充電&太陽光充電&シガーソケット充電の3つに対応している
ソーラーパネルも一緒に買っておきたいよね
でも、どのくらい家電が使えるんだろう?
え~と(検索中)・・・Anker(アンカー)の方の商品説明には、ミニ冷蔵庫は連続約7時間、TVなら連続約4時間使用が可能とあります
まあ、そんなもんだろうね
スマートフォンやタブレットは充電し放題だね
適当ですねえ・・・
スポンサーリンク

Anker(アンカー)とSuaoki(スアオキ)について

どっちでも良さそうだけどね
僕は、Anker(アンカー)もSuaoki(スアオキ)も一応使ったことあるから、まあ信頼してる
え~と(検索中)・・・Anker(アンカー)は元Googleの社員が立ち上げた企業で、Suaoki(スアオキ)は中国の企業ですね

Anker(アンカー)の公式ホームページ https://www.ankerjapan.com/

Suaoki(スアオキ)の公式ホームページ https://www.suaoki.com/

え?
Suaoki(スアオキ)って中国なの
それはちょっとなあ・・・
でも、ネットを見てると、信頼できるメーカーみたいですよ
ただし、Suaoki(スアオキ)の模造品には注意した方がいいみたいです

Suaoki(スアオキ)のロゴがついてるやつは大丈夫?
中国内で正規品と模造品があるのでしょうか?
Suaoki(スアオキ)がダメって訳じゃないよね
僕の友人が使ってるのも、Suaoki(スアオキ)だし
僕もSuaoki(スアオキ)のソーラーライトは持ってるし
注文する際には、一応ご注意を!
まあ・・・とりあえず今は、北海道の人が買おうとして買えないと困るだろうから、僕らはもうしばらくして注文しようね!
そうですよ
被災地以外の人はあわてて買わなくてもいいですよね!
あ、ついでに・・・ミニ冷蔵庫も欲しいなあ
子どもとキャンプに行く時も便利そう
ENGEL冷凍冷蔵庫が人気みたいですよ


“速くよく冷える” ENGEL冷凍冷蔵庫の6つの実力
  • マイナス18℃まで冷える本格冷凍・冷蔵庫
  • ポータブルシリーズは車でもご家庭でも使えてとっても便利!!!
    (AC/DC両電源対応・14Lタイプは別売ACアダプタが必要)
  • 消費電力が小さいエコ性能(当社従来品対比▲20~30%)
  • とっても静か!作動音を抑えたサイレントタイプ
    (14Lタイプは当社従来品対比▲10dB)
  • 優れた耐震構造により走行中の振動・傾斜にも強い
  • 寒い季節にもとっても便利な温蔵機能付きもあり!
    (MHD14F&MHD14F-DM&MHRD-511F)

出典:www.sawafuji.co.jp

タイトルとURLをコピーしました