「【金運UP】コロナ禍で遊園地にいけない子どもたちも『宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)』で大はしゃぎ!」くまとR子の子育て日記(530日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホントは新阿蘇大橋の展望デッキを見学して帰ってくるつもりだったけど…。
…だったけど、『宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)』で楽しく遊んできたのね。
☆☆☆☆☆
2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
南阿蘇村の『宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)』です。熊本市方面から俵山トンネル、南阿蘇トンネルを抜けてすぐそこです。派手にノボリが並んでいて、奥に何があるのだろう? なんか怪しいなあ? とずっと思っていましたが…いざ行ってみたら子ども達も大喜び。楽しいエンタメスポット、もとい(笑)、パワースポットでした。あとは毎週買っているtotoが近日中に当たれば言うことなしです!
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

「宝来宝来(ホギホギ)」って何?ずっと怪しいと思っていた…

出典:Googleストリートビュー

お参りすると宝くじが当たるって。どう考えても怪しいだろ?
まあね(苦笑)。
おまいりすると、おかねもちになれるの? いいじゃん!
おかねもちになるとおもちゃをたくさんかえるから、いいじゃん!
スポンサーリンク

【当銭岩のお告げ】『宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)』の由来とは…?

出典:www.hogihogi.or.jp

御神体の当銭岩様

 平成16年春、リストラされた重機の運転手がこの土地の造成工事を行っていたところ、大きな岩に当たりました。運転手はその岩を取り壊そうとしましたが、突然重機が動かなくなりました。修理してまた取り壊そうとしましたが、再び故障し原因も不明です。
 その夜、夢に岩が出てきて「どうして私を壊そうとするのか?」と言うので運転手は「生活のために金が必要だ」と答えると、岩は「それなら宝くじを買いなさい。そして当たったお金の一部で私を掘り出して祀ってくれないか?」と言いました。運転手は半信半疑で宝くじを買うと生活に困らない程度の額が当選したので岩を掘り出しました。
 その話を聞いた友人が、この岩を拝み宝くじを買ったところ、途方もない額が当たりました。その噂が広まり、誰ともなくこの岩を『当銭岩』と呼ぶようになり、願掛けする人々が訪れるようになりました。その後、当選された方々のご寄付により、当地を宝来宝来神社として建立いたしました。
 お参りいただきます皆様に、良いことがありますようにご祈願いたします。

出典:www.hogihogi.or.jp

マジかよ、この由来(笑)。
石の神様のお告げで、リストラされた人がこの神社を作ったのね(苦笑)。
いしのかみさまなんだー。へー。
そうなの? へー。

 宝来宝来(ホギホギ)神社は建立以来、皆様のご寄付やお心遣いをいただき、当銭岩様、ぽっくり天狗様、夫婦白蛇蛇紋石様、大龍神様、千寿狛犬様、縁切り布袋様、縁結び宝来観音様、子宝宝来観音様、九頭馬様、恵比寿大黒様など、立派なご神体が祀られています。
 一つの神社にこれだけたくさんの神様がいては神様同士が喧嘩してご利益がなくなるのでは?というご心配をいただくこともありますが、神様は喧嘩などいたしません。
 人々は神様を信ずることで心が癒され、希望に満ちた人生が開けるのです。
どの神様も私たちを受け入れてくださいます。
 様々な神様をお参りすることにより、幸運がもたらされ、開運に導いていただけることでしょう。
当神社では「宝来宝来(ホギホギ)」と念じることにより皆様が幸せに暮らせるよう祈願させていただいております。

出典:www.hogihogi.or.jp

スポンサーリンク

【エンタメスポット】コロナ禍で遊園地にいけない子どもたちも『宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)』に大はしゃぎ!

まるで遊園地みたいに楽しい神社。そしてさらに、新しい神様を祭ろうと新しい祠を作ってたぞ。まだまだ進化中みたい(笑)。
今回はパパと子どもたちだけで遊びに行ったけど、今度は私も連れていってね。
ちなみに帰り際、神社の駐車場でスマートフォンからtotoBIGを一口購入してみた。
当たるといいねー。

※お祈りの気持ちが足りなかったみたいです。残念ながら、この日に購入した一口分はハズレました…。

こんどはママをつれていってあげるよ。くらいへやとか。
こんどはママをくらいへやにつれていこう!

トンネルを抜けて、脇道に入って数100メートル走ると…。

こちら手前の駐車スペースにクルマをとめたのですが、さらに下にも駐車スペースはありました。

「一粒万倍の泉」でお清めしてからお参りしましょう。

子どもたちは、野生の勘で、遊園地のアトラクションのような「開運御利益ブラックルーム」へとまず向かいます。

中はホントに真っ暗です。真っ暗な部屋の中を進みますが、距離的にはそんなに長くはありません。

当銭岩様、ぽっくり天狗様、夫婦白蛇蛇紋石様、大龍神様、千寿狛犬様、縁切り布袋様、縁結び宝来観音様、子宝宝来観音様、九頭馬様、恵比寿大黒様など…様々な神様にお参りできます。

なんだこれー!(笑)「こども開運宝来宝来縁起小太鼓」は木馬に乗って、歳の数だけ太鼓を叩くといいそうです。

いたるところで開運グッズ等が販売されていたのですが、店員さんはいません。性善説で、お金を箱に入れて商品を持って帰るシステムのようです。

後で気づいたのですが、こちらの大きな石こそ『当銭岩』、『宝来宝来神社』誕生の由来となった石のようです。ここでもっと気合を入れてお参りすべきだったと後で後悔。また次回!

ハズれた宝くじを入れる供養箱もありました(笑)。

御朱印もセルフサービスでした。

スポンサーリンク

【新阿蘇大橋】本来の目的地、『新阿蘇大橋展望所 ヨ・ミュール』へ

この日、本来の目的地はこちら。以前も新阿蘇大橋は通ったことあるけど、まだ開通したばかりで展望所は人が多かったからね。今回あらためて訪問。
今度はゆっくり見れたみたいね。
むーちゃんは、がけみたいなところによじのぼってあそんだぞ!

※危ないので絶対真似してはいけません。

たろーもよじのぼったよ。

おしゃれな売店もあります。

ここは、阿蘇カルデラにあった湖水が流出した峡谷です。

新阿蘇大橋は、2021年3月に復活しました。

阿蘇長陽大橋は、熊本地震後にいち早く復旧しましたが、現在あらためて改修工事中です。

コロナ禍で遊ぶ場所も限られ、かつ天気も悪かったけど、『宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)』、『新阿蘇大橋展望所』と、なかなか楽しめた一日でした!

タイトルとURLをコピーしました