
最近、ゲスな男のニュースが多いわね!

ですよね。
ベッキーの件とか、イクメン不倫の宮崎議員とか。

でも、みんなゲスって言葉が使いたくて仕方ないんじゃない、ってくらい。
週刊誌やニュースの見出しによく使わてるよね。

さて、今日のお題は慎重に答えないと、女性に怒られるわよ。

う~ん。怖いなあ。

僕は聴き手に回らせてください。

カエルくん、ずるいよ。

はい!今日は、「糟糠の妻が捨てられる3つのケース」です。
「糟糠の妻」ってわかるわよね?カエルくん。「そうこうのつま」よ。

苦労を共にしてきた奥さんのことですよね。

そうね。
芸人さんやミュージシャンなんかで、下積み時代を支えてきた奥さんや彼女が、売れたとたんに捨てられる話は昔からよくあるわよね。
あれについてみんなで考えてみましょう。

なんか怖いなあ。はい、第3位。
スポンサーリンク
ケース1 積年の恨み? 男性にとって彼女は糟糠の妻ではなかった

これ、どういうこと?

場合によっては、こういうケースもあるのかなと・・・。

男性が奥さんや彼女を恨んでいたってことですか?

つきあっている期間中、男性が「奥さんや彼女が支えてくれていない」と思っている場合もあると思うんだよね。
事実がどうかは当人同士じゃないとわからないけど、少なくとも男性は「支えてもらったと思っていない」ケース。
家庭で虐げられていた旦那さん、彼女の尻にしかれていた彼氏が、なんとか頑張って夢を叶えることもあるんじゃないかな。

なるほど。彼女を見返そうと頑張ってきた男性もいるかもしれないということですね。

で、成功したら捨てちゃうの?
度量の狭い男ね。

すみません。
スポンサーリンク
ケース2 女性がそっと(?)身を引く

男性の飛躍を願って、そっと身を引く女性もいそうなんだけど、猫ちゃん、どう?

昔はいたかもしれないけど、今どきはありえないよ。

でも、相応の対価をもらってから別れるのはありじゃないですか?
そっと身をひくのとは違うけど、対価に満足して後腐れなく身をひく。

そうね。
自分のことを愛してない男と一緒にいるくらいなら、きちんと見返りをもらって、お互い新しい道を歩んだ方がいいわね。

それが合理的だと思います。

愛しているから、対価を求めずに身を引く、って今はないのかね・・・。

それは梶原一騎のマンガ?昭和のメロドラマね。
いい女は自分に酔ったりしないの。
別れるときはスパっと別れて未来の幸せをつかむのよ。
スポンサーリンク
ケース3 男性の思い上がり

糟糠の妻が捨てられる理由としては、これが最も多いだろうね。
いい女が寄ってくるから、クラスの違う男になったと思っちゃう。
勘違いか、本物かはわからないけどさ。

どちらにしても、男性に天罰が下ることも多いわよ。
矢沢永吉しかり、ミスチルの桜井和寿しかり。

ミスチルの桜井さんは、脳こうそくになりましたよね。
あれって、前妻を捨ててセクシータレントと再婚した後ですか、ひょっとして。

そうよ。
矢沢もマネージャーにお金とられて大借金を作ったわね。

因果関係があるかどうかは・・・。

バツが当たったと思いたい人は多いでしょうね。

間違いなく天罰が下ったのよ。

・・・。

天罰がくだっても、さらにそこからも這い上がる人はそれはそれで凄くないですか?

そうそう!
世間の恋愛常識を超越したようなでっかい男がたまにはいてもいいんじゃない?

そんな男とはお付き合いしたくないわね!
ともかく、つくした女を捨てる男はゲスで決まりよ!

・・・まあ、ほとんどがゲスということで。

そうよ、ゲスよ、ゲス。

まれに、彼女にやさしくしてもらえなかった見返し系男子もいるかもしれないし、さらにまれに、世間の恋愛常識を超越したパーフェクトヒューマンがいるかもしれないということでよろしいでしょうか?
(猫ちゃんは過去になんかあったのだろうか?)

なによ、そのパーフェクトヒューマンって!

くまちゃん、パーフェクトヒューマンって言いたかったんでしょ!
(猫ちゃんは過去になんかあったのかな?)