「【小学生】8歳娘ついにリフティング100回突破!3日後には200回突破!」くまとR子の子育て日記(630日目)

子育て日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
8歳娘、サッカースクールに通うようになって1年数か月。ついにリフティング100回以上できるようになったぞ!
むーちゃん、すごーい!
☆☆☆☆☆
2023年、くま(53歳)とR子(47歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は9歳、そして、第二子たろー(♂)は6歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代です(たぶん)。
☆☆☆☆☆
8歳娘、サッカースクールに通うようになって1年数か月。最初はリフティングにあまり興味がありませんでしたが、ここ数か月、急にリフティングを日常的にやるようになり、ついに100回を超えてきました! これで堂々とサッカーやっていると言えますね!
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【2022年末】8歳娘ついにリフティング100回突破!【2022年12月29日(木)】

特に強制した訳ではないが、スクールに通い始めて1年経った頃から、家の庭などでもリフティングを一生懸命やりだした。
ねー。
そして、2022年12月29日(木)、ついにリフティング100回突破! 場所は「塚原古墳公園」だった。父親の僕、昔は100回以上できてたけど、今はせいぜい50回程度。あっという間に、僕レベルになり、数日で追い越されてしまったという(笑)。
パパよりリフティングが上手くなったぞ(自慢)。
たろーは2かい!

前日2022年12月28日(水)御船町ふれあい広場(恐竜公園)にて。この日すでにリフティング50回~80回でした。

スポンサーリンク

【2023年元旦】なんと!8歳娘リフティング200回突破!

そしてなんと!リフティング100回達成した3日後、ついに200回も突破した。菊池神社の下にある「子供遊び広場」にて。
むーちゃん、凄い!
それほどでもー。
たろーはシュートがすごいよ?

2023年1月1日(日)菊池神社にお参りした後でした。

スポンサーリンク

【知ってた?】英語では「リフティング」の事を「キーピーアッピー」って言うんです

出典:apps.apple.com

ところで、「リフティング」というのは和製英語らしい。アメリカでは「リフティング」の事を「キーピーアッピー」、または「サッカーボール・ジャグリング」って言うんだって。
ふーん。

地面に落とさないように、足の甲や膝や頭などで何度も繰り返しサッカーボールを宙に跳ね上げ続けることを一般に「リフティング」と言いますね。
これは完全なる和製英語であり、カタカナのままで「リフティング」と言っても英語では通じません。
「リフティング」は、英語では「soccer ball juggling」のように表現されます。
あるいは、「keepie uppie」と表現されることもあります。「keepie uppie」は「keep-ups」や「kick-ups」とも表現されます。
「keepie uppie」の発音記号は【kíːpiː ʌ́piː】で、これをカタカナで表記するなら「キーピーアッピー」となります。

出典:dupler.co.jp

スポンサーリンク

【2023年1月2日(月)】出水神社(水前寺成趣園敷地内)でお参り

さて、翌2日(月)。この日は出水神社(水前寺成趣園敷地内)でお参りして、公園内をお散歩。コロナ前は、羽子板や竹馬の貸し出しなど、子どもが楽しめる催しがあったが、残念ながら今年もやっていなかった。
残ねん。
じゃあ、サッカーボールで遊ぼうっと。
たろーはたたかいごっこ!

今年の三が日は快晴。過ごしやすいお正月となりました。

水前寺成趣園敷地内にて。雅に球蹴り。

なお、リフティングの正しいやり方はよくわからんが、娘のフォームを見ていたら、僕のリフティングも少し上手くなってきた気がする。また僕も100回以上やれそう。
一緒にやるぞ!

遊び足りず、続けて、田迎公園 (浜線健康パーク)にて。常時100回超えてリフティングできるようになりました!

タイトルとURLをコピーしました