「【2024年2月11日開通】山都町の新しい玄関口、山都通潤橋ICからレストラン マアムへ、梶尾真治「おさご幻奇譚-むかし山都町で」の舞台『仏原(ほとけばる)』も発見!」くまとR子の子育て日記(680日目)

グルメ3(その他)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
梶尾真治「おさご幻奇譚-むかし山都町で」の舞台『仏原(ほとけばる)』発見!
なにそれ?
☆☆☆☆☆
2024年、くま(54歳)とR子(48歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は10歳、そして、第二子たろー(♂)は7歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・日本はそういう時代です(たぶん)。
☆☆☆☆☆
九州中央自動車道の山都通潤橋ICが2024年2月11日開通しました。久しぶりに道の駅そよ風パークの中にあるレストラン「レストラン マアム」へ。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【2024年2月11日開通】山都通潤橋ICが開通【九州中央自動車道(山都中島西IC~山都通潤橋IC)】

開通日は混んでいたらしいが、僕らは一週間後の週末だったので、御船町の入口も、出口の山都通潤橋ICもさほど混んでいなかった。「道の駅 通潤橋」の駐車場は満車だったけどね。
でも、すぐに停められてよかったね。
御船町から30分くらいかな。
どこであそぶの??

【これ重要!】山都通潤橋ICを出て「道の駅 通潤橋」に行きたい場合は直進です。出口付近から道の駅が右手に見えるので右折と勘違いしますが、右折すると道の駅には直接入場できません。右折してしまったら、Uターンするか、大きく遠回りすることになります(泣)。

スポンサーリンク

【道の駅 通潤橋】山都町の新しい玄関口、ちょうど熊本県立矢部高等学校の真上です

御船の小池高山ICから約30分だな。気軽に山都町に遊びに行けるようになったね。
御船から山都町までは高速が無料だけど、行きに間違って御船ICから乗ったり、帰りに小池高山ICを通り過ぎて嘉島ジャンクションまで行ったら有料になるのね(汗)。
通潤橋に行くぞ。
つうじゅんきょうってなにー?

行きでも帰りでも、気軽に寄れて便利な場所ですね。

テラスから、ちょうど熊本県立矢部高等学校のグラウンドが見えます。

つい最近国宝に指定された通潤橋です。

この日は残念ながら、橋の上は通れませんでした。

通潤橋周辺を散策し、初めて反対側から橋を眺めてみました。

階段登ったり下りたり、腰が痛くなって休憩です(笑)。

スポンサーリンク

【バイキング(1,500円税込)】道の駅そよ風パークの中にあるレストラン「レストラン マアム」をリニューアル後初めて利用した!【大型遊具も新しくなったよ!】

コロナもあって元の運営会社が破綻、東京のエネルギープロダクト株式会社に運営が変わったんだよね。
そうなんだー。値段がちょっと高くなったね。
唐揚げと茶碗蒸しが美味しかった!
たろーはトマトがおいしかった!
ネットで調べて今、知った。エネルギープロダクト株式会社は太陽光発電やってるじゃん。ひょっとして阿蘇のメガソーラーもこの会社なのか…??? うーむ。

山都通潤橋ICからクルマで約30分、道の駅そよ風パークにやってきました。

今回で4回目くらいかな。値段がちょっと高くなって、座敷席が無くなってテーブル席だけになったようです。

ジャーン! 茶碗蒸しを最初に2個食べてよかったです。最後に3個目食べたかったのですが、少し待っても補充が無く諦めました(泣)。

新しい大型遊具が入ってました。熊本市内に近い公園だったら大賑わいかと思われますが、さすがにここまで遊びにくるファミリーは少ないようです(笑)。

2017年、この頃は1200円バイキングでした。
https://tomitoko.com/archives/6505

2019年、この頃は畳の座敷席もあってゆっくりできました。
https://tomitoko.com/archives/23846

スポンサーリンク

【おさご幻奇譚】熊本市在住のSF作家、梶尾真治さんの書き下ろし連載小説「おさご幻奇譚[げんきたん]-むかし山都町で」の舞台、「仏原(ほとけばる)」を通り過ぎる

帰路、レストラン マアムから山都通潤橋ICへと戻る途中、クルマを運転していて「仏原」のバス停に気づいた。僕は今、梶尾真治「おさご幻奇譚-むかし山都町で」を毎週熊日で読んでるからね。ここは物語の舞台であり、かつて仏原騒動があった場所だぞ。
突然、僕の登場です(笑)。

子どもたちも一緒だったし、この日はただ通り過ぎるだけだった。後でGoogleマップで確認すると、まさに今回レストラン マアムから山都通潤橋ICへのルート上、かみましき阿蘇観光サザンルート(218号)と仏原高森線(319号)が交わる場所付近だったとは! 次回通るときはクルマから降りてみることにしよう。道路からすぐみたいだしね。
場所が確認できてよかったですね。

仏原騒動の説明板と標柱は、Googleストリートビューでも確認できました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました