子どもにもマイナンバーカードって必要なのかしら?
子ども本人のカードはあんまり必要ないかもしれないけど、子ども関連の手続きで、いろいろとこれからマイナンバーを提示しなきゃいけないみたいだから、パパとママのカードは作っといた方がよさそうね
でも、面白そうだから、とりあえず、むーちゃんのも申請しとこうよ!
というか、パパママだけ作ってむーちゃんのカードがなかったら、怒ると思うよ(笑)
というか、パパママだけ作ってむーちゃんのカードがなかったら、怒ると思うよ(笑)
むーちゃんのもつくって!(怒)
くまちゃんとR子の第一子むーちゃん(♀)は、この春、2歳になりました。
R子は高齢出産(アラフォーで高齢呼ばわりとは・・・)でしたが、幸い元気な子が生まれて、すくすくと育っています。
☆☆☆☆☆
むーちゃんは2016年春から幼稚園に通う予定ですが、「子ども・子育て支援新制度」関連の書類も含めて、これからはマイナンバーの提示を求められることが多そうです。
マイナンバーについては、セキュリティ面のリスクなどデメリットを指摘する声もありますが、とりあえず、将来的に手続きが楽になることを信じて、3人分のカードを作ることにしました。
ちなみに、熊本では、個人番号カードの県内普及率は6%らしいです・・・
R子は高齢出産(アラフォーで高齢呼ばわりとは・・・)でしたが、幸い元気な子が生まれて、すくすくと育っています。
☆☆☆☆☆
むーちゃんは2016年春から幼稚園に通う予定ですが、「子ども・子育て支援新制度」関連の書類も含めて、これからはマイナンバーの提示を求められることが多そうです。
マイナンバーについては、セキュリティ面のリスクなどデメリットを指摘する声もありますが、とりあえず、将来的に手続きが楽になることを信じて、3人分のカードを作ることにしました。
ちなみに、熊本では、個人番号カードの県内普及率は6%らしいです・・・
妊婦、田園キッチン『和楽』でヘルシーメニューバイキング料理を堪能する
12月3日(土)、現在、妊娠6か月のママですが、栄養を取ってもらうために、田園キッチン『和楽』のヘルシーメニューバイキングに行ったよ
健康的な食事でお腹いっぱいになって、なんと一人700円!
ここいいよね、ランチバイキングは小学生以上が700円、3歳から就学前まで300円・・・だから、うちの2歳児は無料だね
まだ11時半だったから、すぐに席につけて良かったね
まだ11時半だったから、すぐに席につけて良かったね
むーちゃんは野菜スープが気にいったみたいね
『和楽』は熊本市南区の御幸病院に併設されていて、田園キッチンの他にも温泉とトレーニング施設があるよ
僕らはもっぱら食堂ばっかり利用していけどね
僕らはもっぱら食堂ばっかり利用していけどね
あー、お腹いっぱい!
ここにくると、つい食べすぎちゃう・・・
でも、ちょっとくらい肉料理もあるといいのに・・・
でも、ちょっとくらい肉料理もあるといいのに・・・
肉や魚は一切ありません
まあ、肉があったら700円じゃ絶対提供できないだろうけど
すーぷ、もういっかい!
今年最初の忘年会
12月最初の週末、まずは今年最初の忘年会に参加したよ
パパが夜いないので、ママとばあばとむーちゃんは温泉に行ってきました
宴会は上通りのお店だったけど、通りも鶴屋も、すっかりクリスマスのイルミネーションだったね
あ、カッパの本屋、まるぶん(金龍堂書店)が、熊本地震からやっと復旧してたよ
あ、カッパの本屋、まるぶん(金龍堂書店)が、熊本地震からやっと復旧してたよ
カッパのまるぶん、良かったね
これまで屋外だった店頭のカッパ像と噴水の部分が屋内になってた・・・入り口が自動ドアになって、通りに面している恰好だね
店内はさほど変わってなかったけど、一階の奥がちょっと狭くなったかな、2階にキレイなトイレができてたよ
店内はさほど変わってなかったけど、一階の奥がちょっと狭くなったかな、2階にキレイなトイレができてたよ
へー
飲み会は2次会まで参加して、無事にバスがある時間で粗相なく帰ってくることができました
なにかと物入りなんだから、タクシーはやめてね・・・
なるべく羽目を外さないように頑張るよ・・・
ぱぱはびーるすきだもんねー
2歳児のマイナンバーカードも作ってみた
マイナンバー 個人番号カード、熊本は県内普及率6%
マイナンバー制度に伴って導入された「個人番号カード」を取得した人は県内で約11万3千人で、普及率は約6%にとどまることが27日、分かった。カード取得のメリットが少ないことが、最大の理由とみられる。
県市町村課によると、10月末現在の申請総数は17万5946件で、そのうち11万3579件を交付済み。4月の人口(約178万人)で計算すると、普及率は6・38%となる。県内14市のうち、申請率が最も高いのは人吉市の11%。水俣、熊本、山鹿、上天草の4市がかろうじて10%を上回る。
子どもにもマイナンバーカード必要か?・・・ということで、いろいろ調べてみたけど、子どもの分は急いで作る必要は今のところないように思える
・・・うちはとりあえず子どもの分も申請したけど
・・・うちはとりあえず子どもの分も申請したけど
ちなみに、マイナンバーカードを作るか作らないかは任意です
みんなに郵送されているはずの通知カードがあれば、通知カードと免許証などの身分証明書で、これまで通りお役所の手続きは可能です
みんなに郵送されているはずの通知カードがあれば、通知カードと免許証などの身分証明書で、これまで通りお役所の手続きは可能です
マイナンバーカードカードがあると、免許証などを見せなくても手続きが簡単できて、さらにコンビニなんかでも住民票とかとれるようになるんだよね、いずれは
子どものマイナンバーカードについては、子どもの写真がどうなるかが疑問だったわ
赤ちゃんのときにカード作ったら、写真は赤ちゃんのまま?でも、そんなことないわよね、更新があるのよね
赤ちゃんのときにカード作ったら、写真は赤ちゃんのまま?でも、そんなことないわよね、更新があるのよね
子どもは5年毎にカードの更新だから、写真は変わるって
身分証明書代わりに作っているお年寄りも多いみたいね
子どもも身分証明書代わりになるのかしら・・・
子どもも身分証明書代わりになるのかしら・・・
何歳以下無料とかのときにカードがあれば堂々と主張できるね
私はカードが無くても堂々と主張するわ(笑)
僕の感覚としては、わが子の記念の一つとしてカードを作っておくのもいいかと思った
たぶん、更新後、古いカードはもらえるよね?
たぶん、更新後、古いカードはもらえるよね?
どうなのかしら?
「・・・はどうなりますか?」これでよし!
今、メールで問い合わせたから、結果がわかったらこのエントリーを更新するよ
返事がくるまで待ってね!
今、メールで問い合わせたから、結果がわかったらこのエントリーを更新するよ
返事がくるまで待ってね!
問い合わせ、早っ(笑)
ちょっと楽しみ!
ちょっと楽しみ!
そもそもマイナンバー制度の最大の目的は、将来の世代に社会保障制度を引き継ぐための、公平・公正な社会の基盤目指してるんだって
運用が落ち着いてきたら、いろんな申請が楽になるんだろうけど、今は、最初の手続きが面倒くさいね・・・
運用が落ち着いてきたら、いろんな申請が楽になるんだろうけど、今は、最初の手続きが面倒くさいね・・・
もう少しスムーズにできるといいのにね
通知カードが届いている人は、郵送、パソコン、スマホ、まちなかの証明用写真機からカードの申請が簡単にできる
写真がちょっと手間がかかったかな・・・
写真がちょっと手間がかかったかな・・・
一回、却下されたもんね
スマホで写真撮ったんだけど、ママの髪をちょっとだけイラレ(Illustrator)で調整したのがダメだったのかもしれない・・・
それに、元気な二歳児にマジメな顔をさせて正面から写真とるのはかなり大変だった・・・
それに、元気な二歳児にマジメな顔をさせて正面から写真とるのはかなり大変だった・・・
申請してから数週間で交付通知書(はがき)が届くから、その指示に従って、取りに行く日を申し込んで、熊本市在住の私たちは熊本市役所本庁まで取りに行きました
交付通知書(はがき)と「通知カード」、免許証などの本人確認書類が必要です
交付通知書(はがき)と「通知カード」、免許証などの本人確認書類が必要です
今のところ、決められた日にちと時間に行かないといけない
もうちょっと選択肢があるといいのにね
もうちょっと選択肢があるといいのにね
市役所の交付窓口では、順番を待って一人ずつ説明を受けたり暗証番号を決めたりして、3人分のカード交付に1時間半くらいかかったよね
予想はしていたけど、時間指定で行ったわりには待たされたよね
今後は、カードを持っているメリットがもうちょっとないと、わざわざ作りに行く人は増えないんじゃないかなあ・・・
今後は、カードを持っているメリットがもうちょっとないと、わざわざ作りに行く人は増えないんじゃないかなあ・・・
それに、5年ごとにまた更新の手間もかかるのよね
大人の場合、カードの有効期限が10年、電子証明書の更新が5年後に必要らしいね
更新も面倒ね・・・
もう一人生まれたら、次の子の申請もする?
もう一人生まれたら、次の子の申請もする?
むーちゃんだけカード作って次の子は作らないのは可哀そうでしょう・・・
でも、マイナンバーカードを使って申請すると、税金がわずかに安くなるとか、住民票とかの発行手数料がちょっと安くなるとか・・・特典をつけたらカード作る人も増えるんじゃない?
でも、マイナンバーカードを使って申請すると、税金がわずかに安くなるとか、住民票とかの発行手数料がちょっと安くなるとか・・・特典をつけたらカード作る人も増えるんじゃない?
もっとメリットがあるといいにね
わざわざ休日の半日を割いて市役所に取りに行って、カードの発行は無料だけど、市役所の駐車場代を取られるのも解せないわ・・・
わざわざ休日の半日を割いて市役所に取りに行って、カードの発行は無料だけど、市役所の駐車場代を取られるのも解せないわ・・・
まあまあ・・・(笑)
1時間超えたから250円取られたわ・・・
熊本市役所駐車場について教えてください
利用料金について
・月曜から金曜日(祝日を除く)の8:30~17:30は、最初の1時間が400円、1時間ごとに150円
・月曜から金曜の17:30~翌日の8:30前まで、土曜・日曜・祝日の共用時間中は、最初の1時間が300円、
1時間ごとに150円。
※駐車券に市役所の用務先の確認印が押してあれば最初の1時間は100円、1時間ごとに150円。
むーちゃんは自分のカードができてうれしそうなので良しとしましょう
むーちゃんのかーどだ!
やったー!やったー!
やったー!やったー!
#マイナンバーカード のICチップ(電子証明書)を読み取ることができるスマホがこれから出てきます。来年からスマホをパソコンのICカードリーダーとして、次いでパソコンがなくてもスマホから、各種申請を行うことができるようになります。⇒https://t.co/MYITNGKRGk pic.twitter.com/Kzywv4xCyD
— 内閣官房社会保障改革担当室(番号制度) (@MyNumber_PR) 2016年11月28日
いっそのこと、スマホにICチップ(電子証明書)が内蔵されたらいいのに・・・