【良縁・悪縁】立田山・代継宮「天の浮橋」どっちから渡る? 出会い橋と別れ橋【熊本・立田山】

熊本ぼちぼち新聞
スポンサーリンク
スポンサーリンク
熊本北バイパスを通るたびに気になっていた神社。丘の斜面の住宅街の中にあったよ。
こちらは、”代を継ぐ“神社、「代継宮」ですね。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【熊本北バイパスから数分】丘の斜面の住宅街の中にある、”代を継ぐ“神社「代継宮」【熊本・立田山】

家督相続祭・後継者継承・安産祈願祭・子宝の神、そして交通安全の神か。ふむふむ。
今はちょうど七五三ですね。

当宮は、その名の通り、”代を継ぐ“神社として、家督相続祭・後継者継承・安産祈願祭・子宝の神として信仰されております。
また、代継宮海陸行路安全守護の御札や、熊本の最古の地図がある通り、交通安全の神としても尊崇されております。

出典:www.yotsugiguu.jp

↓桜の季節です。

↓夏祭りだそうです。

スポンサーリンク

【良縁・悪縁】立田山・代継宮「天の浮橋」どっちから渡る? 出会い橋と別れ橋【熊本・立田山】

本殿の他にも、いろんな神様が祀られている祠があるが、「天の浮橋」というのが気になった。カップルでくるのもいいんじゃない? もしくは一人できて悪縁を断ち切るお祈り?
ハハハ(苦笑)。

北バイパスから立田山方面に曲がり、山の斜面沿いにある住宅街の中をくねくねと神社へ向かいます。鳥居をくぐって敷地内に入れば駐車場はそれなりに広いです。

今は紅葉の季節、七五三の客が入れ替わりで参拝されていました。

神社の敷地内には、いろんか神様がお祀りされているようです。

本殿の右手は、「曲水の小川」が流れる小高い丘になっており、散策しながらお詣りし、「天の浮橋」を渡って良縁のお祈りができます。

左から、古川神社(子どもの神様)、宮地嶽神社、代継稲荷神社です。

こちらが「天の浮橋」です。

古事記によると、「イザナギノミコト」と「イザナミノミコト」が降り立ち、御二人で『天の沼鉾(ぬぼこ)』を手に取り日本の国をお造りになったと言われる、まさに愛の始まりの場所です。あなたの大切な方とご一緒に、天に最も近い神の御橋で永久の愛を誓いましょう。

縁結びをお願いされたい方
…男性は《別れ橋》、女性は《出会い橋》の対岸から互いにお進みになり、中央で本殿に向かって一礼して御二人で《出会い橋》の方へ降りてください。

出会い(良縁)を希望される方
…願いを祈願しながら《出会い橋》側からお渡りください。

悪縁を断ちたい方
…願いを祈願しながら《別れ橋》側からお渡りください。※厄除けの方もお渡りください。

出典:www.yotsugiguu.jp

神社の入口付近にもいくつかの神様が祀られています。こちらは「曲水の水神様」です。

「猿田彦神」です。

「力石」だそうです。

「火の神様」だそうです。

↓火の神様(ラー)太陽神をお祀りした ペトログラフだそうです。

神社のまえにある広場。ここで地域の夏祭りとか開催されるのかと思われます。

ただしイノシシ注意!

代継宮は高台にある神社です。広場から眺めた景色です。

神社から最も離れた場所、広場の隅からさらに高い場所に奉られている「拝石姫神神社」です。

最後に…こちらは熊本地震の爪痕かと思われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました