プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
【役場近く】昭和の頃は書店といえば、旧国道57号線沿いの「(有)文洋堂」
出典:Googleストリートビュー
【大津バイパス】平成の時代は「ブックシティー」(文洋堂が運営)
出典:Googleストリートビュー
平成の時代は、大津ショッピングプラザアーク(現・イオン大津ショッピングプラザ)内に、「ブックガーデン大津店」があった。
昭和の終わりから平成のかけて(?)、大津警察署の近くにも大型書店があったような。現在は大型衣料品店。
出典:Googleストリートビュー
↓「TSUTAYA AVクラブ 大津店」は書店ではない。
3/23(土)#トレカ
🎊オープン記念 新品BOX販売について🎊
当日は図のように壁沿いに一列でお並び下さい。
午前9時より店内にご案内致します。
駐車場が少ない為、公共交通機関をご利用の上、
ご来店下さいませ。#熊本県 #大津町 #菊池郡 #ポケモンカードゲーム#ワンピースカードゲーム pic.twitter.com/xkl28ZxuiJ— TSUTAYA AVクラブ大津店 (@tsutaya_ozu) March 21, 2024
【大津町町内】昭和の頃、駅通りにあった貸本屋
出典:Googleマップ
「花の大津」は今もお祭りで聴けるのかな?
【昔の大津町】1970年代に完成したインフラ、熊本空港、大津バイパス、そして水前寺清子が歌う大津町の唄「花の大津」【昭和43年(1968年)~昭和46年(1971年)「広報おおづまち」より】 https://t.co/bKTIGn7qIO pic.twitter.com/LyHIUh6R7m
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) August 16, 2024
コメント