【新宿アルタ路地】東京・新宿で初めて食べた太肉(ターロー)麺【桂花ラーメン 新宿 東口駅前店】

グルメ2(ラーメン)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昭和の熊本には、大きな豚の角煮がのった熊本豚骨ラーメンなんてなかったから(笑)。
大きな豚の角煮がのった「太肉(ターロー)麺」は熊本ラーメンですが、東京の桂花ラーメンで人気メニューとなりました。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【新宿アルタ路地】東京・新宿で初めて食べた太肉(ターロー)麺【桂花ラーメン 新宿 東口駅前店】

出典:Googleストリートビュー

新宿アルタから路地を入ったところにあるんだよね、桂花ラーメン。
こちらの画像は、Googleストリートビューより、2009年くらいの様子です。

出典:Googleストリートビュー

1990年頃、大学の先輩に連れて行ってもらったのが最初。一階と二階があるんだけど狭い店だなあ、と思ったね。
桂花ラーメンさんは、かなり早い時期に東京に進出されました。こちらの定番メニューは、東京進出にあたって考案されたメニューのようです。大成功でしたね。

熊本では食べたことがなかった「太肉(ターロー)麺」
keika
keika-raumen.co.jp

太肉(ターロー)とは・・・・・

かんたんに言えば豚バラ肉の角煮と申せましょうか。じっくりと時間をかけてアクを抜き去り、激選した素材と研究による自然な味付けは舌にまろやかな絶妙な風味を醸し出しており、焼豚とも違った独得の味わいを是非お試し下さい。余談ですが、この太肉(ターロー)という名称は中国料理にはありません。昭和43年東京進出メニューとして、桂花ラーメンに合うように調理開発し、出来上がった形を見て創業者が名付けたものです。以来、多くのモノマネ商品が出廻る程の、絶大な人気を博し、現在では太肉(ターロー)は、桂花の商標登録商品です。

出典:keika-raumen.co.jp

ラーメンの上に、こってりとした大きな肉とざく切りキャベツなんて、ある種、ラーメン二郎につながっていくよね。
麺やスープのスタイルは違いますが、同じくラーメンの上にドッサリ系ですね。
あー、食べたくなってきた。今は熊本にも太肉麺あるかね。
桂花ラーメンは現在、味千ラーメン傘下で店舗を増やしています。

こちらは2022年頃の「桂花ラーメン 新宿 東口駅前店」。食券機がお店の外にあります。そもそも食券買うスタイルだったかは忘れた(笑)。

出典:Googleストリートビュー

ふるさと納税の返礼品にもありました。(熊本・菊陽町)

出典:furusato.jal.co.jp

スポンサーリンク

【2024年】周辺をグーグル散歩してみる【新宿東口】

いい機会なんで、久しぶりに新宿をグーグル散歩してみよう。そうそうアルタ無くなるんだっけ?
2025年2月に営業終了だそうです。
「いいとも!」も終わって久しい。さみしいね。

新宿駅東口からスタートする。
Googleストリートビューの画像は、2022年くらいに撮影されたもののようです。

あんまり変わってないかな?

出典:Googleストリートビュー

待ち合わせ場所の定番、アルタ前の風景はこれから変わっていくことでしょう。

出典:Googleストリートビュー

アルタの裏側、「三平本店」のビルとかは変わってないようです。沖縄そばの店もわりと長く続いています。

出典:Googleストリートビュー

新宿の紀伊国屋書店もそんなに変わってない。

出典:Googleストリートビュー

よく利用していた。東口から西口へと向かう地下道です。

出典:Googleストリートビュー

「〇○〇〇〇横丁」こと「思い出横丁」、パっと見変わってないけど、お店は入れ替わってるんだろうなあ。

やはり。うなぎ屋さんが喜多方ラーメンになってる…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました