【味噌ラーメン】思い出の「どさん子ラーメン」、ただ「どさん娘」と「どさん子大将」と記憶がごっちゃになってます(笑)

グルメ2(ラーメン)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
有名な「どさん子ラーメン」チェーン、熊本には健軍店と山鹿店がある。久しぶりに健軍店で食べたよ。
「どさん子ラーメン」は、1970年代から幹線道路沿いを中心に急激に勢力を伸ばし、一時は1200店舗まで拡大、全国に空前の味噌ラーメンブームを巻き起こしました。

出典:pinzuba.news

名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【営業11時-21時】意外と夕方17時頃に食べれるラーメン店は少ない、貴重な「札幌ラーメンどさん子 健軍店」

18時から用事があって、17時前後にラーメンが食べたいと思ったんだよねえ。
その時間って、ちょうど休憩中の飲食店も多いですよね。
そうそう。18時から開店のラーメン店が多い。今回は熊本市中央区から東区界隈の話だけど…「丸源ラーメン 熊本上京塚店」や「山形らーめん八八 益城インター店」はやってたけど、個人店をはじめ16時17時頃は休憩中が多かった。味千ラーメンも競輪場前店は営業してたけど、県庁前の本店はやってなかったし。
でも、久しぶりに「どさん子ラーメン」が食べれてよかったですね。
何年ぶりだろうなあ。東京とかでは昔よく食べたけど、熊本では初めてかも? 10数年ぶりだな。健軍店は、ご夫婦らしき二人で営業されていて、お店も小ぎれいだし、よかったぞ。たまに利用しよ。
看板とか新しくて、最近リニューアルされたっぽいですね。

「ピリ辛みそらーめん」(850円)に、バター(100円)をトッピングしました。

「いただきまーす!」

スポンサーリンク

【味噌ラーメン】思い出の「どさん子ラーメン」、ただ「どさん娘」と「どさん子大将」と記憶がごっちゃになってます(笑)

出典:pinzuba.news

昔は「どさん子ラーメン」チェーンの他に、「どさん娘」とか「どさん子大将」とかあった。類似のチェーン店が出てくるくらい、それだけ人気あったってことだよね。
「どさん子大将」は今も鹿児島にあるらしいですね。
まじ? ただ、昔行ったことのあるお店が、「どさん子ラーメン」だったのか、「どさん娘」だったのか、「どさん子大将」だったのか、それは微妙だよね(笑)。
店名は意識せずに、味噌ラーメンのお店として利用していた消費者も多いでしょうね。

1961年餃子飯店「つたや」としてオープンした。

出典:dskgroup.co.jp

1961年、東京都墨田区にあった「餃子飯店 つたや」から全てが始まった。そこはいわゆる町中華でありながら、餃子と炒飯を全面に売り出した、当時としては画期的な店舗だった。その専門性が話題となって、多店舗展開を開始する。
当時は、本店で修行した弟子が独立して店舗を開業する、いわゆる“暖簾分け”というシステムしか考えられていなかったが、アメリカでマクドナルドがフランチャイズという形式で展開していると知った創業者・青池保は、日本版フランチャイズチェーンをつくろうと、1967年、両国にどさん子1号店を立ち上げた。

出典:gendai.media

「どさん子ラーメン」って北海道発祥じゃないんだね。へー。
スタートは、マクドナルドのフランチャイズが見本のようです。

芋づる式に店舗が増え、1977年には1000店舗を超えるまでに急成長した。

出典:www.hotpepper.jp

そもそも、どうして餃子と炒飯の店が味噌ラーメンだったのだろうか。
時は高度経済成長期。日本人が裕福になり、家族で旅行するといったレジャーが定着していった時代だった。北海道は今でも人気の旅行先だが、交通網がまだ整備されておらず、行くには遠い存在だった。
そこで、デパートの物産展に、少しでも北海道気分を味わおうと多くの人が押し寄せた。それに目をつけた青池は北海道の人気店をリサーチしたところ、味噌ラーメンに行き着いた。
当時は物流が今ほど発展しなかったため、「これを本州に持ってきたら絶対に当たる!」。そう確信し、一気に味噌ラーメンへと舵を切ることとなった。
肝心の味噌だが、北海道「岩田醸造」の赤味噌がいいと聞きつけ、取り寄せることにした。元来は味噌汁用の味噌であったが、本社がラーメン用にまとめて加工することで、店舗では一切加工する必要がない。
こうしたシステムの構築が、フランチャイズ展開をする上で大きな一助となった。

出典:gendai.media

マズい醤油ラーメンや、マズい豚骨ラーメンはあるけど、味噌ラーメンって死ぬほどマズいってあんまりない気がする、僕の主観です(笑)。しかし、僕が東京で利用していた「どさん子ラーメン」って、たぶん今はもう、ないよなあ。世田谷・杉並区界隈で利用していた気がするけど、今調べても出てこない。あれ、どこの店舗だったかなあ。経堂のすずらん通りにあった気がするけど、記憶違いかも?
10数年前に閉店したチェーン店の情報を調べるのはなかなか困難です(苦笑)。

現在経営は、多くの飲食店を手掛ける株式会社アスラポートの中のどさん子事業部となっており、そこで現代の食事情に適った新たなラーメンを、福岡発祥で世界に店舗展開するとんこつラーメンチェーン「博多一風堂」を運営する株式会社力の源ホールディングスと提携して、作り上げた。

出典:gendai.media

ま、でも、今なお「どさん子ラーメン」健在でよかったよ。「博多一風堂」と連携してたんだね。それなら大丈夫だ。
ですねー。

出典:www.hotpepper.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました