第1534回 toto(5/3)のオカルト予想 「【J1第14節(対象7試合)】鹿島vs町田戦(1勝0分2敗)どちらにも真価が問われる一戦?!【J2第13節(対象6試合)】藤枝は水戸にこれまで全勝(4勝0分0敗)」

サッカー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GW連戦も初戦でキャリーオーバーが発生し、俄然やる気アップだぞ! 今週のサッカーフリークは、木曜にACLエリート準決勝で川崎を応援し、土曜にトト勝負という流れ。
第1534回 toto(5/3)は、【J1第14節(対象7試合)】【J2第13節(対象6試合)】が対象試合です。川崎フロンターレも頑張って欲しいですね!

出典:www.jleague.jp

名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

【前回totoの結果】まずは反省会~第1533回 toto(4/29)

関連エントリー→第1533回 toto(4/29)のオカルト予想 「【J1第13節(対象8試合)】F東京は清水に名古屋は柏にG大阪は京都にやや強い【J2第12節(対象5試合)】札幌は長崎にかなり強い」

GW初戦は2等1口500万の波乱、3等12万でも当たったらうれしいよね!
え~と(検索中)、第1533回 toto(4/29)は、1等なし、2等1口5,652,120円、3等122,870円、という結果でした。

出典:www.toto-dream.com(第1533回)

今回対象じゃないチームも含め、最近の傾向として、広島、新潟、いわき、大分、熊本あたりが波乱に絡むことが多くない? 要注意!
第1533回 toto(4/29)で投票率30%未満の波乱は、(広島vs)新潟勝利13.43%、G大阪(vs京都)勝利24.82%、(岡山vs)東京V勝利20.66%、湘南vs福岡ドロー26.71%、札幌vs長崎ドロー19.20%、熊本vs千葉ドロー13.83%、以上、6試合でした。

スポンサーリンク

【サマリー】3分でわかる!直近の状況まとめ

再び、鹿島が首位奪還。
J1の結果と順位です。

前節まで首位の京都がG大阪に敗れ、横浜Cに勝利した鹿島が首位返り咲き。しかし試合の無かったチームもあるからな、川崎も浦和も首位を狙える位置にいる。広島では前節のペナルティでベンチに入れないスキッベ監督がゴール裏から試合を見守ったらしい。しかし、広島はホームで新潟に敗れる波乱となった。その他、清水、柏、東京V、町田が勝ち点3を積み上げている。
続いて、J2の結果と順位です。

首位独走の千葉はアウェイで熊本とドロー。2位大宮は下位のいわき敗れる波乱。その他、徳島、仙台、大分、山口、藤枝が勝ち点3を積み上げた。しかし、J2は下位のいわき、山口も反撃開始しているように油断禁物。プレーオフ圏6位大分(勝ち点18)と降格圏18位秋田(勝ち点12)は勝ち点差わずかに「6」だからね。連勝連敗ですぐひっくり返る恐怖…。
では、予想です。




スポンサーリンク

第1534回 toto(5/3)オカルト予想

オカルト予想とは・・・

totoを買う時に参考となるのが投票率です。投票率には、各チームのこれまでの実績、そのときの順位やチーム状況が反映されています。しかし、投票率通りの結果になることは100%あり得ません。ずっとtotoを買っている方は、一番投票率の低い結果が意外と発生することを実感していると思います。鉄板をまず疑うべきなのです。つまり、オカルト予想とは順当な結果に逆らって買うということです。また例えば、チーム同士の相性、不思議とあるものです。そういった論理的に説明できないけど、なんかそういうことあるよねえ…といったものを多分に信じてtotoを買う、それもオカルト予想です。他にもいろいろありますが、このくらいで(笑)。

300円オカルト予想のルールと手順

1. 300円(3口)で予想する
2. 対象試合13試合のうち1試合は勝ち・分け・負けのすべてを買う
3. 投票率をベースにし、その中から波乱(または引き分け)のカードを数試合選ぶという手順で行う

Club totoの購入画面|第1534回 toto(5/3)

当選金額予想

第1534回 toto(5/3)は、京都vsC大阪戦のみ19時キックオフ、よってこの試合を全部買いとしてみたい。
つまり、日中の試合で生き残ることができたら、1等か2等か3等かわかりませんが的中確定ですね。
スポンサーリンク

第1534回 toto(5/3)オカルト予想のポイント ~【J1第14節(対象7試合)】鹿島vs町田戦(1勝0分2敗)どちらにも真価が問われる一戦?!【J2第13節(対象6試合)】藤枝は水戸にこれまで全勝(4勝0分0敗)

J2の6試合、長崎愛媛、仙台山口は順当そうに見えるが、今治磐田、藤枝水戸、大分熊本、山形札幌は全くどっちかわからん。うーむ。
さて?!
第1534回 toto(5/3)過去の対戦実績よりオカルト判断


【強い☆☆☆】長崎は愛媛に、仙台は山口に、ホーム&アウェイ問わず、かなり強い。
【強い☆☆?】藤枝は水戸に(4勝0分0敗)、これまで全勝している。

【強い☆☆】広島は福岡に、G大阪は湘南に、ホーム&アウェイ問わず、強い。
※スキッベ監督のベンチ入り停止処分は前節新潟戦まで。
【ふつう】清水と名古屋、浦和と東京Vは、ホームチームが勝つことが多い。
【微妙?】大分と熊本(8勝7分5敗)は、引き分けも多いし、アウェイチームが勝つこともままある。
【弱い★】新潟はF東京に、仙台は山口に、山形は札幌に、ホーム&アウェイ問わず、やや弱い。
【弱い★★】京都はC大阪に、ホーム&アウェイ問わず、弱い。
【実績少】鹿島と町田(1勝0分2敗)は、対戦実績が少ない。
【初対戦】今治と磐田は、初顔合わせ。

参考:www.toto-dream.com※データ(過去の対戦実績)は2004年以降のリーグ戦が対象です

スポンサーリンク

【気になるニュース】AFCチャンピオンズリーグエリート川崎フロンターレ vs アルナスル、5/1(木) 1:30KO

まじ、川崎たのむ! そして…今後は東アジアも中東に負けないよう動こうよ。誰が適任かわからんが、お金持ってる人、楽天三木谷さんとか、ピッチ外の活躍たのむ!
そうですね、経済界も含めて戦わないと、中東勢に負けちゃいますよね(苦笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました