アニメ『ちびまる子ちゃん』原作者・さくらももこさんのご逝去の報に接し、次回9月2日(日)は番組内容を変更して放送します。
「まる子、きょうだいげんかをする」(原作3巻その17)
「まる子、つづらの中身が知りたい」(原作9巻その64)https://t.co/q8boG9F5RF pic.twitter.com/MOFuNubUeS— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) 2018年8月28日
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
さくらももこさん死去に思う
出典:chibimaru.tv
今も放送は続いているし、まさに平成を象徴するアニメーションと言ってよいよね?
昭和が『サザエさん』なら、平成は『ちびまる子ちゃん』かもしれません
平成の世の中に住む僕らも、心のどこかにある家庭の風景は昭和なのかも?
昭和だ平成だと言っても、はっきり線引きできるわけじゃない
いまだに昭和の生活をしている人も全国には大勢いるはず(笑)
たしかに西暦だけの方がシンプルかもしれないけど・・・でも、僕らは元号で区切るのに慣れちゃってるからなあ・・・
昭和が終わると同時に、美空ひばりや手塚治虫が亡くなったことを思い出す
昭和と共に去った石原裕次郎、美空ひばり、手塚治虫・・・
石原裕次郎、美空ひばり、手塚治虫・・・ホントに象徴的な人ばかりだよね
他に誰がいたっけ?
え~と(検索中)・・・まずは昭和の終わる2年前、1987年です
■1987年
1月21日 – 梶原一騎、漫画原作者(* 1936年)
1月31日 – 渡辺晋、芸能事務所社長、渡辺プロダクション創業者(* 1927年)
6月16日 – 鶴田浩二、俳優(* 1924年)
7月16日 – トニー谷、コメディアン(* 1917年)
7月17日 – 石原裕次郎、俳優(* 1934年)
8月5日 – 澁澤龍彦、小説家(* 1928年)
8月7日 – 岸信介、第56・57代内閣総理大臣(* 1896年)
11月17日 – 川口浩、俳優・探検家(* 1936年)
12月9日 – 芹沢博文、将棋棋士(* 1936年)
12月27日 – 椋鳩十、児童文学作家(* 1905年)
その他、梶原一騎も昭和を象徴する人だよね
続いて、翌1988年です
■1988年
1月9日 – 宇野重吉、俳優(* 1914年)
4月10日 – 桑原武夫、フランス文学者(* 1904年)
7月2日 – 荻昌弘、映画評論家(* 1925年)
7月6日 – 東八郎、コメディアン・タレント(* 1936年)
9月13日 – 堀江しのぶ、タレント(* 1965年)
9月20日 – 中村汀女、俳人(* 1900年)
11月14日 – 三木武夫、第66代内閣総理大臣(* 1907年)
12月25日 – 大岡昇平、小説家(* 1909年)
堀江しのぶ・・・
若くして亡くなったんだよね
↓没後30年企画?なぜか2018年3月に突如発売された写真集(!)
昭和天皇がご逝去される
この流れ、不謹慎では?
■1989年
1月7日 – 昭和天皇、第124代天皇(* 1901年)
2月9日 – 手塚治虫、漫画家(* 1928年)
4月10日 – 色川武大(阿佐田哲也)、小説家(* 1929年)
4月27日 – 松下幸之助、実業家・松下電器創業者(* 1894年)
6月24日 – 美空ひばり、歌手(* 1937年)
10月26日 – 浦辺粂子、女優(* 1902年)
11月6日 – 松田優作、俳優(* 1949年)
12月9日 – 開高健、作家(* 1930年)
12月12日 – 田河水泡、漫画家(* 1899年)
あと20年は描いてほしかった・・・
あの人なら、死ぬぎりぎりまで絵を描くだろうから、80歳や90歳の手塚が描く作品も読みたかったよ
続けて、1990年(平成2年)です
■1990年
2月6日 – 赤尾敏、政治家、大日本愛国党初代総裁(* 1899年)
5月3日 – 池波正太郎、小説家(* 1923年)
5月21日 – 藤山寛美、喜劇役者(* 1929年)
10月2日 – 芥川隆行、ナレーター・アナウンサー(* 1919年)
10月12日 – 永井龍男、小説家・随筆家(* 1904年)
10月31日 – 幸田文、作家(* 1904年)
12月2日 – 浜口庫之助、作詞家・作曲家(* 1917年)
1991年(平成3年)です
■1991年
1月29日 – 井上靖、小説家(* 1907年)
5月15日 – 安倍晋太郎、政治家(* 1924年)
8月5日 – 本田宗一郎、本田技研工業創始者(* 1906年)
10月22日 – 春日八郎、歌手(* 1924年)
11月23日 – 上原謙、俳優(* 1909年)
12月17日 – 相田みつを、書道家(* 1924年)
平成を象徴するのは安室奈美恵・小室哲哉の引退・・・?
小室哲哉の引退も含めて、平成を彩った音楽が鳴り終わる・・・みたいな
平成の終わりに思う
やっぱり言われるんだろうなあ・・・あの人と共に平成が終わったと
【病院へ搬送】貴乃花親方、秋田巡業の稽古中に倒れるhttps://t.co/aDWf6CaRX9
貴乃花親方は午前の朝稽古で若い力士を指導している最中に倒れたという。この夏巡業では審判員として帯同していた。 pic.twitter.com/5xNRUtEf6n
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年8月21日
でも、まさに貴乃花は平成の大横綱と呼ばれた人だし、時代ととも逝ったと言われかねなかったね
無事に回復されて残念・・・いや、良かったよ
不謹慎だぞ(苦笑)
インターネットの寵児?
そんなような形容を受けた人が今死んだら、すぐマスコミの餌食だぞ(苦笑)