ザ・日本の漫画『銃夢(がんむ)』の世界へようこそ~映画『アリータ: バトル・エンジェル』、大きな瞳の少女に魅了されて

サブカル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『ボヘミアン・ラプソディー』同様、批評家の声より観客スコアが高いらしい!
それはひょっとして・・・大ヒットパターンですか?

名前:くま(♂)
プロフィール:高齢子育て中、飲酒は週末のみ
特技:奥さんをフォローすること(嘘)
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
スポンサーリンク

日本の漫画、ハリウッドに降臨

出典:www.foxmovies-jp.com

映画を観てきた!
早っ(笑)
日本公開の2月22日(金)、レイトショーを観に行ってきたぞ。
Jリーグ開幕戦のC大阪vs神戸のテレビ観戦よりもこっちを選んだ僕。
サッカーよりアリータ。
それだけ、期待してたってことですね(笑)

木城ゆきとによる日本のSF漫画「銃夢(ガンム)」を、同作の映画化を長年にわたり熱望していたジェームズ・キャメロンの脚本・製作により、ハリウッドで実写映画化したアクション大作。監督は「シン・シティ」のロバート・ロドリゲス。主人公アリータ役は「メイズ・ランナー」シリーズのローサ・サラザールが務め、いずれもオスカー俳優であるクリストフ・ワルツ、ジェニファー・コネリー、マハーシャラ・アリが共演。数百年後の未来。スクラップの山の中から奇跡的に脳だけが無傷の状態で発見されたサイボーグの少女アリータは、サイバー医師のイド博士によって新たな体を与えられ、目を覚ます。しかし彼女は、自分の過去や今いる世界についてなど、一切の記憶が失われていた。やがてアリータは、自分が300年前に失われたはずの最終兵器として作られたことを知り、そんな兵器としての彼女を破壊するため、次々と凶悪な殺人サイボーグが送り込まれてくる。アリータは、あどけない少女の外見とは裏腹の驚異的な格闘スキルをもって、迫り来る敵たちを圧倒していくが……。

出典:eiga.com

映画では「ガリィ」でも「陽子」でもなく、主人公の少女の名は「アリータ」。
海外進出した日本のマンガで、よくあるパターンですね。
とりあえず、マンガそっくりの、あの大きな瞳で登場してビックリだよね。
かなりインパクトあります。

大きな瞳の少女に魅せられて・・・このビジュアル、キライじゃないです!

出典:www.foxmovies-jp.com

いやいや、あっという間の2時間
面白かったということですね?
スポンサーリンク

【感想】映画『アリータ: バトル・エンジェル』、大きな瞳の少女に魅了されて

※ネタバレはありません

ラストをどう思うかは、その人次第?
そんな思わせぶりな言い方・・・(笑)
アクションシーン、SF的ビジュアル、そして、ラブロマンスにハリウッド的なカタルシス?
でも、なにより、アリータというキャラクターに魅力を感じた人は十分楽しめたのでは?
やはり娯楽超大作といった感じなんですね。
こりゃ続編あるぞ!
ほー。
スポンサーリンク

ザ・日本の漫画『銃夢(がんむ)』の世界へようこそ

出典:jajatom.moo.jp

まだマンガを読んでいない方のために、ちょっと説明しよう。
はい。
漫画『銃夢(がんむ)』とは・・・1990年代から始まった木城ゆきとの代表作であり、世界的評価を得ている日本のマンガの代表でもある。
ついに、ハリウッド映画化で、どうやら世界的ヒット濃厚です。
まだマンガを読んでいない日本の若いファンにとっては、逆輸入で新しい出会いとなる?
銃夢(がんむ)

機甲術使いのサイボーグ少女ガリィが荒廃した世界を舞台に八面六臂の活躍をする物語である。
木城ゆきとの代表作であり、最初は2011年に廃刊となったビジネスジャンプにて連載された。

サイバーパンクを地でいく世界観・高い画力に裏付けされた綿密な作画・強引な屁理屈で読者を納得させてしまう超設定などなど挙げればきりがないほどの魅力が詰まった作品である。コアなファンを獲得したが、木城氏が連載に限界を感じたため9巻にて終了した。

その後、ウルトラジャンプにて2000年から続編である「LastOrder編」を執筆が始まったが、旧銃夢の再版時における台詞変更で作者が集英社と衝突し、現在は講談社刊行誌「イブニング」に連載の場を移している。

「LastOrder編」は2014年に終了し、現在は同「イブニング」にて、最終章「火星戦記編」が連載されている。

出典:dic.pixiv.net/

今回の映画の原作となっているのは、1990年代の『銃夢(がんむ)』。
えー(検索中)・・・今ではお馴染みのあの設定や、あの概念も、『銃夢』から始まった?

本作の内容は、全身サイボーグの戦闘技能に優れた少女ガリィが「機甲術」(パンツァークンスト)と呼ばれるサイバネティクス格闘技術を駆使してさまざまな強敵と戦うという、サイバーパンク格闘アクションとでも言うべきストーリーである。一方で、軌道エレベータナノマシンなどの最先端技術や、ハチソン効果サイコメトリーニコラ・テスラのスカラー波兵器などといった怪しげなガジェットも豊富に詰め込まれている。

出典:ja.wikipedia.org

実に、サイエンス・フィクション心をくすぐられるよね。
作者サイトによる解説はこちらです。
銃夢 GUNNM

天にそびえる空中巨大都市ザレムと、その下に広がるクズ鉄の町。
サイバネ医師のイドは、ザレムが排出するスクラップの山の中から
体が崩壊し冬眠状態になっていたサイボーグの少女を発見する。
ガリィと名づけられた少女は、やがて記憶の断片に導かれ、
自分を取り戻すために戦いの道を歩み始める…。
●ジャンル:SFサイバーアクション
●集英社・ビジネスジャンプにて連載(1991~1994)

出典:jajatom.moo.jp

続いて、2000年代に描かれたのが、『銃夢LastOrder』。
連載誌の移籍など、途中ちょっとゴタゴタがあったようですね。

※移籍の経緯については、こちらに詳しい→セリフの表現規制が原因で「銃夢 LastOrder」、集英社ウルトラジャンプから講談社イブニングへ移籍か

ゴタゴタはもう終わった話・・・続編がまた面白いんだよ。
知的興奮はこっちが上かも?
ほー。

出典:jajatom.moo.jp

銃夢LastOrder

花崗岩堂(グラナイト・イン)でついにディスティ・ノヴァを倒したガリィ。
しかしノヴァは自分のバックアップで復活、ガリィをワナにかけ爆死させた。
ザレムに戻ったノヴァは、持ち帰ったガリィの脳細胞から脳を再構築し、
さらにナノ技術の粋を極めた「イマジノスボディ」を与え、
ガリィを完全復活させる。しかし、目覚めたガリィが目にしたのは、
無惨に頭を砕かれた、ノヴァの惨殺死体だった…。
●ジャンル:SFサイバーアクション
●2011年3月から講談社イブニングにて連載

※『銃夢LastOrder』は、旧『銃夢』の途中から分岐する続編です。
コミックス9巻155ページから『銃夢LastOrder』1巻へと続きます。

出典:jajatom.moo.jp

で、こーいう作品を創造する「木城ゆきと」ってどういう人?
え~と(検索中)・・・こーいう人です。

つい最近の木城ゆきと氏。

出典:natalie.mu

この眼鏡をかけたおっさんだね。
なんかくまちゃんと似てませんか?(笑)
やめろ(笑)
僕よりちょっと年上のオタクだな、たぶん。
いやいや、勝手にオタクと決めつけないでくださいよ(苦笑)
本人公式HPより、プロフィールはこちらです。
木城ゆきと(Yukito Kishiro)

1967年東京都出身 漫画家
1984年小学館・少年サンデー新人賞でデビュー
魚座 O型
身長:ふつう 体重:やや重し 性格:へそまがり
趣味:昔のアニメ・ヒーロー主題歌収集、怪奇本収集
好きな食べ物:ラーメン、カレー、
焼きプリン、エンゼルパイ
好きな動物:タコ、カエル
好きなバイク:(カマドウマのような)ヤマハV-MAX
好きな剣豪:疋田文五郎、岩間小熊、土子泥之助
尊敬する格闘家:大山倍達、ブルース・リー
なりたい妖怪:泥田坊
好きな未確認動物:タツエルベルム
嫌いなもの:流行、ハンパ者
弱点:酒・タバコ、エビ・カニ・魚料理、
カラフルなロウソク、ジャノメチョウ、
色紙にサイン、まんが日本昔話の「笠地蔵」
座右の銘:「人事を尽くして天命を待つ」
「井の中の蛙大海を知らず、されど天の高さを知る」

出典:jajatom.moo.jp

やっぱり(笑)
結構、クセがありそうな男だな。
強い個性がないと、こういう作品を創作できないでしょう・・・。
そして、『銃夢LastOrder』に続き、現在も連載中なのが、『銃夢火星戦記』。
実は僕もまだ読んでない・・・完結してから一気に読むのを楽しみにしているところ。
完結待って読むの好きですよね(笑)

出典:evening.moae.jp

『銃夢火星戦記』

『銃夢火星戦記』(ガンムマーズクロニクル、GUNNM MARS CHRONICLE)は、木城ゆきとのSF漫画作品。 イブニング2014年22号より連載中。

サイボーグの少女ガリィを主人公とした銃夢シリーズの最終章であり、前作 『銃夢 LastOrder』の続編として始まりつつ、これまで明確には描かれなかった第一作『銃夢』の前日談も描く。

出典:ja.wikipedia.org

ついに明かされるガリィの過去。
火星の戦災孤児はいかにして機甲術の闘士となり、そこから追われることになってしまったのか!?
そしてZOTTの後、姿を消したガリィは、火星の大地に降り立つ。
謎の戦士・フラウXからのメッセージは何を意味しているのか。
過去と現在、陽子とガリィ。
ふたりの物語はやがて収束し、
その先には驚くべきビジョンが待ち受ける——。

SFアクションの金字塔『銃夢』シリーズの最終章『銃夢火星戦記』がついに開幕!!

出典:evening.moae.jp

スポンサーリンク

【読書ガイド】ほとんど電子書籍化されている!~『銃夢』『銃夢LastOrder』『銃夢火星戦記』

映画を観て、これから『銃夢』を読みたくなった若者へ、読書ガイド。
一部まだ電子書籍化されていないものもあるが、ほぼ入手可能だぞ。
まずはどれから読めばいいのでしょうか?
初めて『銃夢』を読む人は、まずはどれを読めばいいか?
まずはこれね。
現在は、集英社ではなく、講談社から発売されているんですね。

今回の映画の原作となった作品『銃夢』(1991~1994、全9巻)。※連載当時は集英社だが、現在は講談社より発売。

「銃夢 (9 冊) Kindle版 」をAmazonで購入

実は現在、新装版が登場している。
しかしまだ、順次刊行中なんだよね。
今すぐ一気読みしなくてもいいなら、新装版もいいよね。
現在、5巻まで刊行されました。

新装版『銃夢』も、2018年11月より順次刊行されている。※2019年2月現在、5巻まで発売中。


続いて、『銃夢LastOrder』。
こちらも講談社版が入手しやすいと思います。

続編『銃夢LastOrder』のニューエディッション版(2000~2014、全12巻)。※連載途中で集英社から講談社へ移籍、集英社版(1~15巻)がニューエディッション版として、講談社から全12巻で発売されている。


「銃夢Last Order NEW EDITION (12 冊) Kindle版 」をAmazonで購入

続編『銃夢LastOrder』16巻~19巻完結 ※移籍があったのでわかりにくいが、現在はNEW EDITION (12冊)とこちらの既刊16巻~19巻で続編『銃夢LO』は完結。ちなみに、こちらの16巻~19巻のみ電子書籍化されていないと思われる(2019年2月現在)。




『銃夢LastOrder』の巻数がちょっと変則的だから注意だね。
ただし、発表されてはいないけど、こちらも近い将来、新装版で巻数を調整したりするかもね。
あり得ますね。

「銃夢外伝」4作品と制作裏話を完全収録した短編集。

この短編は僕も全部はまだ読んでない。
この機会に注文しておこう。
そして、連載中の最新作『銃夢火星戦記』は6巻まで発売中です。

現在も連載中の最新作『銃夢火星戦記』※2019年2月現在、第6巻が最新刊です。


順番に映画化されるとしたら、『銃夢火星戦記』はまだずいぶん先の話。
老後の楽しみが、また増えたのう(笑)
よかったですね(苦笑)
長生きしないとのう(笑)
タイトルとURLをコピーしました