「【城南町】熊本市塚原歴史民俗資料館、塚原古墳公園の秋の一日」くまとR子の子育て日記(370日目)

公園(熊本)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パパとむーちゃん二人で、久しぶりの塚原古墳公園。むーちゃんが小さい頃、何回か来たことがある。今回は初めて熊本市塚原歴史民俗資料館にも入ってみた。
私とたろーちゃんはお家で休憩。
☆☆☆☆☆
2019年、くま(50歳)とR子(43歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は5歳、そして、第二子たろー(♂)は2歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
パパとむーちゃん二人で、久しぶりに塚原古墳公園へ遊びに行きました。今回は初めて、熊本市塚原歴史民俗資料館にも入場してみることにしました。
☆☆☆☆☆
スポンサーリンク

【城南町】熊本市塚原歴史民俗資料館は熊本地震でしばらく休館していた

一度入ってみたかった。
「勾玉つくり」とかやってるよ。むーちゃんが小学生くらいなったら連れてきてあげたいと思ってた。
きょうはそれ、ないの?
たーた?

※たろー様が現在よく使う言葉:「まま」「うん(肯定)」「ぱぱ、たた、ばば(パパ)」「ねーねー」「にーにー(これもお姉ちゃんのこと。おかげでますますお姉ちゃんは男の子と間違われます)」「ばーば、ばあちゃん」「じじ(じいじ、ねずみ)」「にゃー(キティちゃん、猫一般)」「あんぱ(アンパンマン)」「あんにゃ(バイキンマン)」「もんもん(くまモン)」「あった(見つけたとき)」「ないねー(見つからないとき)」「ばか(誰が教えた・・・)」「あめ(キャンディーの方です)」「あんぱんちー(否定、気に食わないと攻撃的になる)」「きっく(すべてパンチだったがパンチとキックを区別するようになった)」「たーたん(お姉ちゃんがたーちゃんと呼ぶので自分のことをたーたんと呼ぶようになった)」「%&#$(意味不明)」

資料館の屋外にある「竪穴住居と高床倉庫」。昔は見学できたらしいが、熊本地震以後は中に入れません・・・。

同じく屋外展示の「肥人の群像」。この石造群は、塚原古墳群に古墳が作られていた頃、紀元4世紀から6世紀頃の人々の祭りの様子を表現したものだそうです。

1983年に開館。館内はちょっとくたびれた印象でした・・・。

1階と2階に展示がありますが、2階の考古展示が見どころですね。

他に誰もいなかったので、館内で暴れる5歳児。こら!走るな!

屋外には梵鐘もありました。(祈りを込めて)自由に突いてもいいようです。

ちなみに・・・Googleのナビに従って塚原歴史民俗資料館へ向かうと、民家の路地からあり得ない細い道を通って、資料館の裏側の道を案内してきます(2019年10月現在)。通行禁止の公園内の道につながるので要注意!

塚原古墳公園内にあり、郷土の古代遺跡から出土した遺物を一堂に集めてあります。縄文・弥生・古墳・古代の4つに分け、出土品を分かりやすく解説してある考古学コーナーのほか、歴史コーナー、民俗コーナーもあります。駐車場80台。

住所
〒861-4226
熊本県熊本市南区城南町塚原1924番地
TEL:0964-28-5962
FAX:0964-28-0154
開館時間
9:00~16:30
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月3日
料金
大人:200円、小・中学生:100円
30名以上/大人:160円(団体割引料金)
30名以上/小・中学生:80円(団体割引料金)

交通
JR:宇土駅から車で30分
バス:桜町バスターミナルから1番のりば(田迎・イオン熊本方面)より、熊本バスM6-4志導寺行き、M6-5下安見行き、M6-6段鶴行きに乗車、塚原バス停にて下車、徒歩3分
高速バス:宮崎・鹿児島方面行きに乗車、城南バス停にて下車、徒歩3分

出典:tsukawara.kumamoto-city-museum.jp

スポンサーリンク

塚原古墳公園の秋の一日

資料館で走り回ろうとするから、ざっと館内をみて公園に移動した。
まー、そうなるでしょうね(苦笑)。
国指定史跡「塚原古墳群」・塚原古墳公園

昭和47年(1972)、九州縦貫自動車道開通に伴う発掘調査によりベールを脱いだ塚原古墳群は、県民上げての保存運動の結果残されました。保存方法は、遺跡の下をトンネルで通る、という全国で初めてのものです。現在、野球場が約5つも入る広々とした古墳群は、77基の復元された古墳や、櫻や紫陽花、コスモスなど季節の花が咲くきれいな古墳公園に整備されました。公園には、季節をとわず多くの人が訪れ、人々の憩いの場になっています。
塚原古墳群は、前方後円墳や方形周溝墓、円墳などがあり総数は約500と推定されます。併設されている歴史民俗資料館には、出土した土器や資料が展示してあります。その他公園内には、熊本県民天文台もあります。

出典:kumamoto-guide.jp

たろー様が生まれる前、むーちゃんは何度かここで遊ばせたことがあるけど、本人はあんまり覚えていないらしい・・・。
意外と小さい時のこと覚えてないよね・・・(苦笑)。
ここ、はじめてきたとおもうけど?
あんぱんちー。

むーちゃんは資料館より、こちらの古墳公園を走り回る方がお似合いです(苦笑)。

水を得た魚のよう(笑)。

公園内には、天文台もあります。もう少し子どもたちが大きくなったら利用してみたいと思います。

ここも遊具が沢山あっていいのですが、この一角がほとんど日陰になっているので、春や秋の気候のよい時期に遊ぶのがおススメです(夏は虫が多そうで冬は寒そう・・・)。この日はかなり賑わっていました。

海賊船を模した巨大遊具が人気です。

「たのしー!」

遊具はちょっと古くなっています・・・。

塚原古墳公園の秋の一日でした。

コスモスも満開です!

タイトルとURLをコピーしました