2020年、くま(50歳)とR子(44歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は6歳、そして、第二子たろー(♂)は3歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
コロナで大変な昨今ですが、熊本地震からもう4年になります。自粛であんまり外には出られませんが、誰もいない小さな公園でちょっとだけ、子どもたちを遊ばせてきました。
☆☆☆☆☆
そーいえば、今日で熊本地震から4年
熊本地震から4年となる今日と明日、熊本城天守閣を終夜ライトアップします。
世界中が新型コロナウイルスの苦難に直面する今、この光が復興と新型コロナウイルス収束の希望の灯になることを願っています。 pic.twitter.com/lATJsGBD4d— 熊本市 (@kumamotocity_) April 14, 2020
熊本地震
2016年4月14日午後9時26分、熊本県を震源とする地震(前震)が発生、同県益城町で震度7を観測した。地震の規模(マグニチュード=M)は6.5。続いて16日午前1時25分にM7.3の本震が起き、同町と西原村で震度7を記録した。連続した地震活動で震度7を2回観測したのは国内で初めて。
※本来なら入学式だったはずの13日は母親と児童のみ登校し、手短に説明会がありました。
※先週末、たろー様の入園式も母親と園児のみで、クラスごとに簡単な説明があっただけでした・・・。
↓こちら嬉しいニュースです。JR豊肥線の大津-阿蘇は今年8月、国道10月復旧、阿蘇大橋は来年3月開通!!!!
熊本地震で寸断の国道、10月復旧 阿蘇大橋は来年3月開通に#西日本新聞https://t.co/O8vLCNVcWW
— 西日本新聞web (@nishinippon_dsg) April 10, 2020
国土交通省は10日、2016年4月の熊本地震により寸断された国道57号について、代わりの道路として整備していた「北側復旧ルート」と、不通だった部分がともに10月から通行できる見通しになったと発表した。架け替え工事が進む新しい阿蘇大橋は来年3月、不通になっているJR豊肥線の肥後大津(熊本県大津町)-阿蘇(同県阿蘇市)は今年8月にそれぞれ利用できる見通しになったことも明らかにした。
(中略)
阿蘇地域では、不通区間が残る第三セクターの南阿蘇鉄道が23年夏の全線再開を目指している。
↓動植物園の動物にも早く会いたいですね。ライオンの子どもたちは、まだしばらく熊本に残るようになったようです。
ライオンのこどもたち
4月9日で生まれて11ヶ月
寝室でお母さんのクリアとリラックス☺️
レオ、ココ、サニーどれが誰だかわかるかなー?#熊本市動植物園#休園中の動物園水族館 #ライオン#動物園の裏側#コロナに負けるな pic.twitter.com/zPvifr5G19— 熊本市動植物園(公式) (@kumamotocityzoo) April 12, 2020
【ゾッとする】コロナ禍の今、もし地震がきたら・・・?
【速報 JUST IN 】関東地方で震度4 #nhk_news https://t.co/poF1pce7LP
— NHKニュース (@nhk_news) April 11, 2020
考えたくない複合災害。
今年、大地震は来なくても、台風・大雨は必ず来る。その時に私たちは、自治体は、
どう備えるべきなのでしょう?
https://t.co/10DwXUyxho— 減災インフォ (@gensaiinfo) April 11, 2020
【コロナ禍】ちからびとの公園で遊ぶ【災いを鎮めておくれ】
鳥居の左右に、「ちからびと」が立っている。味のある、いい表情です。
ちからびとよ、災いを鎮めておくれ!
誰もいなかったので、ちょっとだけ遊ばせていただきました!