2021年、くま(51歳)とR子(45歳)の子育て日記です。
第一子むーちゃん(♀)は7歳、そして、第二子たろー(♂)は4歳になります。
高齢出産、高齢子育て・・・引き続き、が、頑張ります。
☆☆☆☆☆
南区城南町で人気の大衆食堂『佳倉(かぐら) 城南町店』です。マグロ丼が名物です。『佳倉』はその昔、交通センター・センタープラザ内にも出店していました。
☆☆☆☆☆
【大衆食堂】『佳倉(かぐら) 城南町店』(南区城南町)で美味しいMGD(マグロ丼)を食す
『佳倉(かぐら) 城南町店』(南区城南町)は、地域で人気の大衆食堂です。夜カウンターで一杯もいいですね。
実はうどんも、こだわりの手打ちうどんです。なかなかコシがあります。※博多や熊本のうどんに多い、柔らかうどんではありません。
パパは「まぐろ丼+とり唐(1098円)」で味噌汁をハーフうどん(160円)に変更。から揚げは子どもたちも食べます。※値段はすべて税込みです。
ママはレディースセット「ミニ大海老天丼+ハーフうどん(998円)」、少食偏食のたろー様にわけて食べます。デザートにプチソフトが付いてきました。
食欲旺盛な7歳娘は「ミニまぐろ丼+うどんセット(888円)」です。
少食偏食の5歳息子は、ママのうどんと海老天を少々。パパのから揚げもひとかじり(苦笑)。
定食3つですが、たろー様が少食なので、量的には家族四人でちょうどいいくらいです。今日のママはビールを我慢しました(笑)。
最後に…レディースセットに付いていたデザートのプチソフトは、二人で奪い合うように食べました(笑)。
その昔、センタープラザ(現・サクラマチクマモト)にもあった『佳倉 交通センター店』
出典:tabelog.com
懐かしいこの風景!交通センター、センタープラザ!
【発掘】センタープラザのCM動画が公式サイトにあった!【懐かしい】
センタープラザは1969年(昭和44)3月5日にオープン。
1973年(昭和48)10月に増築、1994年(平成6)6月にリニューアルされました。2015年(平成27)3月31日の閉店まで多くのお客様に愛され、時代の流れと共に沢山の思い出と感動をいただきました。
1969年(昭和44) オープン当時の全景。
1969年(昭和44) オープン当時、ボーリング場など遊技場などもあったらしい。
1973年(昭和48) 増築当時、ビーナスの泉。僕の記憶はこのへんからです。
1973年(昭和48) 増築当時、観音の泉。
〇〇歳以上の熊本県民なら絶対わかる、センタープラザのCMがありました!