プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:奥さんから子どもたちを守ること
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2022年5月30日-6月3日、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの森本です。6月3日(金)のダウは348ドル安で反落。雇用統計が市場予想を上回ったことで金利が上昇し、IT株中心に下落。特に、アナリストがアプリストアの売上減速を指摘したアップルや、人員削減計画が報じられたテスラの下落が目立っています。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) June 5, 2022
今週のトレードはまあまあ…かな?
一週間お疲れ様でした☺️【NYダウ日記(2022年5月30日-6月3日)】先週の上昇から一転し今週は33000ドル付近で伸び悩む、来週CPI(消費者物価指数)そして再来週FOMCでどう動く?【ゆるゆる投機的行動207】 https://t.co/Ya0fjlFOw4
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) June 4, 2022
↓今週(2022年6月6日-10日)の予定。
今週のFX!
★【6月6日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
▼🇺🇸FRB関係者はブラックアウト期間
▼7日(火→🇦🇺RBA金融政策発表
▼9日(木→🇪🇺ECB金融政策発表
▼10日(金→🇺🇸消費者物価指数
▼来週に🇺🇸FOMC金融政策発表を控える(🇯🇵🇬🇧🇨🇭の金融政策発表もあり https://t.co/PjtblPjmCX pic.twitter.com/Gdgpwu84as— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 5, 2022
↓今週の予想
#US30USD – 【ダウ予想】先週は5月末上昇から一転伸び悩む、そして今週CPI・来週FOMC【2022年6月6日-10日】 – TradingView – https://t.co/WrNET2cq2P
— TradingView 日本@投資家SNS 🇯🇵 (@jp_tradingview) June 5, 2022
【6/6(月)】終日でみると米国株は小幅高(変動幅約420ドル)【損益:210pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
米株価指数は週明けのアジア欧州での上昇幅を消したが、マイ転までは至らず
謎に底堅い https://t.co/8U7H7S5ipM— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 6, 2022
これを見て一瞬怒りましたが、岸田政権の支持率を考えたら間違ってはない。国民は物価高に不満だけど政権は支持。私には理解不能。https://t.co/wZ7HdlYEp6
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) June 6, 2022
大引けです。それぞれ小さな上昇です。IWMはラッセル2000指数(小型株指数)のETFです。上げ銘柄数は’4502、下げは3807でした。 https://t.co/7zY2zbApup
— T.Kamada (@Kamada3) June 6, 2022
短期的には、米国株式市場の一時的な上昇は、もう数週間続く可能性がある。しかし、明確にタカ派な連銀の姿勢、そして企業の収益下方修正が続々と出ていることを考えると、8月の終わり頃には、S&P500は3400(現在4121)付近まで下げていることだろう。マイケル・ウィルソン(モルガン・スタンレー)
— T.Kamada (@Kamada3) June 6, 2022
▼通貨強弱(6月6日月曜日
NY市場で、米国債利回りが上昇👉米ドル買いand日本円売りの流れが強まる
その他、英ポンド買いが顕著
👉ドル円は上昇して一時132円乗せ
👉ユーロドルは下落して1.07割れ
.
👉👀みんなのFX https://t.co/JbFFo2mMfE pic.twitter.com/tQjA7ei27r— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 6, 2022
◆ 円安 再加速 132円に
・約20年ぶりの円安記録を更新
・米長期金利が再び上昇傾向
↑ 米景気底堅さ & 原油高 & 中国経済再開など
・金利差に着目した円安・ドル買いに勢い
・米国株は小幅高★きょう午後に円安の様々な論点をまとめたYouTube & noteを配信予定です pic.twitter.com/koSMJYqYoY
— 後藤達也 (@goto_finance) June 6, 2022
米ドルが買われて日本円が売られるのはまだ分かるけど、米株が堪えているのが不可解
— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 6, 2022
ジョンソン英首相を信任、保守党-賛成211、反対148で https://t.co/Ywxz2CR7rx
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 6, 2022
◆ Twitter買収 中止も
・Teslaのイーロン・マスク氏がTwitter買収を中止する可能性を示唆
・フェイクアカウントの調査・情報提供に対し、マスク氏が不満
・Twitter株は1.5%安— 後藤達也 (@goto_finance) June 6, 2022
米長期金利の上昇に連動し、実質金利(10年)も反発の基調にある。この点は米ドル相場のサポート要因。ドルインデックスは101.30レベルから反転ムード。一方、米(実質)金利の上昇は米国株、特にハイテクグロース株にとってはリスク要因に。7日以降の動きに要注意。
実質金利(10年) 日足 https://t.co/Y4BKNf97Cu pic.twitter.com/mKeF8eoIIv
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 6, 2022
【ナスダック総合指数】小反発
6月6日 12,061.37 (前日比+48.64) +0.4%#米債 利回りの上昇に #ナスダック は伸び悩む @PanRolling_TV pic.twitter.com/e9YNmBo8B1— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 6, 2022
【恐怖&貪欲指数】30 (前日比+3)#センチメント は若干 改善しましたが ニュートラルの50まで遠いなー #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/zlbZzawARY
— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 6, 2022
円が対ドルで20年ぶり安値、一時131円68銭-日米金利差の拡大でhttps://t.co/LaZVWJQ1GR
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 6, 2022
【日本円通貨先物(円ドル)】前日比ー0.89%
通貨先の方が #ドル円 よりも円安がハッキリ
短期%Rは売られ過ぎ🚨 #fx @PanRolling_TV @ishiharajun pic.twitter.com/ZVz40EsYIg— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 6, 2022
米国株反発、国債利回り上昇で上げ幅限定-ドル一時132円台https://t.co/AQhqKDcEIC
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 6, 2022
円が紙クズに向かって全速前進。
— Tomo (@popo_hamu_s) June 6, 2022
債券下落か、インフレ警戒で米金利が大幅上昇-日銀指し値オペが支え https://t.co/ULU0TFgtG9
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 6, 2022
大和NYの加藤です。6月6日(月)のダウは16ドル高で反発。北京市での行動制限緩和や前週末の下落の反動を受けた買戻しが優勢となりました。株式分割を実施したアマゾンが買われる他、中国ADRの上昇を受けてナスダックも反発となりました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) June 6, 2022
【米国市場 まちまち】
ダウ平均 32915.78 (+0.05%)
S&P500 4121.43 (+0.31%)
ナスダック12061.37 (+0.40%)ダウ平均は一時355ドル高とIT•ハイテク株中心に好感。ただ、次第に上値が重くなり序盤の上げを失った格好。$AAPL は後払い決済機能などサービスを次々と発表するも株価の反応は限定的 pic.twitter.com/xcyozAtz0m
— STREAM(ストリーム)- 次世代株取引アプリ- (@STREAM_baas) June 6, 2022
黒田まいったしない&黒田の後任も緩和継続発言で円売りに安心感/(^o^)\w
— 越前₍₍⁽⁽🐕₎₎⁾⁾ (@taraba777) June 6, 2022
ドル・円は131円台後半、米金利上昇でドル買い優勢-一時132円04銭 https://t.co/FZKvahf22m
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 6, 2022
【6/7(火)】金利低下で、3指数揃って上昇(変動幅約590ドル)【損益:マイナス420pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
円安が止まりません
ドル円は132円と20年ぶりの高値、ユーロ円も141円、ポンド円も165円まで上がっています。円安材料が豊富なこともありますが、新高値切ってくるところなので短期勢もいたと思います。
さて、円安が進むなか、本日は黒田さんが参院で半期報告をします。火消しか、、、火に油か、、、— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) June 6, 2022
ドル円が20年前に来日したころのレートに戻った。
時間が巻き戻された。
あわせておじさんは20代も返してもらいたいものだ。 https://t.co/P2YG3Cxen1
— Amin Azmoudeh | アミン・アズムデ (@aminimaz) June 7, 2022
【ネタバレ】10年間やり続けてきた量的緩和で賃金が上昇せず、賃金が上がるまでやりつづけると言い張るが、任期満了後に無理があったことを認めることになる。
— Amin Azmoudeh | アミン・アズムデ (@aminimaz) June 6, 2022
【本日のターゲットポイント】
6月7日、本日のターゲットポイントです👀
通貨は🇺🇸🇯🇵ドル円です。
🇺🇸🇯🇵ドル円は約20年ぶりに132円を超え、非常に強い地合いが続いています📈
現在でも132円越えで推移しており、調整が入る場合は、132円の大台が意識される展開となるでしょう🧐 pic.twitter.com/pM8gX2fK33— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) June 7, 2022
「米国株式市場はベアマーケットに入った」、「投資心理は悪化している」などといったことが報道されていますが、こんな統計もあります。マーケットは冴えない状態ですが個人投資家たちの資金の約70%が株に割り当てられています(黒い線)。パニック売りはまだ起きていませんhttps://t.co/0qNkK9pcBU pic.twitter.com/BiwbrzRQf8
— T.Kamada (@Kamada3) June 7, 2022
投資家は恐怖を感じている
しかし、なぜ売らないのか?
(拙訳) https://t.co/o31ajCq4qW— かりみや (@Callimiya) June 7, 2022
米株価指数が6-10月で下げやすいのは想定内で期待もしている。
またジリ下げだけじゃつまらない。リセッション懸念などでクラッシュして大幅下落もして欲しい
結局は長期目的で買いたい
気になるのは多くの人が下目線だが20ー30%程度の下落で止まって終わると考えている事
相場は想定外を行くのが常🤨— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 7, 2022
大引け:
3指数揃って上昇となりました。上げ銘柄数は5823、下げは2434でした。 pic.twitter.com/MOrzJueoad— T.Kamada (@Kamada3) June 7, 2022
▼通貨強弱(6月7日火曜日
日本円売りの流れは継続も、米ドルは上昇後に反落
👉ドル円は133円直前まで上昇もその後132円半ばまで反落
👉ユーロドルは一時1.06半ばまで下落もその後1.07前半まで戻す
.
通貨強弱参考👀みんなのFX https://t.co/XjccsQzANN pic.twitter.com/qY0mfETOul— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 7, 2022
最近の足踏み状態のマーケットで分かるように、投資家たちは半信半疑だ。連銀の政策が成功することを期待する投資家だが、ほとんどの投資家は、ソフトランディングが実現する可能性はかなり低いと見ているようだ。– クインシー・クロスビー(LPLファイナンシャル)
— T.Kamada (@Kamada3) June 7, 2022
米国株式市場=上昇、ハイテク・エネルギー株に買い https://t.co/tKuGKi1K3i pic.twitter.com/9kaaWupKPJ
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) June 7, 2022
🇺🇸 株 落ち着き
米国株は続伸。最近の円安で、円換算のS&P500は昨年末比プラスに転じました。5月中ごろまでと比べ、日々の株価乱高下は減り、VIX(恐怖指数)も低下してきました。もちろん利上げ警戒や景気不安は根強いのですが、パニック気味の損切りや買い戻しにはひとまず一巡感も出ているようです pic.twitter.com/Fc60iK0QjY— 後藤達也 (@goto_finance) June 7, 2022
S&P500指数 $SPX の日足チャート。相変わらず50日線(EMA)の攻防が続いている。一方、下値は4,070レベルが新たなサポートポイントに浮上。チャート上では、どちらのポイントをブレイクするか?が目先の焦点に。
S&P500指数 日足 pic.twitter.com/dGbPIdD4WC
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 7, 2022
10日の米国経済指標では、5月のCPIに注目が集まっている。しかし、ターゲットやウォルマートの動きを考えるならば、インフレが個人消費に与える影響度合いを確認することも重要。なので、6月のミシガン大学消費者態度指数(速報値)の内容にも注目しておきたい。 https://t.co/j87n33AVlL
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 7, 2022
【恐怖&貪欲指数】31 (前日比+2)#センチメント は回復基調ですね #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/AnpPxSGcuN
— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 7, 2022
【ナスダック総合指数】続伸
12,175.23 (前日比+113.86) #米債 の下げ止まり 長期金利が落ち着くと #ナスダック に買い戻しが直ぐに入る流れが続いていますね @PanRolling_TV pic.twitter.com/py2lVgX71r— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 7, 2022
米株式相場は続伸。買いが広がり、取引終盤に日中の高値を付けた--【米国市況】株続伸、S&P500は先週の下げ取り戻す-ドル132円後半 https://t.co/TAUgvS4wOt via @business
— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) June 7, 2022
イエレン長官、インフレ高止まりを警告-「一過性」は誤りだと再認識 https://t.co/aOruzlA0zf
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 7, 2022
ドル円は結局押し目買い回転かな
取り敢えずの直近での懸念点は
・米株暴落などリスクオフでの日本円買い
・日本政府や日銀が円安を牽制し出す
・10日米CPIの発表
・15日FOMC金融政策発表
・17日日銀金融政策発表— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 7, 2022
値動きに理由を探さないことが大事な時期ですね
— ELE (@eleconomics) June 7, 2022
大和NYの森本です。6月7日(火)のダウは264ドル高で続伸。前日の反動で金利が低下し、IT株中心に買戻し。エネルギー・資本財など景気敏感株も堅調でした。ターゲット(小売)の下方修正を受けて消費関連株が連れ安になりましたが、相場全体にショック反応はありませんでした。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) June 7, 2022
【米国市場 続伸】
NYダウ 33180.14 ( +264.36 )
S&P500 4160.68 ( +39.25 )
NASDAQ 12175.23 ( +113.86 )朝方3%前後で推移していた米10年債利回りは、日中に2.9%台に低下。これを受け、一時270ドルを超える下落で始まったNYダウは売り一巡後は値を戻し、引けにかけ上昇幅を拡大させ pic.twitter.com/YETAB6GJuy
— STREAM(ストリーム)- 次世代株取引アプリ- (@STREAM_baas) June 7, 2022
日経いつまで上げ続けるつもりだよ本当に
— こんがりチキン (@chicken_kongari) June 8, 2022
【6/8(水)】インフレ懸念が強まり、ダウ3日ぶり反落(変動幅約360ドル)【損益:380pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。欧州各国がロシアからの石油・天然ガス供給を遮断する方針。反面ロシアと比較的友好関係にあるトルコのエルドアン大統領、ハンガリーのオルバン首相、セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領はロシアとのエネルギー連帯を維持。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) June 8, 2022
熊本の物価考えたら天下取れそう https://t.co/FWu4iDSQF6
— 赤飯 (@AKAMESHISekihan) June 8, 2022
もしかして相場民以外は、日本だけがインフレに陥ってると思ってるのか?
日本なんか先進国でまだめちゃ平和よ
欧米の貧困層の生活はとっくに崩壊してる— Callimiya (@Callimiya) June 8, 2022
【業務連絡】久々に米株短期足見たけどボラティリティ高い。ショートは建値まで戻って来ちゃうか、追っかけロングは投げさせられてそうね。消耗残飯相場じゃん、次のイベントまで。#あとは分かるな
— DF (@dfinvestment) June 8, 2022
【業務連絡】CPI はどうせ高い数字出るんだろうけどイベントリスク終わって米債買い、米株買いになる妄想。#あとは分かるな
— DF (@dfinvestment) June 8, 2022
大引け:
・ダウ:-0.81%
・ナスダック:-0.73%
・S&P500:-1.08%上げ銘柄数は2576、下げは5691でした。 pic.twitter.com/KbP25Lanjg
— T.Kamada (@Kamada3) June 8, 2022
タカ派な連銀、心配な企業利益が報道されているが、マーケットは予想されたほど下げていない。しかし、もしあなたの資金のほとんどが株に現在割り当てられているのなら株数を減らすべきだ。株価はもっと割安になると思う。– モハメド・エラリアン (アリアンツ)
— T.Kamada (@Kamada3) June 8, 2022
▼通貨強弱(8日
日本円売りの流れが継続&加速
米ドル買いとユーロ買いの流れも優勢
👉ドル円は134円半ばまで上昇→一時133円半ばまで反落も→134円前半まで
👉ユーロドルは金融政策発表を控えてユーロ買い→1.07前半→1.06後半→1.07半ば→1.07前半
.
通貨強弱:みんなのFX https://t.co/JbFFo2EVtM https://t.co/9Cij5R1vWq pic.twitter.com/NIS3Us1QuH— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 8, 2022
ダウ平均 $DJI の日足チャート。S&P500指数と同じく50日線(EMA)が強烈なレジスタンスラインとなっている。突破すれば上昇に弾みが付きそうだが、長期金利の上昇を考えるならば、今警戒すべきは下落リスクの方。トレンドがはっきりするまで今は様子見がベター。 pic.twitter.com/xP1NebJBfs
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 8, 2022
◆ 円安134円 & 原油高
・ドル円、一時1㌦=134円40銭台
・NY原油 一段高 123ドル台に
・米国株は戻り売りが優勢円安がとまらず、社会全体の関心も高まっています。先日YouTubeで、円安の背景や日本経済への影響をまとめたので、よければぜひ
👇「円安」そもそも解説https://t.co/pqG15oLZeD pic.twitter.com/5bbLNEkKjE— 後藤達也 (@goto_finance) June 8, 2022
アメリカ市民への質問:
あなたの家計を、もっとも脅かしているものは何ですか?
トップの回答は「インフレ」です(32%)。https://t.co/2EgJqp4RLN
— T.Kamada (@Kamada3) June 8, 2022
米長期金利の動き。3%の水準を挟んで上下に振れる展開が続く。本来なら上昇するはずの米銀行株は下落。金利の上昇が景気の先行きリスクとして意識されていることを示唆する動き。テック株の押し目買いも慎重にならざるを得ない。
長期金利 5分足 pic.twitter.com/uJyeYOYQcG
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 8, 2022
米国株式市場=下落、米長期金利3%超えで https://t.co/oYzH6CzI1m pic.twitter.com/yypXKMFyfi
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) June 8, 2022
【ナスダック総合指数】6月8日
12,086.27 (前日比ー88.96) ー0.73%
一週間近く横ばい状態の #ナスダック
ギャップに挟まれているレンジ相場って😅 @PanRolling_TV pic.twitter.com/mSHRKtk1xN— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 8, 2022
【恐怖&貪欲指数】6月8日
32 (前日比+1) ほぼ変わらず
まぁ 相場も横ばいだからね … CPI待ち#センチメント @PanRolling_TV pic.twitter.com/RO46Kie4AO— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 8, 2022
【米国市況】株反落、原油高でインフレ懸念強まる-ドルは134円突破 https://t.co/ZRJK47tnoL
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 8, 2022
米ホワイトハウス、今週発表のインフレ率は高水準と予想 https://t.co/Rox2BIk8Z0 pic.twitter.com/JcTcwmMCCr
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) June 8, 2022
債券は下落か、米長期金利上昇で売り先行-日銀指し値オペが下支え https://t.co/mBN2Y7oiyE
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 8, 2022
うむ。入札弱い=債券の買い需要あまり無かったって事ね。(=金利上昇)
イベント見てからで遅く無いって感じか。
最後は買われるだろうけど。
って事ですかね。今日は日中はドル円上値余地まだありそうだが何にせよここからは乗れない。 https://t.co/wdkwZxOjww
— くろ (@noir_kuro_kuro) June 8, 2022
大和NYの森本です。6月8日(水)のダウは269ドル安で3日ぶり反落。世界の中央銀行による連日の利上げとOECDの世界成長率見通し引き下げを受け、インフレに伴う景気悪化懸念が改めて意識され、景気敏感株・成長株双方を含めて幅広いセクターが売られました。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) June 8, 2022
【6/9(木)】ECBのタカ派スタンスを確認&金曜日のCPIが予想より高くなるとの見方から、米市場は大幅下落(変動幅約855ドル)【損益:150pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
円安が進む中で岸田政権と日銀の関係にも注目が集まります。
新資本主義はアベノミクス回帰か、緩和継続で日銀の財政支援色濃く
日本銀行の金融政策に関する方針に変化はなく、来年4月の黒田東彦総裁の任期満了まで1年を切る中で財政支援の様相が一段と強まりそうだ。https://t.co/GS33GOHgFG— 天野高志@ブルームバーグ (@Takashi__Amano) June 8, 2022
ドルが134.48円上回る、20年2カ月ぶり円安水準更新=東京外為市場 https://t.co/rEx4Ut2ACI pic.twitter.com/VD5cnxoNfV
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) June 8, 2022
ドル円また高値更新してるのか
— こんがりチキン (@chicken_kongari) June 8, 2022
ドル円は直近高値を超えているし、円安を問題化する声も増えてきたから、口先介入というか牽制っぽい発言は増えそう
ただ、具体的な対策がなければ、相場はどんどん反応しなくなる(狼少年の話の様に— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 8, 2022
🇺🇸ウォール街で、明日CPIが10%台を超えるのでは?という噂が広まり、下げ幅拡大📉😉 https://t.co/IOoXPqWPas
— TMCM (@TMcapital1001) June 9, 2022
ホワイトハウスの警告を受け、JPMがCPIは予想より高くなると予測し、市場はパニックに。 https://t.co/EraXy6C2Bv
— zerohedge jpn (@zerohedgejpn) June 9, 2022
6月9-10日『ポジション調整』
🇺🇸10年債利回りは3.046%
🇺🇸指数は大きな下げ
😱VIXは26.09
💵ドル円は134.37円今夜21:30に🇺🇸CPIが発表されます。予想より結果が良ければ金融引き締めが強化される懸念から株価が下がる、反対に結果が悪ければ株価上昇となるのでしょうか🤔注目ですね👀 pic.twitter.com/IHqC7ByfTR
— 黄金のマスク🎭 (@ougonnomask) June 9, 2022
▼通貨強弱(9日
米ドル買いの流れが加速
日本円は前日とは一転して買われ、ユーロはECB金融政策発表を受けて上昇後に反落
👉ドル円は134円半ば→133円前半→ 134円半ばと行ってこい
👉ユーロドルは金融政策発表を受けて→1.07後半まで上昇→その後反落してジリジリと1.06前半まで
.
👉参考👀みんなのFX https://t.co/RZP8HEm7LY pic.twitter.com/oRCSm5MmUX— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 9, 2022
S&P500のETF:-2.36%。横ばいゾーンを下放れ、20日移動平均線を割っての終了です。青い線は2020年3月の安値から引いたVWAP(コロナVWAP)です。 https://t.co/SKz6PbeO6e pic.twitter.com/dqbMkLLouV
— T.Kamada (@Kamada3) June 9, 2022
一番の問題はそう思っている人が多過ぎる事👀
>>最終的には、今年のマーケットは現在のレベルより上で終了とすると思うが、 https://t.co/HA3D0LCsb3— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 9, 2022
🇺🇸株 大幅安
右上チャートのように、昼過ぎまでは小幅安でしたが、取引終了にかけ下げ幅を拡大。Apple, Amazonなどの下落が目立ちました。日本時間今晩に米CPI(消費者物価)の発表を控え、ポジション調整が広がったようです。ECB理事会を受け、米長期金利もやや上昇し、ドル円は134円台半ばに pic.twitter.com/nG3TXAX2ZY— 後藤達也 (@goto_finance) June 9, 2022
◆今晩 🇺🇸CPI
日本時間21:30、5月の米CPI(消費者物価)が発表されます。いまや世界の金融市場で最も重要な経済指標といえます。いつものようにTwitterで速報しますが、今回はnoteでも連携し、発表直後からデータやポイントをこまめに上書きして続報してみようと計画中です pic.twitter.com/oP32NIQ3yE— 後藤達也 (@goto_finance) June 9, 2022
米国株式市場=大幅下落、CPI控え神経質 https://t.co/w9jRJRnzEp pic.twitter.com/n8BagniFL2
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) June 9, 2022
いい感じで今週のメイン、米CPIが迎えられそう
一番重要なのは、FOMCに向けての流れ
全部取れないのは当然、イベントからイベントへの大きな流れの中の間の変動を少しだけでも取れればいいんや https://t.co/DwY99io5lm— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 9, 2022
ダウ平均 $DJI の日足チャート。昨日の陰線引けで50日線(EMA)がレジスタンスラインとして鮮明になってきた。2月24日の安値を再度ブレイクする場合は、下落幅の拡大を警戒したい。
日足チャート pic.twitter.com/4UGqlN8HX0
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 9, 2022
新規契約での賃貸料は前年同月を25%上回って4000ドルの大台に到達し、不動産鑑定のミラー・サミュエルと不動産仲介のダグラス・エリマン・リアル・エステートの統計があるここ30年で最高を記録した。 https://t.co/hUvQaiEnUD via @business
— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) June 9, 2022
今晩発表予定の🇺🇸CPIは上振れ懸念が強いがホワイトハウスのオフィシャルもそれを認めている https://t.co/tRpnuhUXUK
— Masa (@Masa_Aug2020) June 9, 2022
【米国市況】株続落、成長懸念で終盤に売り強まる-ドル134円台前半 https://t.co/2woiORM1w7
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 9, 2022
米期待インフレ率(1年先)は再び5% 台へと上昇。今年中にインフレがピークアウトしても、順調に低下するかどうかは別問題。今晩の5月CPIでこの点についての懸念が高まれば、インフレと金融引き締めのリスクが意識されよう。米国株、特にテック株の動きに要注意。
期待インフレ率 日足 https://t.co/ArWrzQAASk pic.twitter.com/Kxu8KNcoTP
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) June 9, 2022
◆ECBポイント
昨晩のECB理事会ポイントをnoteで簡単にまとめました。9月0.50%利上げの可能性も示し、市場予想よりもややタカ派(利上げに積極的)の内容でした。下記グラフのように、日銀の孤立が顕著に。円安圧力がかかりやすい構図が続きます👇note【無料・登録不要】👇https://t.co/OFEIp8Yezs pic.twitter.com/kTkz7VVMIZ
— 後藤達也 (@goto_finance) June 9, 2022
👀
米インフレ、生活必需品10%超の伸び-10日のCPIでは一段の上昇も – Bloomberg https://t.co/bkQZJTFoEZ— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 9, 2022
▼ECBが7月に0.25%利上げ
・政策金利の引き上げは11年ぶり
・量的緩和も終了
・9月は0.5%利上げの可能性も表明 https://t.co/S4hyguFXXS— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) June 9, 2022
大和NYの矢澤です。6月9日(木)のダウは638ドル安で続落。ECBが7月の利上げを表明したことに加え、翌日に5月の米消費者物価指数の発表を控えた様子見姿勢も重石となり、引けにかけて売りが強まりました。S&P500構成の全11セクターが下落。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) June 9, 2022
【恐怖&貪欲指数】32 (前日比:変わらず)
CPI待ちには変わりなく #米株 に左右されていない #センチメント @PanRolling_TV pic.twitter.com/omE6Pa5IiF— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 9, 2022
🇺🇸CPI発表後はSP500が4000レベルを維持出来るが焦点になる。ネガティブガンマが大量にあるこの水準を下回るとOpディーラーの先物ヘッジ売リが加速しやすい。CPIで反発できなければ来週のFOMCやOpExに向けて年初来安値を視野に入れた展開になる可能性が高い pic.twitter.com/IxZDCrTwNV
— Masa (@Masa_Aug2020) June 9, 2022
【ドル円 vs. 米10年債券利回り指数】
多少 #ドル円 の上昇力にも陰りが出てきましたが CPI待ちなので #米債 #fx @PanRolling_TV pic.twitter.com/1PpFaa1q4E— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 9, 2022
🇯🇵 企業インフレ深刻
5月の企業物価指数は前年同月比9.1%の上昇。4月(9.8%)から小幅鈍化したものの記録的なインフレが続いています。原油高騰や穀物高・円安が背景です。コスト削減では対応しきれない企業も増加。最近は食品など、小売りでの値上げも増えています。 pic.twitter.com/yrX3yB3IKv— 後藤達也 (@goto_finance) June 9, 2022
マイナス金利、日本だけに 強まる円安圧力: https://t.co/m8qAFataZa
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) June 10, 2022
【6/10(金)】CPI(消費者物価指数)好結果、予想通りの下落(変動幅約970ドル)【損益:120pips】
※画像をクリックすると大きな画像が閲覧できます。なお、チャート上に記した「日付と価格範囲」の四角い囲み(青はロングで赤はショート)は、後付けですが狙うべき場所の再確認です。
10日(金
・週末
・五十日
・米CPI発表
・来週にFOMC(日本、英国、スイスの金融政策の発表もあり— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 9, 2022
8.6%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! https://t.co/xPlIaLAWUi
— Callimiya (@Callimiya) June 10, 2022
ホワイトハウスが牽制してましたけど、その通りの中身でしたね。
— Tomo (@popo_hamu_s) June 10, 2022
🇺🇸利上げ織り込み
6月50bp
7月50bp
9月50bp
11月25bp
12月25bp— Tomo (@popo_hamu_s) June 10, 2022
米消費者物価指数、5月は前月比1%上昇-前年比では8.6%上昇 https://t.co/hBbUlq3deX
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 10, 2022
ドル円、米CPIで殺人的な乱高下。発表直後の1分で60銭急騰し、10分後には全戻しを超えて85銭の急落。 pic.twitter.com/ZUMs2F2GiV
— 高城泰 (@takagifx) June 10, 2022
【訂正】米CPI
大変申し訳ありません。さきほどの速報、コアCPIの数値に誤りがありました。正しくは6.0%です。下記に修正します。
市場予想を上回るインフレを受け、米株価指数先物は下落しています。下記noteでCPIの細かい内容や市場反応をまとめています👇note【無料】👇https://t.co/Ufz1pUtexi pic.twitter.com/RqezZHrBtf
— 後藤達也 (@goto_finance) June 10, 2022
🇺🇸株 大幅安
米CPI(インフレ)は市場予想を上回りました。高インフレ&利上げ懸念&景気不安で、S&P500, ナスダックとも約2%の下落に。2年物国債利回りが急上昇。10年債との金利差が縮まり、再び逆イールド(景気後退シグナル)となる可能性も意識されます👇CPIの詳細はこちらhttps://t.co/Ufz1pUtexi pic.twitter.com/9cYVT5nnnW
— 後藤達也 (@goto_finance) June 10, 2022
ミシガン大学消費者信頼感指数は、予想された58を大きく下回る50.2、統計史上最低の数値です。 https://t.co/60V36mFYzY
— T.Kamada (@Kamada3) June 10, 2022
ミシガン大学消費者信頼感指数は米国史上最低。 https://t.co/VhzCkwrGLz
— T.Kamada (@Kamada3) June 10, 2022
逝ったぁあああああああああ https://t.co/fdA26IOvIB
— Callimiya (@Callimiya) June 10, 2022
◆株安さらに
米CPI(インフレ)が市場予想を上回ったことで株価が大きく調整しています。ナスダックの下落率は3%超に。利上げ警戒で米2年債金利は大きく上昇しています。あした早起きしてYouTubeなどで整理しようかと思っているので、そろそろ寝ます👇CPIの詳細はこちらhttps://t.co/Ufz1pUtexi pic.twitter.com/d8Vy9JRyRi
— 後藤達也 (@goto_finance) June 10, 2022
▼通貨強弱(10日、週末クローズ
今週の焦点🇺🇸CPIの発表をうけて
米国債利回り上昇&米株価指数大幅下落
米ドル買い&日本円買いの流れが加速
👉ドル円は133円後半→134円まで上昇後に→底堅く推移→134円半ばまでジリジリ↑
👉ユーロドルは1.05前半まで下落
.
参考👀みんなのFX https://t.co/JbFFo2mMfE https://t.co/0L0CVbnsfR pic.twitter.com/PCHopicfL9— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 10, 2022
【米国市況】株急落、積極利上げ警戒で短期債売り-ドル134円台前半 https://t.co/Wgf8EB6vPk
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 10, 2022
【ナスダック総合指数】6月10日
11,340.02 (前日比ー414.21) ー3.52%
上にギャップが7つ😫 弱⤵️ #ナスダック @PanRolling_TV pic.twitter.com/T1qeapYwqC— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 10, 2022
【恐怖&貪欲指数】6月10日
28 (前日比ー3)
NYSEの場が引けた直後の #センチメント
20を割っていない…パニックに陥っていない #米株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/m29vqwl9Jt— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) June 10, 2022
米国株式市場=大幅続落、インフレ高進で積極利上げ観測高まる https://t.co/RoRxLltBrc pic.twitter.com/qtBxJ1kZqB
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) June 10, 2022
【一週間の振り返り】CPIで木金、2000ドル幅に近づく急落(変動幅約1866ドル)【2022年6月6日-10日】
参院選勝利なら「黄金の3年」、岸田内閣支持率は最高水準 https://t.co/VxMLBfopIy
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 7, 2022
【コラム】円キャリー取引、いつ白旗を振るかは日銀次第-オーサーズ https://t.co/RPY13fvQMb
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 8, 2022
キャシー・ウッド氏、大量の企業在庫はインフレ沈静化の方向示唆https://t.co/1QiJnjk1fI
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) June 8, 2022
欧州金融市場はECBで地合いが悪化し🇺🇸CPIで止めを刺された。短期金利上昇と共にYCが劇的にベアフラットし周辺国スプレッドは大きく拡大した。ユーロ分裂リスクが意識されイタリアのユーロ離脱オッズが高まっている。🇮🇹10年債利回りが2018年の水準に上昇し株価指数は5%超急落した pic.twitter.com/GqqsMUnMXR
— Masa (@Masa_Aug2020) June 10, 2022
極めて高い消費者物価指数が発表され、インフレのピークを期待していた投資家たちが失望した。これで米国経済のハードランディングの確率がいっそう高まった。– エミリー・ローランド(ジョン・ハンコック・インベストメント)
— T.Kamada (@Kamada3) June 10, 2022
🇺🇸週間パフォ。
ダウ-4.6%
S&P500-5.1%
ナスダック-5.6%AAPL-5.7%
MSFT-6.3%
GOOGL-3.0%
AMZN-10.4%
TSLA-1.0%
META-8.0%
NVDA-9.3%— Tomo (@popo_hamu_s) June 10, 2022
【今週の振り返り】
今週は黒田日銀総裁の発言や、市場予想を上回る米CPI結果を受け、円売り・ドル買いが加速。🇺🇸🇯🇵ドル円は終値ベースで5日連続上昇となりました📈現時点では、来週控える🇺🇸FOMCで0.75%の利上げとの見方もあり、市場の利上げ期待が高まっています🔥
一週間、お疲れさまでした🍵
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) June 10, 2022
【来週どうなる?】水曜日のFOMCで下落の流れは加速するか?【2022年6月13日-17日】
来週からダウ戻り売りすっぞォ‼️
— 白ハクダクダルマ (@btchakudaku) June 10, 2022
◆米国市場
米CPI、ミシガン大センチメントと本日発表された指標はいずれも株と金利に非常にネガティブな結果となりました。トレーダー間では来週のFOMCで0.75%の利上げや8月もインフレが上振れたら緊急利上げもあるのでは、と盛り上がりを見せています。(8月はFOMCが無い月の為)— Big Daddy (@BigggDadyy) June 10, 2022
次回FOMCに向けて、CPIのこの結果は重い
週明けも改めて評価されて動きそう— 羊飼いFX(🐈😘) (@hitsuzikai) June 10, 2022
バイデンフレーション:ガソリンと食品価格が高騰し、米国は41年ぶりの高インフレ。(The Post Millennial) https://t.co/aGn4kzodOw
— T.Kamada (@Kamada3) June 10, 2022
🇺🇸SP500とNDXは週間で大きく下落し5月末からの反発局面は短命に終わった。名目/実質金利上昇やクレジットスプレットが拡大する中、株式の地合いは悪化しておりFOMC/OpExを通して年初来安値を維持出来るかが焦点となる。インフレシナリオ修正を受けて短期金利市場ではFEDの更なるタカ派化を警戒している pic.twitter.com/xZj3jRRr2W
— Masa (@Masa_Aug2020) June 10, 2022
●下落抑止力
(6/11 07:00)
2週形成の復調の土台が早々崩落。すぐの新規買いは望めず、底割れ抑止力はショートカバー、株安に伴う金利反落、FOMCハト配慮。しかし本日はECB、CPI連続煽りで金利は高どまって安値引け。5月中旬と同様に神経質な底値圏ウォッチ。リスクはリスク、気休めは申せません。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) June 10, 2022
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
宣伝をさせてください。
本を書かせていただきました。
本日5月9日より予約を開始しています。
しっかり読んでもらえればマーケットで生き残っていける内容にはなっていると思います。是非!https://t.co/qACgi2DH8r— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) May 9, 2022
●井口 喜雄:トトレイダーズ証券 取締役(CSO)現役為替ディーラー。認定テクニカルアナリスト。1998年より為替ディーラーとして活躍し、ドル円やユーロドルなどのメジャー通貨を主戦場に20年以上ディーリング業務を行う。ファンダメンタルズ分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があり、短期からスイングまで鋭い視点でマーケットを展望する。日経CNBCやロイター、雑誌等へのメディア出演多数。