【トレード日記(2024年9月30日-10月4日)】稀にみる強い雇用統計で11月米利下げ50bp織り込みゼロに、地政学リスク警戒は続く【ゆるゆる投機338】

投機
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【2024年9月30日-10月4日】のトレード日記。お疲れ、雇用統計が凄いな(笑)。
今週は、先週末の「石破ショック」円高・株安から一転、円安でドル円は148.7円まで急騰し日経平均も大きく上昇しました。また、中東の地政学リスクもあり、原油高・ドル高、米株とゴールドは高値圏に停滞、ビットコインは下落しています。石破内閣発足、中東情勢の悪化、米港湾スト、そして金曜日にサプライズとなった米9月雇用統計など、なかなか激しい一週間でしたね。この強い雇用統計を受けて、11月の米利下げが50bpの織り込みゼロになった模様です。
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
最近は主にドル円と米株を中心に、ゴールドやビットコインもトレードしている。
【2024年9月30日-10月4日】、今週はどんな一週間だったでしょうか?

↓先週末(2024年9月23日-27日)、相場はこんな感じで終わりました。

↓今週(2024年9月30日-10月4日)の予定。

↓今週の予想

スポンサーリンク

【9/30(月)】パウエル発言で石破ショックの円高も一服? 日米株上昇、ドル円143円台後半【損益:❍】

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

9月が終わり、恥ずかしいけど告白する。昨年は年間微益だったにもかかわらず、今年はなんとずっと負け続け、やっと9月が月間微益となった。小さな一歩かもしれないが、僕にとって大きな一歩なのである!
東京市場は週末からの流れで円高・日本株安が進み、ニューヨーク市場ではパウエル議長「利下げを急ぐような状態ではない」発言で米株も下落する場面がありましたが、終わってみれば月末の持ち高調整、株は大きく上昇しダウ3日続伸、ナスダック反発となりました。ドル円も一時は141.65円まで下落したものの反発、143.91円まで上昇しました。先週金曜日の自民党総裁選「石破ショック」からの波乱を心配された週明けでしたが、市場は落ち着きを取り戻しつつあるようです。

スポンサーリンク

【10/1(火)】週末からの懸念、ついに中東地政学リスクが…【損益:×】

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

前日それなりに利益を確保し、わずかながらも9月は月間プラスになったことに油断したのか、久しぶりの大失敗。大負け直前に、2度回避するチャンスがあって、すごく意識してトレードしたのだが、ついそのチャンスを逃してしまった。夜にゴールドが急騰した場面の少しまえ、もしあの時、小さな心の声に従っていたら損失回避どころか爆益だった。なんで手が動かなかったんだろう…。あの時に心理状態を自己分析しないと…。
ゴールドの急騰も地政学リスクのようです。イランがミサイル180発で攻撃したことに対し、イスラエルは反撃示唆しています。中東の地政学リスクで米株下落、リスク回避の円・ドル買い、ドル円は143円台半ばです。

スポンサーリンク

【10/2(水)】中東警戒緩和、石破・植田会談ハト、ADP雇用統計良好で、米株反発しドル円146円台【損益:×】

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

前日の大失敗からなんとか心を整え、少しマイナス先行した日中からなんとか微損まで持っていった。復調の兆しはある。
イランのイスラエル攻撃からは新たな攻撃はなく警戒感が和らぎリスクオフから反発です。また、石破首相と植田日銀総裁の会談では「追加の利上げをするような環境にあるとは考えとていない」とハトな内容で円売りに。さらにADP雇用統計は予想を上回る結果でした。米株3指数とも反発、ドル円は146円台まで上昇しています。

スポンサーリンク

【10/3(木)】再び中東警戒で米株反落も雇用統計へ様子見、ドル円146円台後半【損益:❍】

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

勝ったが理想のトレードからはほど遠い。精進。
再び中東警戒で米株反落ですが、雇用統計待ちの様子見のようです。ドル円もそれなりに動いていますが方向感なく146円台後半です。

スポンサーリンク

【10/4(金)】非常に強い雇用統計で景色が一変、ダウ最高値更新、ドル円一時149円台【損益:〇】

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

いやはや雇用統計(笑)。前後であれこれやったが微益。まあ、しゃーない。
雇用統計で景気観一変です。非常に強い雇用統計で米株3指数も反転、ダウ最高値更新です。ドル円も急騰し一時149円台、148.70円で週末を迎えています。

スポンサーリンク

【一週間の振り返り】稀にみる強い雇用統計で11月米利下げ50bp織り込みゼロに、地政学リスク警戒は続く【2024年9月30日-10月4日】

4時間分足チャート

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

火曜のマイナスを結局取り戻せなかった…。コツコツはできるのでこのまま。でもいまだドカンがたまにある。ドカンを無くして、逆方向にドカンとやれるようになればいいだけ。
今週は、先週末の「石破ショック」円高・株安から一転、円安でドル円は148.7円まで急騰し日経平均も大きく上昇しました。また、中東の地政学リスクもあり、原油高・ドル高、米株とゴールドは高値圏に停滞、ビットコインは下落しています。石破内閣発足、中東情勢の悪化、米港湾スト、そして金曜日にサプライズとなった米9月雇用統計など、なかなか激しい一週間でしたね。この強い雇用統計を受けて、11月の米利下げが50bpの織り込みゼロになった模様です。

スポンサーリンク

【来週どうなる?】来週はCPIにPPI、引き続き地政学リスクも警戒【2024年10月7日-11日】

週足チャート

ドル円(USDJPY)、, ドルインデックス(DXY)ダウ(DJ-DJI)ナスダック(NASDAQ-NDX)日経平均(TVC-NI225)米国債10年物利回り(TVC-US10Y)WTI原油(WTICOUS)金(XAUUSD)ビットコイン(BTCUSD)、を監視しています。

来週こそはきっかけ掴んで、転換してやる!
来週は、消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)が発表予定です。FRB11月会合での大幅利下げ観測は後退しているいますが、米経済の底堅さが確認されれば、米株は大丈夫のようです。

最後に…ELE(@eleconomics)氏の投資ナビと、最近オススメの本を紹介しておく。
ELE(@eleconomics)さんがゴゴジャンでやってる投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート | GogoJungle」ですね。後藤さんの本と一緒に要チェックです!

 | GogoJungle

関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】

投資を通じて得られるのはお金だけではありません。株価は景気や企業だけでなく、世界情勢や金融政策、テクノロジー、あるいは社会の変化などさまざまな要素を映し出す鏡です。本書では、現代のビジネスパーソンが備えておくべき株式市場や経済の仕組みの最新知識を解説。ぜひ、この本で教養を身につけながら、お金について詳しくなってください

個人資産800億円超。長者番付1位となった伝説のサラリーマン投資家・清原達郎。
咽頭がんで声帯を失い、引退を決めたいま、全人生で得た株式投資のノウハウを明かす

コメント

タイトルとURLをコピーしました