結局今週は、日銀発表がもたらしたボーナスをその後週末までに6-7割溶かしてしまった😏
米株価指数CFDもうまく波長が合わず損切りを繰り返してお小遣い程度😵💫— 羊飼いFX (@hitsuzikai) January 20, 2023
プロフィール:高齢子育て中、毎日吞まずにはいられない
特技:奥さんから子どもたちを守ること
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索
↓先週末(2023年1月9日-13日)、相場はこんな感じで終わりました。
大和NYの加藤です。1月13日(金)のダウは112ドル高で4日続伸。前日のCPI発表後に高まった利上げペース減速への期待が継続し、幅広いセクターが買われました。決算を発表したJPモルガン・チェースなど金融株も上昇。アマゾン・ドット・コムなどIT主力株の一角も買われ、ナスダックは6日続伸。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) January 15, 2023
今週も一週間お疲れ様でした🥲
【米株指数日記(2023年1月9日-13日)】予想通りの米CPIで利上げ観測後退、米株は続伸しドル円127円台に【ゆるゆる投機的行動244】 https://t.co/smyr8wSGRN
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) January 14, 2023
↓今週(2023年1月16日-20日)の予定。
今週のFX!
【1月16日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点
▼🇺🇸企業決算発表相次ぐ
▼🇺🇸FRB高官の発言多数
▼月→🇺🇸休場
▼火→Goldman SachsとMorgan Stanley決算
▼水→🇯🇵金融政策&黒田総裁会見、🇺🇸小売売上高と🇺🇸生産者物価指数
▼木→🇪🇺ECB議事録、Netflix決算 https://t.co/6xPT4zM8Ex pic.twitter.com/3M1UBZT40q— 羊飼いFX (@hitsuzikai) January 15, 2023
↓今週の予想
【ダウ予想】第4四半期の決算続く、ラリー継続か否か【2023年1月16日-20日】 – @TradingView の #US30USD チャート https://t.co/KIvo8ELp0t
— 熊本ぼちぼち新聞 (@tomitokocom) January 15, 2023
【1/16(月)】「キング牧師の日」で米休場、ドル円は日銀会合を睨みふらふら(ダウ変動幅約187ドル)【損益:マイナス100pips】
※上は米株4指数・恐怖指数・10年債(青)&2年債(オレンジ)・オイル・日225の30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
Today, we honor the Reverend Dr. Martin Luther King, Jr. by continuing his unfinished work to redeem the soul of America. pic.twitter.com/yJ4rmLyJyt
— President Biden (@POTUS) January 16, 2023
ボルカーさんとパウエルさんを先ずは姿から見比べてみてごらんパウ。
パウエルさんがボルカーさんに見えますか⁉️
みんなが感じた素直なその答えが、そのまま金融政策に今年現れてくるパウ。
それはハードでなくソフトという言葉がピッタリなインフレ討伐を果たした勲章と共に。。 pic.twitter.com/okCIZ2P4ji
— 🇺🇸Caster.T@パウ兄✨相場操獣パウパウの直言‼️最新経済情報💹 (@Caster_T2) January 16, 2023
ドル円
今週の日銀会合を控え、YCC政策に関する不透明感が増す中、ロンドン時間ではインターバンクのドル円取引量が通常より40%増加。
また、オプション市場では週明けにアップサイドの需要が強まり、先週金曜日のダウンサイド需要から状況が一変。マーケットは黒田さんに振り回されています。笑笑 https://t.co/nB792MrFJ0
— NY stock (@NYstockinfo) January 16, 2023
日銀会合注目点:政策修正の有無が最大の焦点、物価見通しと総裁会見 https://t.co/StYU9ByL99
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 16, 2023
おはようございます!朝7時の為替レートです。昨日は米ドル買い、円売り優勢の展開に。しかしNY市場が休場で大きな変動は見られず。目先の焦点は日銀イベントだが、昨日の国内銀行株の動きをみると、さらなる政策の修正について読み切れない市場の迷いがうかがえる。#為替 pic.twitter.com/Xv6B9IlrvS
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 16, 2023
世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)が16日、スイス東部の保養地ダボスで始まった。企業経営者やエコノミストが今年の世界的なリセッション(景気後退)の恐れを警告する中での開催となる。 https://t.co/hcBCeFw0Jp via @business
— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) January 16, 2023
世界株の指標は失速、米株先物は小幅安-欧州株は上昇 https://t.co/TpheiQdJmD
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 16, 2023
16日はキング牧師の記念日
ワシントン大行進も、もともとは寝台車ポーター労働組合リーダーのランドルフが主催者だった。UAW、北米肉切業労働者組合、Chicago Teachers Unionなどが参加した労働争議に公民権運動が合流して大きなデモとなった
プラカードみると、実は労働問題が主流だった pic.twitter.com/oyyhTjTOMk— Reika.H (@doll__en) January 16, 2023
【1/17(火)】米株小動きダウ↓S&P↓ナス↑ラッセル↓(ダウ変動幅約510ドル)【損益:マイナス130pips】
※上は米株4指数・恐怖指数・10年債(青)&2年債(オレンジ)・オイル・日225の30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
◆日本銀行#1
トレーダーのコンセンサスは『何かはやるけど、何かはわからない』というもの。選択肢のオプションは、YCCの更なるバンド拡大などが主な見方で、YCC撤廃やマイナス金利解除の可能性も一部のトレーダーは指摘。(⇨変更無しの場合は値幅が大きそう)— Big Daddy (@BigggDadyy) January 17, 2023
◆日本銀行#2
マーケットは先週、10年のスワップ金利が1.0%(現物は0.5%)を超えたことから政策変更の大部分は織り込み済(直近は0.9%)。7割くらいのトレーダーはYCCのバンド拡大であればbuy the factを予想。— Big Daddy (@BigggDadyy) January 17, 2023
◆日本銀行#3
後は日本の正常化がどこまで続くかと後任人事にトレーダーは注目。昨年、市場はFEDとECBの引き締めを甘く見積もっていた反省があるので、海外勢を中心に日本も今年は予想以上に引き締めが進むという見方が根強いです。⇨トレンドはドル円の下落— Big Daddy (@BigggDadyy) January 17, 2023
ECBは2月に50bp、3月に25bp利上げの可能性も-関係者 https://t.co/ZO8OPG9Bsz
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 17, 2023
なんかユーロ爆売りされてんな
もしかしてユロドルもトレテンか!?— オレ的ゲーム速報JIN@FX・株投資部 (@oreteki_douga) January 17, 2023
NY連銀製造業景況指数、1月はマイナス32.9-予想マイナス8.6 https://t.co/lzHpuO7FzC
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 17, 2023
再送-米ゴールドマン、第4四半期は69%減益 投資銀部門など低調 https://t.co/ohntoWCJA6 pic.twitter.com/j8cVToO1hD
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 17, 2023
モルガンS、四半期利益が予想ほど悪化せず トレーディング好調 https://t.co/HBCshYeaD7 pic.twitter.com/pDGepfCFmz
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 17, 2023
🇺🇸約5%の従業員削減を検討中 $MSFT
Microsoft to axe thousands of jobs in latest cull by tech giant https://t.co/UE3ozy3V0U
— Tomo🇺🇸_φ(・_・ (@tomo_hedge) January 17, 2023
17日の米国株。ゴールドマンのさえない決算がダウ平均の重石となる一方、米金利の低下を受けてハイテク株が上昇しナスダックは堅調地合い。なお、1月NY連銀製造業景気指数は-32.9と予想-8.7を大幅に下回る内容。個人的には2月相場を警戒している。
SPX セクターパフォーマンス(5時37分時点) pic.twitter.com/icB97y9IQ8
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 17, 2023
ダボス会議が始まりましたが、この会議開催中は売春婦の需要が大幅上昇となることが報道されています。料金は1時間700ユーロ、一晩の場合は2,300ユーロほどだそうです。リッチなエリートは、セックスが大好きなようですね。https://t.co/MV3CqHpQIq
— T.Kamada (@Kamada3) January 17, 2023
金利にらみの展開が続くナスダック総合の日足チャート。短期レジスタンスラインの攻防が焦点に。昨日はECBの利上げペース減速の可能性が報道され米金利が低下する一因に。利回りの低下が続けば短期的なハイテク株の買戻しでナスダックはレジスタンスラインを突破が予想される。#米国株 pic.twitter.com/IVFbmwM5el
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 17, 2023
大引け:
・S&P500:-0.20%
・ダウ:-1.14%
・ナスダック総合:+0.14%
・ラッセル2000(小型株指数):-0.17%— T.Kamada (@Kamada3) January 17, 2023
◆ きょうは日銀デー
・米国株市場は小動き
――GS決算が市場予想を下回り、ダウは下落
・注目は日銀会合
・正午すぎに結果公表、15:30~総裁会見
・「緩和修正」でも「現状維持」でも市場は大きく反応しそう👇「緩和修正の可能性」を後藤の視点でまとめましたhttps://t.co/tmsBoufFVs pic.twitter.com/e9xP5StYRR
— 後藤達也 (@goto_finance) January 17, 2023
今月のマーケットで上昇が目立つのは、空売り残が多いあまり質の良くない銘柄だ。しかし、シクリカル銘柄がディフェンシブ銘柄より強いことを考えると、投資家たちはポジションの調整をしていることも確かだ。– マイク・ウィルソン(モルガン・スタンレー)
— T.Kamada (@Kamada3) January 17, 2023
米国株式市場=ダウ反落、ゴールドマンが大幅安 https://t.co/OIb0oFMHKx pic.twitter.com/TRAXDQ9jG2
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 17, 2023
【ドル円 vs. 米10年債券利回り指数】#米債 との連動がなくなっている #ドル円
まぁ 日銀会合ですね 注目は#fx @PanRolling_TV pic.twitter.com/fJ8opYCSwi— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) January 17, 2023
【恐怖&貪欲指数】1月17日 65 (前日比:+2)
GREED🥳楽観
🍆⤴️ #米国株 @PanRolling_TV pic.twitter.com/cUDiZJXqoj— トレーダーズ・アルマナック_なりた・ひろゆき (@LWjapan) January 17, 2023
大和NYの髙橋です。1月17日(火)のダウは391ドル安で反落。決算を発表したゴールドマン・サックスなどの下げが重石となりダウは5日振りに反落。テスラやエヌビディアの上昇も支えにIT株が底堅く推移したことからナスダックは7日続伸。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) January 17, 2023
🇺🇸JPモルガン
「リスク資産には引き続き警戒」
「良いニュースがほとんど織り込まれてしまっている」JPM REMAINS CAUTIOUS ON RISK ASSETS AS LOTS OF GOOD NEWS ALREADY PRICED IN: KOLANOVIC – BBG
— Yuto Haga (@Yuto_gahagaha) January 18, 2023
18日の日銀政策決定は、ドル・円相場にとって世界金融危機以来のリスクイベントとなりつつある。
トレーダーはいずれかの方向に2%以上変動する可能性に賭けている。https://t.co/BucFC2Q0LP
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 17, 2023
【日銀プレビュー】YCC維持へ、スワップ操作の準備指示かhttps://t.co/iXnQwqXZ5y
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 17, 2023
【1/18(水)】日銀会合は現状維持で大きな値幅を伴う「行って来い相場」、米株は大きく下落(ダウ変動幅約780ドル)【損益:54pips】
※上は米株4指数・恐怖指数・10年債(青)&2年債(オレンジ)・オイル・日225の30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
【本日のターゲットポイント】
1月18日、本日のターゲットポイントです👀
通貨は🇺🇸🇯🇵ドル円です🇯🇵日銀会合次第で、YCC再修正などあれば120円、金融緩和を継続・強化する方針なら135円を、それぞれ目指すシナリオも。前回の日銀会合(12/20)では画像のように7円弱下落、昨年最も大きな値動きでした pic.twitter.com/CqUQZmjR9W
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) January 17, 2023
The Bank of Japan left its yield curve control policy unchanged. https://t.co/Pz8OUrXFuS
— Nick Timiraos (@NickTimiraos) January 18, 2023
先延ばしになっただけなので再度YCC解除と利上げを織り込むと思います
— ELE (@eleconomics) January 18, 2023
日銀政策変更なしでドル円↑
— ユーちぇる社長@筋肉トレーダー (@EURUSDsenmon) January 18, 2023
日銀を受けてBloomberg チャットはFワードが飛び交っています。
— Big Daddy (@BigggDadyy) January 18, 2023
現状維持でこれかよ
日本市場はリスクを過大に見積り過ぎ— cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984) January 18, 2023
日銀が金融緩和策を現状維持、共通担保オペ拡充-物価見通し引き上げhttps://t.co/tJtR6hSRSf
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
読売の報道があったのは12日の朝、大体132円半ばくらいのところ。今のところの戻り高値は130.83 pic.twitter.com/ScLwva7gih
— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) January 18, 2023
日銀、金融政策の現状維持を決定 10年金利0.5%の上限据え置き https://t.co/YQrkTcGyXx pic.twitter.com/FMhzLcCrVH
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
日銀、11時40分に現状維持を発表し2円30銭の急騰。21年1月会合以来の高速発表でした。 pic.twitter.com/YBHuSJX6io
— 高城泰@3/4FXイベント開催! (@takagifx) January 18, 2023
ドル円131円乗せ🙀 pic.twitter.com/LdQuLMc84N
— 羊飼いFX (@hitsuzikai) January 18, 2023
◆ 円安 & 株高
正午前に日銀が金融政策の現状維持を発表。事前に緩和修正の思惑が強まっていた分、反動で円安と株高が進んでいます。発表前と比べ、ドル円は2円強の円安、日経平均は300円ほど上昇しています。👇note【日銀会合スピード解説】
https://t.co/yIvB5SWix1 pic.twitter.com/BOGQkf3FhB— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
日銀シビレた、、、
政策変更にベットしていた短期勢はノックアウト
物価見通しもだいぶ低めですね、、、
15:30から黒田さん
もう一撃あるか、、— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 18, 2023
ドルと米国債相場、上昇-日銀がイールドカーブコントロール現状維持 https://t.co/MjOMgqU3jS
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
オアンダのオープンポジションを見ると、128円前後のショートが取り残されたままですね pic.twitter.com/SuvBuQOgcs
— 高城泰@3/4FXイベント開催! (@takagifx) January 18, 2023
つまるところ、日銀はきょう動かなくても、いずれ近いうちに動かざるを得ない、というのが実情だろう。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) January 18, 2023
やっぱり円高を恐れて動けなかったです。しかし、YCCが限界に来ていることに違いない。任期満了までに日本国債が紙屑にならなけければ勝ちとでも思っているでしょうね。 https://t.co/0QgFeQb5nw
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) January 18, 2023
何気に「構造的には2024年以降はインフレが高止まりしやすくなるけど、その前に2023年は一時的な要因で低位になるから金融緩和や」というロジックを黒田さんが世界初で現実に提示した気がする。みんな逆を言ってたよね
— Shen (@shenmacro) January 18, 2023
いや、まさか、外国勢が債先ポジションを15年ぶりの高水準に構え切ってから日銀に裏切られるとは。
このような結末になるとは、誰も想像していなかったであろう。
♪~ <(・ε・;)>
— Amin Azmoudeh | アミン・アズムデ (@aminimaz) January 18, 2023
日銀会合は政策変更なし
=現状維持黒田総裁もいつも通り
「金融緩和を維持」今後のドル円は?💪🏾 pic.twitter.com/arrsuq3jtw
— ユーちぇる社長@筋肉トレーダー (@EURUSDsenmon) January 18, 2023
日銀総裁、長期金利の変動幅拡大に否定的 YCCは持続可能 https://t.co/GD217x0lzV pic.twitter.com/HN8a5pvAcr
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
海外勢としては「とはいえ日銀政策変更するでしょ」
のスタンスですね、、、総裁人事も控えて円高の方が何かと攻めやすいと思っているかもしれません。
今夜は小売りとPPIもあります。
特にPPIは破壊力十分です。22:30は警戒を— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 18, 2023
日銀出身新総裁のもとで執行部が新たな一手を打つのにそんなに時間を費やすことはないように思う。日銀が米連銀の政策スタンスに対して潜在的に強い意識を抱いていることは市場の一部では知られたことてきたことでもある。
— Cafe_Forex(テムズ川の流れ) (@UponTheThames) January 18, 2023
ドル円、据え置きや弱めの変更で↑吹いたらショートっていう予想いくつか見たけど、本当だったね
俺っちは、発表後に↑上昇追随でしか取れなかった
131円台でショートもしたけど利益が出るまで待てなかった🥴— 羊飼いFX (@hitsuzikai) January 18, 2023
謎の支援が入った https://t.co/eXW7pF4sAU
— Shen (@shenmacro) January 18, 2023
日本のインフレ鈍化のリスク高い-ゴピナートIMF筆頭副専務理事 https://t.co/9MeVxrRUvo
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
黒田総裁、国債大量購入「特別なリスクない」 会見要旨https://t.co/mLe1PYUxTC
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) January 18, 2023
投資や賃金上昇で経済軌道に、金融緩和終了に近づく=西村経産相 https://t.co/HiSxv9p4EH pic.twitter.com/E3tXR8vViB
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
◆米指標速報
小売統計と生産者物価指数(PPI)は共に予想を下振れ。どちらもヘッドラインだけでなく、コアも弱い数字です。株はインフレ低下と景気鈍化でミックスな内容ですが、金利と為替にとってはどちらも金利低下・ドル売りの材料です。— Big Daddy (@BigggDadyy) January 18, 2023
◆日銀
次の注目は総裁人事ですが、海外勢の関心はガタッと下がった印象。というよりも、『総裁人事なんて当てようが無いから、確定した後に考えればいいや』と若干、ヤケになっている感じも。個人的には海外勢の関心が下がるほど、実は日銀が動く可能性は高くなるのではと思ってしまいますが・・。
— Big Daddy (@BigggDadyy) January 18, 2023
🇺🇸小売、PPI、鉱工業生産が3連続予想下振れで金利が下がる下がる。
— Tomo🇺🇸_φ(・_・ (@tomo_hedge) January 18, 2023
米卸売物価、12月は前月比0.5%下落 予想以上の落ち込みに https://t.co/eblxvhvcGF pic.twitter.com/onr6wKaJrX
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
米小売売上高、22年12月は1.1%減 予想より大きく減少 https://t.co/RP4GH5W1kF pic.twitter.com/dEauTD1Cdw
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
コロナ陽性のパウエルFRB議長は軽度の症状(ブルームバーグ)https://t.co/X4V45LkVlW
— T.Kamada (@Kamada3) January 18, 2023
🇺🇸地区連銀経済報告(ベージュブック)
「雇用はほとんどの地区で適度なペースで増加」
「価格はほとんどの地区で中程度または適度なペースで上昇したが、足もと上昇ペースが鈍化したと報告」
「全体として、将来の価格上昇は今後1年でさらに緩やかになると予想」— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) January 18, 2023
米地区連銀経済報告:物価上昇ペース、2023年に一段と減速へ https://t.co/o6NCBY0c6a
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
🇺🇸 PPI(生産者物価)
市場予想を大きく下回りました。前月比はマイナス0.5%と、直近の風向きは値下げ方向に転じています。PPIはCPIなどに先行することもあり、インフレ鈍化の期待につながりました。このあとツイートする小売売上高も予想を下回り、米長期金利は大きく低下しました pic.twitter.com/57YF0VGaIC— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
🇺🇸 小売売上高
12月の前月比は市場予想を下回り、2カ月連続の減少に。百貨店やインターネットなどが不振。年末商戦での需要の鈍さがでました。背景はインフレや金利上昇。景気の悪化が個人消費のデータでもはっきりと出るようになってきました pic.twitter.com/Oy6DywrCN3— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
大引け:
・ダウ:-1.81%
・S&P500:-1.56%
・ナスダック総合:-1.24%
・ラッセル2000(小型株指数):-1.54%— T.Kamada (@Kamada3) January 18, 2023
なお、今年の米経済指標をみる時は2つの点に注目したい。ひとつは、インフレ指標が低下基調を辿るかどうか?もうひとつは、企業活動や個人消費などの経済指標が強いのか?弱いのか?詳細は以下のレポートにて。
米国株レポート:https://t.co/Pc4AzXraeL https://t.co/Hhfndva34m— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 18, 2023
2023年の米国株式市場は強いスタートだったが決算シーズンが始まった。更に、弱い経済指標も最近発表され、2月1日にはFOMCもある。現時点で積極的に株を買える理由は無い。– ユン・ユ・マ(BMO)
— T.Kamada (@Kamada3) January 18, 2023
外為市場ではドル円とユーロ円がレジスタンスラインで上昇が止められた。そして米国の株式市場ではナスダック100指数が同じ展開に。しかも日足ローソク足は大陰線。再び50日線をブレイクする場合は下落幅の拡大を警戒。#米国株
ナスダック100 日足チャート pic.twitter.com/3Bb185qgGs
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 18, 2023
●綱引き
1/19 6:25
米10年金利は3.3%台へ下抜け。でも株は下落し、インフレ鈍化→利上げ鈍化を好感する逆金融相場終幕か、景気悪化→金利低下を逆業績相場入りか、綱引きの様相に。また、FRBタカで利上げ予想揺り返しから逆金融回帰リスクも、依然排除できず。要は、シナリオ分岐多発地帯を進行中。— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) January 18, 2023
今朝発表された米12月の小売売上高、そして12月の鉱工業生産は予想以下だった。鉱工業生産は、これで3ヶ月連続の減少だけに、投資家たちは米国は既にリセッションに入っていると判断したようだ。(SeekingAlphaから)
— T.Kamada (@Kamada3) January 18, 2023
【🗽NY市場概況🏙️】
🇺🇸🇯🇵ドル円は、🇺🇸ブラード・セントルイス連銀総裁や🇺🇸メスター・クリーブランド連銀総裁のタカ派発言、🇺🇸株安を受けたドル買いを支えに、一時128.96円まで買い戻しが入り📈、引けにかけては、ほぼ横ばいで推移しました💹 pic.twitter.com/gQNWKiFDuq— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) January 18, 2023
米国株式市場=下落、弱い経済指標やFRB当局者発言を嫌気 https://t.co/O4i6fu7FAn pic.twitter.com/5QbOGxHm9J
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
◆ 為替は元通り
昨日、日銀が金融緩和の維持を決めたことで、一気に円安 & 株高が進みましたが、ご覧の通り、為替は一時発表前より円高に。日経平均先物も上昇幅をかなり縮めました。米金利低下&米株安のほか、日銀の緩和修正観測が拭えず、一方向に円安に進みにくかった面もあります pic.twitter.com/ZltPs26kqb— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
おはようございます!朝7時の為替レートです。日銀イベントを受けた円安は長く続かず、欧米時間は米ドル安を受けドル円が再び130円割れの展開に。クロス円もドル円の動きに追随。米国の景気リスクが再び意識されている。焦点は米経済指標にシフト。#為替 pic.twitter.com/zfjRln0oMy
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 18, 2023
🇺🇸 金利低下
10年債は3.36%まで低下し、4カ月ぶり低水準に。米小売売上高やPPIが予想を下回り、「景気悪化 & インフレ鈍化」を意識。ただ、この日は「金利低下→株高」ではなく、「金利低下&株安」。悪い経済指標の株価への反応が一筋縄でいかなくなっています。このあと利上げマップもツイートします https://t.co/MKQLNN6q6e pic.twitter.com/4ZB5iVAZoT— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
🇺🇸 利「下げ」観測、じわり
「景気悪化&インフレ鈍化」の意識が進んでいます。次回FOMCの利上げ幅は0.25%への縮小が見込まれ、年前半に利上げ停止。そして年後半の利下げの織り込みが徐々に進んできました。日米金利差が縮まり、円高要因になっています👇昨日の日銀会合解説https://t.co/yIvB5SWix1 https://t.co/ySeKUuQK7U pic.twitter.com/V0BuXFEe0q
— 後藤達也 (@goto_finance) January 18, 2023
🇺🇸ダウ⬇️-613「ナスダックやS&P500にちゅーもく!」木も見て森も見て🤔
ダウ -613ドルのの下げに注目が集まりやすいですが、
僕は
『「S&P500」「ナスダック」の上値抵抗線』⭐️壁
注目しています※線は昨年から引いたままです
壁を意識しつつ
指標等を口実やきっかけにして
戻り売りされた印象🤔 https://t.co/Ef1VfQf1IA pic.twitter.com/0F54j7zYii— にこそく (@nicosokufx) January 18, 2023
ダラス連銀総裁、0.25ポイントへの利上げペース減速支持を示唆 https://t.co/8QWzQMqxiG
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
【米国市況】株続落、低調な指標受け成長懸念が再燃-ドル128円後半 https://t.co/m6fyLbjRw1
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
大和NYの加藤です。1月18日(水)のダウは613ドル安で2日続落。低調な小売売上高や鉱工業生産を受けて景気懸念が高まり、幅広いセクターが売られました。FRB高官による相次ぐタカ派発言がリスク回避姿勢を強め、ナスダックは8日ぶり反落。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) January 18, 2023
「日銀の全面降伏」不可避か-政策修正見越し、投資家は容赦ない圧力 https://t.co/AymlwyYBTK
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 19, 2023
日銀は政策変更なしでドル円は3円上昇もPPIが予想を下回り全戻し。。。
そこからも100PIPSくらい普通に動きます。強烈なです。所感として海外勢は円高の方が攻めやすいのでしょう。いのちだいじに、でいきましょう。— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 19, 2023
【1/19(木)】成長鈍化や業績悪化を警戒し米株が3日続落、ドル円は128円台で売り買い交錯(ダウ変動幅約332ドル)【損益:44pips】
※上は米株4指数・恐怖指数・10年債(青)&2年債(オレンジ)・オイル・日225の30分足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
◆米指標速報
新規失業保険は一段と改善、住宅着工やフィラデルフィア連銀指数も予想を上回る内容。昨日までに発表された小売やエンパイアと比べると悪くない結果です。
今年は景気後退の『タイミング』と『深さ』が重要なテーマなので、インフレ以外の経済指標にも注目するトレーダーが多いです。— Big Daddy (@BigggDadyy) January 19, 2023
投票権を持つローガン総裁とハーカー総裁は、来月0.25%の利上げを支持 。
FRBは利上げペースを緩めることを検討すべきと。Updated Jan. 18, 2023 7:48 pm ET
遅くなりましたが、ニックさんとハリソンさんからのお便りです⤵︎https://t.co/fQ6s86h1yA— Podkayne Podkayne (@PPodkayne) January 19, 2023
リアル追加緩和したのに円強いし株元気ないけど、外人がこのリアル追加緩和を解釈したら12月BOJ全戻し待ってる
— TT (@theme_trade) January 19, 2023
米経済、軟着陸に移行との見方強まる=ブレイナードFRB副議長 https://t.co/JPElbothT9 pic.twitter.com/dfuCKyzjB1
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 19, 2023
ニックです。
FRBトップ、インフレ率の低下は顕著な改善と見る
Brainard副議長は、高インフレを維持する1970年代の賃金価格スパイラルの根拠はほとんどないと見ている。By Nick Timiraos
Jan. 19, 2023 1:15 pm ET https://t.co/5DFMxByXwM— Podkayne Podkayne (@PPodkayne) January 19, 2023
【🗽NY市場概況🏙️】
🇺🇸ブレイナードFRB副議長はインフレ率が依然として高いことを示唆するも、市場では🇺🇸FRBが引き締めぺースを縮小するとの見方が強く🇺🇸🇯🇵ドル円は小幅なレンジ相場となりました💹
🇯🇵日銀政策決定会合が終わり、新たな手掛かり待ちムードが強いです✍️ pic.twitter.com/Q7PaMcf3QN— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) January 19, 2023
大引け:
・ダウ:-0.76%
・S&P500:-0.76%
・ナスダック総合:-0.96%
・ラッセル2000(小型株指数):-0.85%— T.Kamada (@Kamada3) January 19, 2023
大手企業が次々と社員削減を発表しているが、米国の労働市場はいぜんとして強い状態だ。この状態が続くかぎり金利引き上げは終わらない。– エド・モヤ(OANDA)
— T.Kamada (@Kamada3) January 19, 2023
ブレイナードFRB副議長は、インフレには減速の兆しが見られるがなお高過ぎるとし、これをさらに抑制するには金利を高い状態でしばらく維持する必要があるとの見方を示した。 https://t.co/xh86thjoR2 via @business
— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) January 19, 2023
米ボストン連銀のコリンズ総裁は19日、インフレ抑制のための金融引き締めは続いていくが、利上げペースをもっと緩やかにするのが好ましいと述べた。同連銀主催の会合での発言。
https://t.co/GCUVnInIC2 via @business— SAKAI Daisuke 酒井大輔 (@dai_sakai_bbg) January 19, 2023
ロシアーウクライナ紛争や中東情勢の動向、中国経済が思いのほか強く回復する場合、供給リスクや需要の高まりでエネルギー価格が高止まりする可能性あり。食料価格の上昇など、コモディティ全般の価格が上昇基調を維持する場合は「インフレがなかなか低下しない」状況に陥る可能性が出てくる。 https://t.co/dStNEAYelC
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 19, 2023
おはようございます!朝7時の為替レートです。米ドル安を受けドル円は128円台で売り買いが交錯。ECBキーマン達がインフレ抑制と利上げの必要性に言及したことが材料視されユーロドルが反発。一時138円を下抜けたユーロ円も欧州タイム以降は底堅い展開に。しかし下落リスクを意識する状況が続く。#為替 pic.twitter.com/Jvvf9ty7ql
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 19, 2023
ナスダック100指数の動向。短期レジスタンスラインの突破に失敗し、昨日は50日線を下方ブレイク。しかもこの移動平均線で上値が止められる展開に。MACDも上昇トレンドの勢いが衰えていることを示唆。11,200ブレイクなら20日線の攻防が焦点に。
日足チャート pic.twitter.com/Daz7PY58fb
— Junichi_Ishikawa@IG (@Junichi_IG) January 19, 2023
米国株式市場=下落、利上げ継続による景気減速を警戒 https://t.co/rGr3aWMPkV pic.twitter.com/fPyzhN8hH9
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 19, 2023
【米国市況】株が3日続落、成長鈍化や業績悪化を警戒-128円台前半 https://t.co/Ns4lYw65ch
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 19, 2023
ネットフリックス(NFLX)が決算を発表しました。現在行われている時間外取引で7.99%の大幅上昇です。サブスクライバー数は、予想された457万増を大きく上回る786万増でした。 pic.twitter.com/FgH8Vz8PeO
— T.Kamada (@Kamada3) January 19, 2023
ネットフリックス、ヘイスティングス氏がCEO退任 執行会長に https://t.co/dSzorGdBcM pic.twitter.com/REHVws7iJm
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 19, 2023
大和NYの加藤です。1月19日(木)のダウは252ドル安で3日続落。景気減速に対する懸念が根強く、景気敏感株を中心に幅広いセクターが売られました。アナリストが強気な見方を示したメタなどIT主力株の一角が上伸する場面があったものの、半導体株や成長株の一角が売られ、ナスダックは続落。
— ”大和証券”ツイッター (@daiwa_jp) January 19, 2023
https://t.co/j1rEDmQkR2
「FED利上げペース鈍化期待と中国コロナ規制緩和で上げ基調の市場だったが、この数日Upbeatムードは消失しはじめ利上げ影響の遅効性を認識、景気実態への警戒が強まる」という解説
企業業績は米株の基本でストレートに影響するが、警戒理由が景気と業績だけかどうか— osamu-i (@Osamui9) January 19, 2023
昨日の要人発言をまとめています
昨夜のブレイナードさんもしっかり「タカ」でした。ターミナルレートは5%だし市場とFRBの乖離はあり変わらず。。。このあたりもボラを作っていますね https://t.co/Ol82hvmdo7— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 19, 2023
日米当局者の発言をガン無視するマーケット。。。
当局者の話を素直に聞くならドル円はもう少し上にいるはず。ただ日銀は変わるかもしれないし、米インフレもピークアウトを感じるのでマーケットの言い分もわかる。ということでまだまだボラはくれそうです。— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 20, 2023
【1/20(金)】米株、ドル円とも反発(ダウ変動幅約430ドル)【損益:マイナス140pips】
※上は米株4指数・恐怖指数・10年債(青)&2年債(オレンジ)・オイル・日225の1時間足チャート、下は通貨強弱チャートです。上画像はクリックすると大きな画像で閲覧できます。
12月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+4.0%=総務省 https://t.co/TFUezkxMN8 pic.twitter.com/KOvZAuISyy
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 19, 2023
🇯🇵 41年ぶり高インフレ
12月のCPIは4.0%上昇。41年ぶりの伸び率です。10月までの円安が主因で、食品やエネルギーなど必需品の値上げが目立ちます。最近は円安が一服し、今年なかばにかけ、値上げ圧力は少し和らぐ可能性も。昼ごろに日銀の金融政策への影響を含め、noteでまとめます pic.twitter.com/lXwDA6xMZs— 後藤達也 (@goto_finance) January 19, 2023
【Dealer's Voice】
🇯🇵消費者物価は前年比4%上昇、1981年のオイルショック以来の物価上昇率へ
品目別では電気代などの光熱費や食料などが物価高をけん引、携帯電話などの通信費は物価安に寄与していました pic.twitter.com/oy4xK6fSV6— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) January 19, 2023
ドル円↓↑
ダボスでの黒田日銀総裁発言が伝わっていますが、これでマクロなりが反応したっぽい…上にも下にもリスクだな黒田さん
・昨年12月の長期金利変動幅拡大はミスではなかった
・インフレは2月から低下する見通し
・緩和的な金融政策を実施— FXi24記者 越後屋 (@echigoya_08) January 20, 2023
黒田総裁、長期金利上限の引き上げ「完全に正しかった」https://t.co/DdXHhjnZaa
— 日経電子版 金融 (@FinancialNikkei) January 20, 2023
黒田日銀総裁、政策変更なしと示唆-41年ぶり高インフレ後も https://t.co/32sku3zSfw
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 20, 2023
ドル円130円半ばまで
夕方時点では128円台だったのに。ボラ凄すぎ👻 pic.twitter.com/ZF02zBZlA2— 羊飼いFX (@hitsuzikai) January 20, 2023
無理にショート狙わなくて良くね? pic.twitter.com/scUicAmIoj
— みっち (@Michiiieeeedays) January 20, 2023
個人的に長期の水平引いてそこに突撃してきたらすぐにポジるのではなくて、そこを突破して養分貯まってきてから短期崩れる→長期足の髭狙って打ち込むのが最近好き。まあ一歩間違えると死ぬんだけど
— みっち (@Michiiieeeedays) January 20, 2023
今のドル円の動きとか突っ込んでいいやつでマジで楽。三尊右肩なりボックスで売って捕まってたショーターが死ぬまでアルゴるはずだし、何より四時間足と日足見てたら短期押し目で入るだけで美味しい。ニューヨーク入る前には畳むけど
— みっち (@Michiiieeeedays) January 20, 2023
【🇬🇧ロンドン市場概況💂♂️】
米長期金利の上昇を受けて全般ドル買い、株高を好感した円売りもありドル高・円安加速へ。
🇺🇸🇯🇵ドル円は一時130.60円台まで上昇、クロス円も軒並み連れ高。また世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)での🇯🇵黒田総裁の「緩和的な金融政策を継続」発言も支援材料との声も✍️ pic.twitter.com/5pGSJx47fF— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) January 20, 2023
米ネットフリックス、下半期2桁増収か 18社が目標株価引き上げ https://t.co/vb5BCGMKrB pic.twitter.com/oRzq78XUjV
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 20, 2023
ウォラーが25bpは朗報では。
— ELE (@eleconomics) January 20, 2023
ハトがハトよりタカがハトの方が効く
— ELE (@eleconomics) January 20, 2023
ウォラーの原稿は「A Case for Cautious Optimism」。「道のりはまだ遠いけど、数ヶ月前と今とで状況は違う。最近のデータには慎重なスタンスではあったが、良いニュースでもあってFEDは前進してる。データで判断すればこの先の混乱は無さそうだし次回25bpを支持。よろ。」って感じ。
— Tomo🇺🇸_φ(・_・ (@tomo_hedge) January 20, 2023
昨日のブレイナードも今日のウォラーも原稿見ると、ハト的というか、インフレに結構楽観的な印象を受ける。勿論、「インフレに勝ったぞ!ワーイワーイ!」とは立場上できないんだろうけど。
— Tomo🇺🇸_φ(・_・ (@tomo_hedge) January 20, 2023
ウォラーFRB理事、次回会合での利上げは25bpへの減速を支持 https://t.co/pbwIJKeejE
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 20, 2023
わかっていたとは思いますが、改めて。
ニックです。昨年の急激な利上げをいち早く支持したウォーラー総裁は 2月に0.25%の利上げを支持
「われわれは前進したのだ」「かなりの道のり」は残っているが、と。https://t.co/qPNI6kvR3o
— Podkayne Podkayne (@PPodkayne) January 20, 2023
株は売り過熱感あったからもう少し返してもいい。
— ELE (@eleconomics) January 20, 2023
マーケット終了:
・ダウ:+1.00%
・S&P500:+1.89%
・ナスダック総合:+2.66%
・ラッセル2000(小型株指数):+1.60%— T.Kamada (@Kamada3) January 20, 2023
🇺🇸 株上昇
・Netflixの好決算を起点にNASDAQ株が上昇
・日中チャートは右肩上がり
・NVIDIA, Alphabet, Teslaなどグロース株堅調
・ここ数日、株価が下落した反動も
・VIX 再び20割れ
・来週は米企業の決算が増加
・よい週末を pic.twitter.com/qVlJ5XdopT— 後藤達也 (@goto_finance) January 20, 2023
三日連続の下げという状況だったから、マーケットは短期的に売られ過ぎとなっていた。今日の上昇は、買い物客が特売品売り場に集まったような感じだ。– ケン・ポルカリ(ケース・キャピタル)
— T.Kamada (@Kamada3) January 20, 2023
米国株式市場=反発、ネットフリックスやアルファベットが高い https://t.co/G4O3SeA0p5 pic.twitter.com/psCSKgMC2q
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 20, 2023
【米国市況】ハイテク上昇し株反発、米当局者発言で懸念後退-円下落 https://t.co/qnxExvhVjh
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 20, 2023
グーグルの株価。グロース企業は自社史上最大のリストラをしてグロースするわけあるまい。まあ、opexだから意地で上げたけど先は思いやられますね。 pic.twitter.com/mN8SvDRlF3
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) January 20, 2023
※OPEX(option expire date):オプション期日
NY外為市場=ドル/円上昇、日銀の超緩和政策維持との見方で https://t.co/0NOHvbgGv3 pic.twitter.com/bG5RGHO6XO
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 20, 2023
●力強過ぎ?
1/21 8:00
リストラ組テックが誘った全面株高は、債券金利上昇をものともせず…逆にやや力強すぎて、SQも絡むショートカバーが主かと。日々一進一退の中、うねりの兆しを注視してきましたが、ここまでほぼさざ波。来週決算ど真ん中を経てアク抜きか下値不安かで、2/1FOMC前後のリズム評価— 田中 泰輔 (@tanaka_taisuke) January 20, 2023
【一週間の振り返り】日銀会合で勝った人?負けた人?(ダウ変動幅約1454ドル)【2023年1月16日-20日】
2023年1月16日-20日の一週間(ダウ15分足チャート)
南極のオゾンホール、2066年ごろまでに消失へ 国連報告(日経)https://t.co/Iko5vLNaNR
南極上空のオゾン層が「修復」されており、2066年ごろまでに、破壊が確認される前の1980年の水準に「回復」するとの予測を発表。オゾン層を破壊する化学物質を規制する世界規模での取り組みが奏功した格好。 pic.twitter.com/rRUZG1kTu7— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) January 16, 2023
ネパールの墜落事故、飛行機利用が世界で最も危険な国の評判強める https://t.co/pPRaumP01x
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 16, 2023
中国の人口が2022年に減少、1961年以来の約60年ぶり pic.twitter.com/wAmT2u8JUH
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 17, 2023
コインベースが日本事業全面見直し、顧客との取引停止を決定 https://t.co/QalBOPK6yL pic.twitter.com/ep7FLovKxT
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 18, 2023
ドナルド・トランプ氏がフェイスブックとツイッターへの復帰を準備中。 https://t.co/Nr3W46hxyT
— T.Kamada (@Kamada3) January 18, 2023
日銀の政策据え置き:米国要因という補助線
「為替もだいぶ円高に戻し、米インフレ率も少し落ち着いたので、事実上の利上げをして円安を抑止する必要性が薄れたか」と指摘するエコノミストも。
――日銀総裁会見ではこの点の質問がなし。昨年秋には円安の歯止めには利上げが必要との大合唱だったが…。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) January 18, 2023
パウエル議長、新型コロナ検査で陽性-症状軽いとFRB声明 https://t.co/TM81G3MEnP
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
【ウクライナ】キーウ近郊でヘリ墜落、内相含む高官ら14人が死亡 https://t.co/9xOvkyneEN
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) January 18, 2023
海外勢の米国債保有額、11月は3カ月ぶり増加 日本が主導 https://t.co/GdmwhEsaRO pic.twitter.com/Kvpeu9uWSz
— ロイター ビジネス (@ReutersJapanBiz) January 19, 2023
本日、新型コロナウイルス感染症の5類への見直しに向けた議論についての会見を行いました。
☞全文はこちらhttps://t.co/uEs5c6Chgghttps://t.co/WCuL6ArXf1— 岸田文雄 (@kishida230) January 20, 2023
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシアの傭兵部隊である民間軍事会社ワグネルの発言力が拡大。東部ソレダールの一部制圧を指揮。創設者はプリゴジン氏。外食産業出身。プーチン大統領の強硬な外交政策の裏側で暗躍。傭兵派遣だけでなくアメリカ大統領選挙にも不正関与疑惑。
— 渡部陽一 (@yoichiomar) January 20, 2023
(ゼロヘッジから)「この男は人間国宝だ。」
ジム・クレーマー氏が暗号通貨を売却せよ、と言ってからビットコインは31.56%の上昇です。同時にクレーマー氏は中国株の売却も勧めていました。最近の中国株は絶好調です。 https://t.co/nyJcR0X4b4
— T.Kamada (@Kamada3) January 20, 2023
米IT大手の人員削減
Google、1万2000人削減 持ち株会社社員の6%に相当https://t.co/pu3iwx35Ac
米テック、「優等生」も人員削減 Microsoftが1万人https://t.co/QeivCQHLNr
――GAFAM出羽守の、閑さや岩にしみ入る…。 pic.twitter.com/I59hH3D0Na— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) January 20, 2023
これを24年前に作った日本の凄さよ。っていうか、ここからどうやったらここまで負けられるのよ… pic.twitter.com/IXyYlvdt7U
— お侍さん (@ZanEngineer) January 19, 2023
これも達成してないフリだから無粋な突っ込みを入れてはいけませんよ。物価目標は達成しましたよ。 https://t.co/hpr6BRaKbm
— Shen (@shenmacro) January 21, 2023
https://t.co/GA3LdfnJK5
ダボスでの黒田英語発言。40年ぶりの物価高は輸入インフレで今年度中には2%に下がる。— 豊島逸夫 (@jefftoshima) January 21, 2023
【来週どうなる?】再来週のFOMCと雇用統計に向け、来週は決算を睨みながら【2023年1月23日-27日】
最後の花火を黒田さんらしく打ち上げるなら退任前日に突然の臨時決定会合でYCC撤廃かな。
— Amin Azmoudeh | アミン・アズムデ (@aminimaz) January 19, 2023
話題が金融政策から成長懸念に移ってから株と債券の逆相関が戻ってきてる
— Shen (@shenmacro) January 20, 2023
1/20、米株
先日お伝えしていた通り、米株フローに変化がみられています
セル・ザ・ラリー(戻売り)⇒バイ・ザ・ディップ(押目買)に
画像の年初来パフォーマンス、白:ネットフリックス、黄:メタ、緑:ナスダック100、青:SP500、赤:ダウ平均と、ネットフリックス、メタ等は特に買われています https://t.co/lDwZN6R5X9 pic.twitter.com/a519Gkp288
— NY stock (@NYstockinfo) January 21, 2023
◆FRBのスタンス変化
ウォラー理事は『引き締めは十分行ってきた。インフレは市場より慎重に見ているが、市場が正しければ対応できる』といった主旨の発言を行い、暗にこの先のリスクは『引き締めすぎてしまうこと』であると示しました。FRBは次のFOMCまでブラックアウト期間に入ります。 https://t.co/Ae5mANnPXX— Big Daddy (@BigggDadyy) January 21, 2023
本当によく動く、、、
昨日もダボス会議で黒田さんがと2日前と同じことを言っているのに円が売られました。仕掛ける口実があれば材料はなんでもいいようです。来週は次の材料探しなんでしょうけど高ボラは続くと思います。生き残りましょう。ではよい週末を~🍺— 井口 喜雄 (@yoshi_igu) January 21, 2023
2月と3月のFOMCで25bpずつ利上げするのはほぼ確実で問題は利上げがそれで打ち止めなのか5月にも最後の利上げをするのかとFedはまだ年内利下げを否定するのかなんだけど、それは3月FOMCのドットチャート等での確認になるので2月1日のFOMCは正直見どころがあまりないんだよな
— 山手 (@zb4vg1rZbk) January 21, 2023
関連エントリー→【ゴゴジャン】えれ氏の投資ナビ「ライントレード&ファンダメンタルズ分析によるデイリーレポート」を購入、これで爆益間違いなし!?【ゆるゆる投機的行動79】
●井口 喜雄:トトレイダーズ証券 取締役(CSO)現役為替ディーラー。認定テクニカルアナリスト。1998年より為替ディーラーとして活躍し、ドル円やユーロドルなどのメジャー通貨を主戦場に20年以上ディーリング業務を行う。ファンダメンタルズ分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があり、短期からスイングまで鋭い視点でマーケットを展望する。日経CNBCやロイター、雑誌等へのメディア出演多数。