【2025年J3】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【降格:栃木S・鹿児島・群馬、昇格:栃木シ・高知】

サッカー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さあ、そろそろ予想するか。
2025年のJ3リーグは2月15日(土)に開幕です!
名前:くま(♂)
プロフィール:酔っ払いおじさん、広く浅く世間を語る
特技:リフティング50回
名前:カエル(♂)
プロフィール:ゆとり世代(さとり世代)、独身、潔癖症
特技:インターネット超高速検索

関連エントリー→【2025年J1】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【前年優勝:神戸、昇格:清水・横浜C・岡山】

関連エントリー→【2025年J2】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【降格:磐田・札幌・鳥栖、昇格:大宮・今治・富山】

関連エントリー→【2025年J3】オカルト順位予想&各チーム寸評と熊本ゆかりの選手【降格:栃木S・鹿児島・群馬、昇格:栃木シ・高知】

スポンサーリンク

【2024年反省会】3位カターレ富山的中!

2024年J3リーグ年間順位オカルト予想
順位 予想 結果
01位 松本山雅FC 大宮アルディージャ
02位 FC岐阜 FC今治
03位 カターレ富山 カターレ富山
04位 ツエーゲン金沢 松本山雅FC
05位 大宮アルディージャ 福島ユナイテッドFC
06位 アスルクラロ沼津 FC大阪
07位 ヴァンラーレ八戸 ギラヴァンツ北九州
08位 ガイナーレ鳥取 FC岐阜
09位 奈良クラブ SC相模原
10位 FC琉球 アスルクラロ沼津
11位 FC今治 ヴァンラーレ八戸
12位 AC長野パルセイロ ツエーゲン金沢
13位 ギラヴァンツ北九州 ガイナーレ鳥取
14位 いわてグルージャ盛岡 FC琉球
15位 SC相模原 テゲバジャーロ宮崎
16位 Y.S.C.C.横浜 カマタマーレ讃岐
17位 福島ユナイテッドFC 奈良クラブ
18位 カマタマーレ讃岐 AC長野パルセイロ
19位 テゲバジャーロ宮崎 Y.S.C.C.横浜
20位 FC大阪 いわてグルージャ盛岡

※予想がビンゴは青太字赤太字は大きくハズレです。

関連エントリー→【2024年】J3リーグ(20チーム)の年間順位をオカルト予想&超ざっくり各チーム寸評【降格:大宮・金沢、昇格:なし】

3位カターレ富山ビンゴ! あとはダメだな(苦笑)。
J3は最終節近くまで、かなりのチームがプレーオフ圏以上の可能性ありましたから。難しいですよ。
スポンサーリンク

【レギュレーション】今年のリーグ戦について【2025年】

2025年のレギュレーションは2024年とさほど変わらない。J1とJ2とJ3各カテゴリー20チームずつのリーグ戦で昇格・降格は3チーム、J2とJ3ではプレーオフも開催される。ルヴァンカップは全カテゴリー60チームだな。
エントリー可能選手の上限人数や、選手登録・移籍ルールに、少し改定があったようです。

出典:2025シーズン以降のエントリー可能選手の上限人数変更について2025シーズンの選手登録・移籍ルールに関する改定について

一番のトピックは、2025シーズンの次は「2026年前半シーズン移行期の特別大会」を挟んで、2026/27シーズンへと移行するというところだよね。だから春秋制最後のシーズンということ。
春に開幕するリーグ戦は今回で最後となります。

スポンサーリンク

【サクッと】各チーム寸評と熊本ゆかりの選手

↓2025年J3リーグに所属する熊本県出身の選手たち(2025年2月現在)

出典:www.jleague.jp

↓2025年J3リーグに所属するロアッソ熊本に過去在籍した選手たち(2025年2月現在)

出典:www.jleague.jp

J3リーグで戦う熊本ゆかりの選手たちを確認したうえで、ざっくり各チームを見ていく。
さて?

栃木SC(小林伸二監督2年目(昨季途中))

小林監督のもと、一年でJ2復帰の可能性は非常に高い?

鹿児島ユナイテッドFC(相馬直樹監督1年目)

相馬監督は優秀なので近い将来結果は出るだろう(今年とは言ってない)。新加入の岡崎慎(2023-2024ロアッソ)、GK33歳背番号1藤嶋栄介(熊本出身)頑張れ。

ザスパ群馬(沖田優監督1年目(初))

沖田監督「超攻撃的サッカー」目指す。細貝萌社長「俺がやるしかない」。米原秀亮(宇城市出身、2017-2018ロアッソ)、安達秀都(熊本市出身)、います。

松本山雅FC(早川知伸監督1年目)

新監督はヘッドコーチとして2シーズン戦った早川氏に。降格3チームより自動昇格候補の声高い? 浅川隼人(2020-2021ロアッソ)決めろ。

福島ユナイテッドFC(寺田周平監督2年目)

大木リスペクトかつ川崎スタイルを継ぐ寺田監督は福島で1年目から結果を出した。主力は抜けたが今季も期待できそう。

FC大阪(大嶽直人監督2年目)

J加入2年、大嶽2年目で着実に成績を残している。花園の問題も円満解決させ、J2昇格なるか?

ギラヴァンツ北九州(増本浩平監督2年目)

J3沼にハマっていた北九州も昨季は浮上の兆し。17歳木實快斗(このみかいと、熊本出身、セレッソloan)活躍なるか? GK大谷幸輝(熊本市出身)さんもいます。

※神主までガッツポーズ(?)

FC岐阜(大島康明監督1年目)

新主将山田直輝(34)と共に、そろそろJ2に戻りたい。粟飯原尚平(2022-2023ロアッソ)アイハラキメロ。

SC相模原(シュタルフ悠紀リヒャルト監督2年目(昨季途中))

J3らしからぬ大型補強(?)で次々と外国人を獲得、台風の目となるか。 小笠原佳祐(2019-2021ロアッソ)はここにいます。三鬼海(2017ロアッソ)さんもいます。

アスルクラロ沼津(中山雅史監督3年目)

中山監督と共にチームは着実に力をつけている。昇格候補のひとつ。個人的にかなり期待している。

ヴァンラーレ八戸(石﨑信弘監督3年目)

Jの大ベテラン石﨑監督のもと、そろそろ昇格争いに加わってもおかしくない。ターレス(2021-2022ロアッソ)しっかり!

ツエーゲン金沢(伊藤彰監督2年目)

一年でのJ2復帰はならずも、今季パトリック加入はなかなかのインパクト。嶋田慎太郎(益城町出身、2014-2017ロアッソ)と土信田悠生(2022-2023ロアッソ)力を尽くせ。

ガイナーレ鳥取(林健太郎監督2年目)

林監督「いいと言われるサッカーをやりながら、結果にも結び付けられる強さを見せていきたい」。藤田一途(2021-2024ロアッソ)、東出壮太(2020-2022ロアッソ)が良い補強となりますように。

FC琉球(平川忠亮監督1年目(初))

平川監督「攻撃的なサッカーを前進させ、守備もアグレッシブにやる。勝負をかけた1年に」。

テゲバジャーロ宮崎(大熊裕司監督2年目)

大熊監督「去年の選手がだいぶ残ってくれたというのは非常にポジティブ。それをベースに今年はもう一つ積み上げて順位を狙えたら。勝負強いチームにしていきたい」。MF坂井駿也(熊本出身・20歳)2期目、DF眞鍋旭輝(熊本市・27歳)3期目。

カマタマーレ讃岐(米山篤志監督3年目)

後藤選手「僕はJ3を経験したときに14得点取ったので、それを超える15点取りたい」

奈良クラブ(中田一三監督2年目(昨季途中))

J3昇格初年度は躍進したが、昨季は監督交代もあり下位に沈んだ。今季はU-23タイ代表DF2人獲得、背番号10山本宗太朗(宇城市出身)在籍8年目健在。

AC長野パルセイロ(藤本主税監督1年目(初))

大木流継承、藤本新監督の初陣に期待しかない。樋口叶(山江村出身、2020-2022ロアッソ)くん、頑張ろう!藤川虎太朗さん(2021ロアッソ)います!

栃木シティFC(今矢直城監督4年目)

ポステコグルーの元通訳ほか異色経歴、今矢監督の挑戦は続く。都倉賢、田中パウロ淳一をはじめ選手の個性強そう。

高知ユナイテッドSC(秋田豊監督1年目)

元気モノの女社長、ピンチに駆けつけた秋田監督、高知家を応援したくなる。FW東家聡樹(熊本出身27歳)3期目。


スポンサーリンク

【2025年】J3リーグの年間順位をオカルト予想する

どうせサッカー専門誌に載っている識者の予想も当たらないんだから、大胆に直感で予想してみよう!
こらこら(苦笑)。
2024年J3リーグ年間順位オカルト予想
順位 予想 結果
01位 アスルクラロ沼津
02位 SC相模原
03位 ツエーゲン金沢
04位 栃木シティFC
05位 栃木SC
06位 ヴァンラーレ八戸
07位 ギラヴァンツ北九州
08位 福島ユナイテッドFC
09位 AC長野パルセイロ
10位 鹿児島ユナイテッドFC
11位 FC大阪
12位 奈良クラブ
13位 ガイナーレ鳥取
14位 松本山雅FC
15位 FC岐阜
16位 テゲバジャーロ宮崎
17位 カマタマーレ讃岐
18位 高知ユナイテッドSC
19位 ザスパ群馬
20位 FC琉球
サッカーの女神がそろそろ中山雅史に微笑むのではないか? プレーオフで栃木ダービーみたい!
いずれにせよ、今年は栃木が盛り上げりそうですね。


スポンサーリンク

【最後に】いつも見出しに使ってるけど…なにゆえオカルト予想?【toto予想】

ところで…なにゆえオカルト予想か?
どのへんがオカルトなんですか?(笑)
toto予想するときや年間予想をするとき、サッカーの勝敗について、僕は必要以上に「因果応報」について考えている(笑)。
因果応報?
例えば、年間予想の場合、理不尽な監督交代だったので長期的にこのクラブは損するだろうとか、いつもグレーな采配で勝ってたからそろそろ報いを受けるだろうとか、ギリギリ残留が続いて運をすり減らしているからいよいよ次はダメだろうとか。いろいろと差し障りもあるだろうから、絶対に具体例は言わない(笑)。
それ言ったら怒られそうですよね(苦笑)。
ま、要は主観ってこと。それって、僕の感想ですよね?(笑)
自分で言いますか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました